仮面ライダージオウはおもしろい?つまらない?
あいつはたまに湧く釣り師だよアンチスレにも書かれてるけど。そういえば同一人物か知らんがここにも昔同じような事いってるやついたような
特撮ファンじゃない私から見てもこんなめちゃくちゃな作品が許されるのはおかしいとおもうけど特撮ファンは脳死してる人多いみたいだし終わったかもね
信者の世界のツイッターですらアクア死亡で離れていってるから今援護してる奴はジオウが絶賛されないと人格否定するレベルのアホしか残ってないんでしょ
>>3050
厨二病幼稚くんは特撮見てる奴は全員脳みそが猿以下な田舎者とか思ってる田舎者の特オタに親を殺されたマンだからね
ジオウに出演したレジェンドの中で被害出てないのって原作でも明確な設定がないディケイド組くらいだよな
他のレジェンドは原作レ○プされたり記憶なくしてただの怪しいおっさんにされたりキャラ改変されたり設定崩壊したり本当悲惨でしかない
こんな作品持ち上げてる信者ってどんなクソな作品でもエモいエモいって言う奴らなんだろうな
前から思うけど老若男女見るの何て自由なのにジオウ信者は何言ってるんだろう。私からしたら内容で言い返せないから黙らせる為のようにしか見えない。
アンチスレにも書かれてたけどジオウって宗教染みてて逆らってはいけないありがたがるのが普通なのが最高に気持ち悪い
昔どこいってもディケイドが会話に混じってて今では考えられない位炎上していたディケイドだけどジオウが炎上してないの見る限り子供多いんだなそれと「皆が見てた仮面ライダー」じゃなくなったんだな
当時は製作陣の批判はあってもファンをやめるというのは比例すると少なかったように感じる単にファンが多かったからかもしれないが。ジオウは明らかに減っているのが目に見えてしまう...
だいたい大人の消費見越してるくせにつまらないしかといって子供騙しもできないしファン層は意味不明な援護するし東映もやる気ないの分かるしで過去最悪の作品。
>>3072
東映はいつまでも仮面ライダーが売れると思ってるんだろう転売ヤーかわいそうと思ったの初めてだわまとめて安く売ってるし
>>3079
定期的急にふえてるの理由は絶対幼稚botでしょあいつずいぶん前から設定変えて何度も荒らしてるしもう一人は気のせいなんじゃないかな
何のかんの言っても面白いんだけどなぁ……。確かに序盤は酷くてレジェンド出るなら見るかー、くらいだったし555編で切る気満々だった。
しかし未来ライダー編以降はそれなりに面白かったし、ジオウが魔王になる決意を固めるシーンは寒い寒いと言われつつも俺は「怪人である自分を認め、それでも正義のために戦う決意を固める」という仮面ライダーの理念を受け継いでると感じた。
最近の展開、説明で諸々の違和感も(一応)解消されたし、ブレイド、アギト、カブト編なんかは割と屈指の出来だったと思う。レジェンドの扱いだって素晴らしかった。
一つ好きじゃない点を上げるとしたら、ディケイドが好きじゃないのにでしゃばることと、グランドジオウが連戦連敗なこと……。
ジオウはファンの言論統制からおかしいけど客演頼りのくせにボロクソで粗どころじゃない致命傷を見てみぬふりしてそして過剰な持ち上げをする上みたいな奴しかファンしかいない状況。
全部的はずれで意味不明ドン引きしちゃったジオウアマゾンズ編あったら人間に戻るの感動した!とか言うんだろうなぁ
レジェンドの扱い素晴らしかったは引いた頭どうなってんのかなブレイドは文句言ってたしガタックも何か込めたようなツイートしてたけど信者は無視するんやろな所で何で信者はいつも矛盾が出てくる考察を偉そうに書けるんや?
そもそも前半出れたレジェンドを変身させず、主役オリキャスがほとんど出れなさそうな作品を後半に持ち込んでる時点で失敗してるよな
後半の怒涛のサブライダーラッシュは萎えたし前半のレジェンドを変身させて活躍させれば少しは盛り上がったかもしれないのに
まぁこの作品がジオウという時点でクソなのには変わりなさそうやけど
ジオウ真理教はもううんざり瞬瞬必生やクォーツァーであらためて感じたわ。早く批判を即封殺するディストピア体制崩壊してくれ