歌ってみた動画を投稿する際の注意点

2021/09/24 14:38投稿 (2022/01/20 16:20更新)

こちらのトピにて、ご質問をいただきました。

動画投稿の件で、BGMに音楽を使うのはダメ…などとお知らせでありましたが、「〇〇歌ってみた」などというのにもBGM(ある曲のカラオケバージョンなど)を使ってはダメなのでしょうか?

歌ってみた動画は基本的にOKですが、注意点があります

YouTubeはJASRAC、NexToneと包括許諾契約をしているので、歌ってみた動画を投稿することは基本的にOKです。

ただし、カラオケ店の音源を使った動画はNGになる可能性があります。

たとえば、あいみょんのマリーゴールドの歌ってみた動画を投稿するとします。

マリーゴールドはJASRAC管理曲なので、JASRACと包括許諾契約をしているYouTubeに歌ってみた動画を投稿することが可能です。

  1. アカペラで歌う → OK
  2. CDについてるインスト音源をバックに歌う → OK と書きましたが間違いでした。正しくは基本的にNG(2022/1/20に訂正)
  3. ピアノ、ギターなどで弾き語りをする → OK
  4. 生音風カラオケ屋カラオケ歌っちゃ王などの音源をバックに歌う → OK
  5. ビッグエコーなどのカラオケ店の音源をバックに歌う → NG

なぜ、1,3,4はOKで、2, 5はNGなのでしょうか?

1は、マリーゴールドの歌詞、メロディの二次利用許可をJASRACを通じてYouTubeが得ているからOK。

2は、マリーゴールドの二次利用許可をJASRACを通じてYouTubeが得ているが、その許可は歌詞やメロディの二次利用許可についてのものであり音源の使用許可は得ていないので基本的にNG。ただし、音源の使用許可を著作者がしている楽曲であればOK。

3は、1と同様。

4は、生音風カラオケ屋カラオケ歌っちゃ王が音源の二次利用を一般個人に対して許可しているのでOK。

5は、ビッグエコーなどのカラオケ店の音源は、YouTubeへの歌ってみた動画の投稿などの二次利用を許可していないため、NG

ということです。

ポイントは、マリーゴールドの詞・曲・CD音源の権利はアーティスト(あいみょん)や音楽出版社が持っているに対して、カラオケ店の音源はカラオケ店が作成したものなので使用するには、音源を作成したカラオケ店に許可を得る必要があるって点です。

※ まぁ、カラオケ店で歌った動画が削除されずに残ってたりもするのでグレーゾーンなんでしょうけれど、厳密にはアウトなはずです。

まとめ

そんなわけで歌ってみた動画を投稿する場合は、

をしていただければと思います。

許可された音源はYoutube検索で「曲名 オフボーカル音源」または「曲名 カラオケ音源」などで検索すると見つかります。

※ 法律の専門家ではないので、説明内容に間違いがあるかもしれないことをご了承ください。

そんなわけで、ぜひ「歌ってみた」をお楽しみください ♬~٩( ˊoˋ* )و🎤