アニメ『神之塔 -Tower of God-』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




43: 43コメさん 「つまらない」派2020/04/11 19:28:33 通報 非表示

津田健次郎まじで気持ち悪いな。オッサンの声だけやってろよ。


44: 44コメさん 2020/04/12 00:07:20 通報 非表示

ワニの声うるさいし癇に障る

もう少しボリューム抑えてほしい


46: 46コメさん 2020/04/12 20:09:57 通報 非表示

原作はただのなろう系みたいな展開

キルアもどきの持ってる鞄が神之水通るときに引っかかった理由も納得できないものだった


47: 6コメさん 「つまらない」派 2020/04/13 00:08:19 通報 非表示

もう二話とかチラ見ぐらいしかしてないんだけど

もうバトルしてなくない?

キャラや世界観も先述されてるようにパクリにしか見えないし、唯一マシかと思った絵もボソボソ線画のせいで胃もたれがやばい

それらしいキャラのそれらしい顔のアップとセリフ描きたいだけにしか見えない


48: 48コメさん 「つまらない」派 2020/04/13 15:29:17 通報 非表示

申し訳ないが今期ワーストの予感がする


49: 49コメさん 「つまらない」派 2020/04/13 19:08:35 通報 非表示

全然引き込まれないし、意味わからないし面白くもない。もう見ないねぇ・・


50: 50コメさん 「つまらない」派2020/04/13 19:49:15 通報 非表示

韓米日合作という点で最初から嫌な予感していたが見事に的中。全然入れない、全然面白くない、既視感ばっかり。

日本の知的財産、技術をパクられないように守って!!


51: 51コメさん 「つまらない」派2020/04/13 21:17:59 通報 非表示

「原作は面白い」

「世界で大人気」

こういうコメントを繰り返している連中がいるが、

韓流ドラマブーム捏造と全く同じやり方。

騙すにしても少しは手口を変えろよ。

バカにしてんのか?

オレオレ詐欺の手口でさえ、日々進化しているぞ?


223: 222コメさん 「おもしろい」派2022/10/12 02:49:44 通報 非表示

>>51
じゃあ実際に原作の方見たことあるのか…?まあそれで面白いか面白くないかは私が決めることじゃないけど。


52: 52コメさん 「つまらない」派 2020/04/14 14:42:38 通報 非表示

英語圏のネットで必死で工作してる連中がいるおかげで0話切り余裕でした


53: 6コメさん 「つまらない」派 2020/04/16 12:53:51 通報 非表示

最新話見た

謎解き要素もクソもなくてすごい

キャラに魅力がないからたまたまゲームクリアという展開にもなんのカタルシスもないし、唐突なシリアス展開に困惑するだけ

あとありがちだけどキャラデザの人の男キャラのレパートリーが少なくないか


54: 54コメさん 「つまらない」派2020/04/16 13:03:58 通報 非表示

1話の滅茶苦茶な演出や構成に辟易し、

2話以降は全く見る気になれなかった。


55: 54コメさん 「つまらない」派2020/04/16 13:06:32 通報 非表示

ところで今更だけど作品タイトルの
『神之塔 -Tower of God-』、
これって少年BOYとか犬DOGとか
そういう感じだよね。

ねえ、ギャグ? ギャグなの? 狙ってるの?


56: 20コメさん 「つまらない」派2020/04/17 01:06:55 通報 非表示

3話
扉の試験はジャージが「時計が5分で一周」「悲鳴が聞こえるのは5分以上部屋にとどまったチームだけ」 とか推理
してたけど最初の方に受けたチームは後者の手がかり貰えないじゃん 最初の方は手かがり与えるための仕込みのチームとかいう描写があれば良いけどなかったし

主人公チームに至っては5分ギリギリでワニの勘とかいうご都合展開でクリアというオチで釈然としなかった

扉の試験に失敗したら主人公らの反応からして死んだりするんだろうけど1話のときから死への緊張感とかが感じられないのは何なんだろう
心理描写が浅すぎるせいなのか神之水が不老不死にも無限の力も手に入るだのなんでもあり設定のせいなのか いずれにしても退屈すぎる
結局確証もないまま挑む運任せのしょうもない試験って感想しかない

クラウンゲームのルール説明も敗退したチームは再参加できるのか 参加希望チームが5チームまでの制限を超えたときどうするのか
王冠チーム以外の勝利条件は?ただ王冠を奪えば良いのか 王冠をかぶった代表者は椅子から動かなければ反撃できるのか
王冠は1回戦目は椅子に置かれていたが2回戦目以降はどうなるのか
など説明してほしいところが不足してる


57: 34コメさん 2020/04/17 03:01:55 通報 非表示

この話題性の無さ。


58: 34コメさん 2020/04/17 03:06:47 通報 非表示

3話も放送したのに現時点で“面白い”が14票て…14人て…


59: 45コメさん 「つまらない」派 2020/04/17 09:45:17 通報 非表示

テストと称してはいるが「とりあえず戦って生き残ったら勝ち」「とりあえず触ってみたら通り抜けたら合格の水の壁」「とりあえず開けたら正解の扉」「とりあえず王冠取って力ずくで守り切れたら勝ち」と「とりあえず身体を動かせばいい」だけのテストばかりでつまらない。視聴者が「あー、なるほど」と頷けるような点が何もない。

特に「扉」のテストはこの序盤で持ってくるようなテストではない。次々と無理難題をふっかけられて四苦八苦してクリアして最後の最後にこの呆気なさを持ってきた方がまだインパクトがあると思う。ここで見せられたのでは「早くもテスト内容はネタ切れか」くらいの印象しか持てない。

主人公が持っている剣は1話で女性人格を持っていることが分かるが、それ以降はセリフ一つないため存在が忘れ去られている。テストの度に茶々を入れるなり助言をするなりして存在感を示すべき。

テストをクリアするたびに休憩室に行ってジュース飲みながらのんびりしているのも頂けない。緊張感がない。そもそもこれは命懸けのテストなのか?それとも脱落したら家に帰ってふて寝する程度の学校の試験並みのテストなのか?

世界観や登場人物の説明が浅く適当に流されているだけのため物語として魅力がない。


60: 60コメさん 「つまらない」派2020/04/17 10:28:47 通報 非表示

どこかで見たことあるようなキャラデザと世界観

物語も特別な工夫はない

どれを評価してもマイナスなんだが

なんでこれの原作が人気あるのか分からん


61: 34コメさん 2020/04/17 13:35:48 通報 非表示

全ての人に優しくされて助けてもらって、ニコニコほわんほわんしているだけのキモショタ主人公もかなりキツい。主人公を姫のように扱い優遇接待されても 萎える。


62: 34コメさん 2020/04/18 05:53:40 通報 非表示

あと声優問題も大きいと思う。他のレビューサイトで一番言われてるのが、津田オカマと馬鹿ワニなんだよね。気持ち悪い 煩い 合わないと結構 声が上がってる。3話視聴中も不快感がとても強かった。


63: 63コメさん 2020/04/18 06:24:52 通報 非表示

声豚ってほんとめんどくさいな


64: 64コメさん 2020/04/18 08:13:45 通報 非表示

>>63
声豚ってなんて読むんですか?


66: 66コメさん 2020/04/21 07:12:55 通報 非表示

こんな盗作漫画 アニメ化してんじゃねぇ。


67: 67コメさん 「つまらない」派2020/04/21 11:19:43 通報 非表示

海外ではアニメスレで韓国系の人達がおもしろいから見てって宣伝しているらしい、韓国系が中心に見て、今期のアニメ世界2位になっているので視聴したが、どう考えても3位のはめふらの方が良くできている作品です。韓国系の人達、いい加減にしなさい。


68: 68コメさん 「つまらない」派2020/04/22 19:22:03 通報 非表示

3話までみてあまりにもつまらないので

原作をep75まで読みましたがつまらないです

演出が素人、説得力がない


69: 34コメさん 「つまらない」派 2020/04/23 01:09:24 通報 非表示

第4話が凄すぎる。ここまでの“糞アニメ”は稀と言うくらい、とにかく絶望的に酷いぞ。1話2話3話がマシと思える絶望的な酷さ。


70: 34コメさん 「つまらない」派 2020/04/23 01:30:20 通報 非表示

クラウンゲーム…なんか、こう…檻の中で お猿さんがキーキー喚いて殴り合っているように見えた。


71: 43コメさん 「つまらない」派 2020/04/23 01:43:50 通報 非表示

糞アニメ。キャラの知能が猿レベル


72: 43コメさん 「つまらない」派 2020/04/23 01:51:34 通報 非表示

4話冒頭のオカマの声、ツダケンのキモすぎてもう無理だわ


73: 66コメさん 「つまらない」派 2020/04/23 04:46:54 通報 非表示

『女の顔殴るなんて〜』韓国男は普通に女殴るぞ…男尊女卑の国だから…

それから脚本おかしい…『隙きあり!』ッて、攻撃前に叫んでかわされるアホ展開…叫ばなければ首掻っ切って終わてたのに…

他のセリフも補足説明っぽくて要らないセリフが多過ぎる

この作者、富樫作品絶対読んでる…そしてパクってる。


74: 74コメさん 「おもしろい」派 2020/04/23 05:32:57 通報 非表示

可哀想なやつばっかりw面白くないと判断するのが早すぎるな。そんな人は黙って他のアニメでも見とけw


84: 84コメさん 「つまらない」派2020/04/25 16:01:56 通報 非表示

>>74
本来は1話で視聴者を惹き込まないといけないんだよ。

4話でもまだ惹き込めていないって、どんだけダメ作品なんだか。


224: 222コメさん 「おもしろい」派 2022/10/12 02:56:09 通報 非表示

>>74
それな!!!

みんなアニメ見るセンスなさすぎよ。


75: 75コメさん 「つまらない」派2020/04/23 14:03:20 通報 非表示

絵が酷い

背景も塗りも酷い

ストーリーもイマイチ

良いところが見当たらない


76: 65コメさん 2020/04/23 14:51:12 通報 非表示

似たような系統だったナカノヒトゲノムよりはマシかな…粗大ゴミと比べてマシってだけでゴミじゃないわけじゃないんだが


77: 6コメさん 「つまらない」派 2020/04/23 15:11:24 通報 非表示

4話を視聴
ここまでくるとどこまでひどくなるのか逆に気になる
メイドインアビスっぽいとかHUNTER×HUNTERっぽいとかさんざん言われてたいたが、やはり今回もどこからか盗ってきた話感が拭えない
少年漫画を読む人ならすぐその元ネタを叫べそうだ
案の定バトルシーンは全く描けないようで意味深な台詞、顔のアップ、エフェクト、などを使って誤魔化している

ハッキリ言って今回の話は、主人公チームがゲームに参加しました、に要約できてしまうレベルものでとにかく薄い
主人公覚醒の伏線や、ラスボス?の伏線や、居なくなったはずの幼なじみの女?を出されて本来は一気に盛り上がるところであろうに何にも心に残らない


78: 68コメさん 「つまらない」派2020/04/23 21:37:26 通報 非表示

ep100までよんだ

どこかにオリジナルがあると思ってな

急にカイジかライアーゲームみたいになったぞw

まじでなんやねんこれ


79: 44コメさん 2020/04/23 22:33:25 通報 非表示

ラヘル「女の子は裏切っちゃダメ」

なにこの差別女


80: 80コメさん 「つまらない」派 2020/04/24 04:35:15 通報 非表示

昔原作も途中まで読んでた勢だけど惰性で読んでただけだったし特に面白くもなかったです。


81: 20コメさん 「つまらない」派2020/04/24 22:12:38 通報 非表示

4話
前半でルール説明されたけど最後まで見終わってもまだ王冠チームの失格条件が曖昧すぎてわからない
3話では王冠かぶった代表者が椅子から降りたら失格、5チーム総入れ替え
4話前半では一度王冠をかぶった方はいかなる理由があっても玉座から離れたら負けって金髪男が言ってたけど

寝袋男に神之水で襲われたときトカゲ女は思いっきり玉座から離れる大ジャンプしても負け扱いじゃなかったし、控室のルール説明に王冠をかぶった代表者はゲーム終了まで玉座から動いてはいけない
って書いてるのに普通に攻撃してるし意味がよくわからない

王冠チーム以外の勝利条件についても曖昧だけど書くのは省略

あと控室のルール説明
・制限時間は5分・参加チームは5チームまで・全5回に分けて行われる
のあとに・ゲーム中に控室に戻ったら失格・自分のチーム以外の控室に入ったら失格
が入るのも雑 後半にトカゲ女が黒の3月見て我を失って控室に~の展開があるからってのはわかるけど
もっと先に入れとくべき説明があるだろと思った

中盤
寝袋男の回が進むほど参加チームが増えて牽制しながら戦うから2、3回以降は王冠チームの方がってのも
チームの実力が拮抗してるのが前提の話でトカゲ女の無双見たあとじゃ説得力薄いし
じゃあ寝袋男は他チームの実力把握してるのかってなるけどトカゲの力も見誤って死にかけてふて寝し出すし何がしたかったんだってなった

後半
トカゲ女が主人公の黒の3月を賭ける流れになったけど「どうせこのゲームが終わったら殺してでも奪うつもりだから」ってそれトカゲに不利なだけの賭けする必要あるか?って疑問が浮かびまくった

もう運で主要キャラ勝ち残るんだしここまでのバトロワの流れいらなくないか その分キャラの掘り下げに使ったほうが良かったと思う 唐突に回想入れて「ラヘルが言ってたから~」とか言われても感情移入できないし薄っぺらく感じる


85: 65コメさん 2020/04/25 17:05:44 通報 非表示

>>81
「自分のチーム以外の控室に入ったら失格」というルール自体がおかしいんだよね。

トカゲが夜チームの控え室に入ったのはゲーム中のように見えたが、ゲーム中は控え室の扉開かないよね?参加したチームの扉は開けっ放しのようだが、夜チームは参加してないし。前回、ゲーム開始後にワニが扉を開けようとしてもダメだったから、力で開けることも出来んように思える。

そうなると「自分のチーム以外の控え室に入る」というルールを破るためには参加している別チームの控え室に侵入する以外不可能なわけだが…そんなルールに何の意味があるのか。

仮にステージ側からなら全て開けられるというのなら、参加チームが控えチームを虐殺して回ることも可能になる。入らなければいいだけで、入り口から攻撃したら逃げ場も無く死ぬしかないからな。

結局、トカゲを脱落させるための謎ルールでしかないんだよなぁ…


82: 45コメさん 「つまらない」派 2020/04/24 23:32:49 通報 非表示

物語は適当で、まるでそれに引っ張られるように登場人物の設定、ゲームの設定、舞台設定がいい加減で、雑。

だったらせめて戦闘シーンだけでも迫力のある凝ったものを見せて欲しいが、それすらも、無い。

どいつもこいつも手にした得物を力任せに振り回すか、手からびーっと何か出すだけ。こんな戦闘シーンなら漫画という文化が生まれたころからあっただろ。だからその戦闘描写をいかに面白く見せようかと世の漫画家方は躍起になっているというのに・・・こんなもんが人気があって、アニメになるんだから不思議なもんだ。

個人的にふとん男は大物ぶっていたのでちょっと期待していたが、始まってみりゃ何のことは無い。やっぱり手からびーっとなんか出す以外芸の無い、ふとん被ってるだけの男だった。格好つけてきざな笑い浮かべて「俺はどこからでも狙える」なんて言ってたが、あの玉座以外何もない広場で狙えない場所があるのか?あの空間で敵を狙えないのは目が見えない人だけだろう。格好つけるタイミングがダサすぎる。

主人公は主人公でずっとなよなよくねくねしているだけで、時々「いやです!」ていうくらいだがそれもあの雰囲気からして幼稚園児が駄々こねてるようにしか見えない

それを見て頭に三角定規ぶら下げた少年は褒めちぎるがそれもまた意味不明。

それと武器としてはこいつのカバン型四次元ポケットが最強だろう、今んとこ。

今何話めか忘れたけど、ここまで見て「ただ画面で絵が動いているだけ」で話はよく分からない設定も良く解らない登場人物に魅力がないでは・・・ちょっとねえ。

ただ、ネタとしてもう少し見る。

そうそう「群青のマグメル」と非常によく似ている。

設定のいい加減さ、物語の下らなさ、登場人物の魅力の無さが。


83: 68コメさん 「つまらない」派2020/04/25 15:28:51 通報 非表示

148話まで読んだ感想
良い点
 ①世界が広大で期待感がある。広大な感覚は絵でまあ表現  されてるかな・・・
 ②それなりに謎は散りばめられてるし、展開にどんでん返  しとかの期待感がある
悪い点
 あげればキリがない

ワンピースとかナルトとかと比較されてたけど
戦闘が全然面白くもカッコよくも奇抜でもないのだから
比較対象が違うのではないのか?
比較するならストーリーの出来がいい進撃の巨人とかでしょ。
もしこの大風呂敷を広げたストーリーを納得のいくように
畳めたら、ストーリーはよくできていた、あとは全然だめだけど、という評価になるのではないかな
期待はする。なんとなく期待感だけはある。
成功を健闘を祈ってるぜ神の塔!俺は途中脱落だ


86: 86コメさん 2020/04/26 22:42:36 通報 非表示

盗作だったりとかはそっち読んだことないから知らなかった。
自分の意見としては普通に面白かった。きっと他の人に比べて自分の頭が弱いからかな?見てきた作品も少ないから平べったく見て考察するけど考察できる程の脳をきっと持ち合わせてない。だからそういう類の人にとっては楽しめると思うんだ。

とりまラヘルそばかす少ないか?


87: 87コメさん 「つまらない」派2020/04/27 12:59:35 通報 非表示

ハンター試験の影響受けまくりって気がする


89: 89コメさん 「つまらない」派 2020/04/28 15:07:10 通報 非表示

第1話はともかく、2話からハンター×ハンターのハンター試験ぢゃん!って突っ込まずにいられなかった(笑)

その割にはアイデアが貧困だしゴリ押し進行、キャラ設定乙のアホみたいな内容って印象しかない。


90: 90コメさん 「おもしろい」派2020/04/29 09:05:10 通報 非表示

いろんな部分ひっくるめて全て何処かで見たような感じでオリジナリティが全然無い

かといって特に酷い訳でも無いので飯食いながらとかに惰性で見られる


91: 41コメさん 「つまらない」派2020/04/30 01:25:15 通報 非表示

5話まで見たけど韓国版なろうって感じのアニメだわ ワクワクする展開がなくて退屈


92: 92コメさん 「つまらない」派 2020/04/30 11:33:41 通報 非表示

本当につまんなくて余裕の1話切りしたんだけど案の定の韓国産かwww

あと韓国人って「神」って言葉好きだよねwww

見栄っ張りの韓国人にはピッタリだなwww


93: 6コメさん 「つまらない」派 2020/04/30 15:31:23 通報 非表示

5話視聴
相変わらずのスピード感の無さ
強キャラ風に出てきたわりにマントの女(オレンジの方)は黒タイツに苦戦しまくり
このタイミングでいなくなったはずのヒロイン、ラヘルを出すもイマイチ面白くない
何もせずただ戦いを見ているだけの主人公と、何もせずただやられるだけのラヘル
それでラヘルがやられると途端にゲームのルール無視して救いに行く主人公
主人公も倒したし、王冠を奪えるはずなのになかなか奪わない黒タイツ
黒の三月の覚醒描写が来たため、ベタなりに多少面白くなるかと思いきや戦闘はなし、取り憑いてる?女が喋って終わり…

相手を◯すという明確な描写が無く、ルールもガバガバなため緊迫感がない
見てる側的にツッコミどころが多すぎる


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で