竈門禰豆子&栗花落カナヲと八尋寧々&赤根葵はどっちがかわいい?


どっちも可愛くてキュン死するけど先に推したアニメが花子くんだから、寧々ちゃんと葵ちゃん!!
二人とも個人個人で可愛いけど、二人合わさると倍の可愛さが、常に増加していく。
うーん禰豆子とカナヲはあまり接点ないからなあ、
寧々と葵は親友同士だし、よく一緒の場面があるから、寧々&葵派かな?
うーん、でもやっぱりあおねねは親友設定だけど、あおちゃんはヤシロに猫かぶってるらしいし、なんか態度がよそよそしいんだけどなぁ……
票消せないかな……
>>9
でも、寧々は葵にとって一番の友達じゃない?
猫かぶってても、本当は好きだと思うよ。
時計守の時も、寧々にあんな事をしてまでも友達でいたいと思ったんじゃない?
>>11
ごめん、時計守事件の前じゃなくて後のところ
親友に○ド○されてますってとこ
結構強引なやり方だと思わない?
今まであんな事したこと無かったでしょ?
>>12
「信用する」と、「友達が好き」は違うと思う
それに葵ちゃんは本当の自分を受け入れてくれることを信じれなかったんだと思う。
>>14
信用できる人しか愛せないと思うけどな……
あ、あのシーンね
確かにあんな強引なやり方は初めてだけど、それって忙しそうだからただ話を聞いて欲しかっただけでしょ
>>15
信用するは、信じて頼るという事かと……
愛は、自分より大切に思う事かと…
愛までいかなくとも、シンプルに友達として1番好きだと思います。
葵ちゃんもさすがに、好きな人までは教えなかったけども、嫌いだったら葵ちゃんから遊びとかに誘ったりしないと思う
>>16
とにかく寧々&葵は可愛いと思いまーす!
髪の色が違かったり、同じ服装の時が多かったりして。
寧々も葵も性格まで可愛いし、2人でいるともっと可愛い
>>16
ごめんなさい、葵ちゃんから遊びに誘う描写って何巻にありますっけ?
直ぐに確認しますので
嫌いというよりかは信用できない、嫌いじゃないが好きでもない、なんとなく付き合ってるよう感じがします
なんか二次創作で葵ちゃんが寧々ちゃんが好きなの、おかしいのかな?病んじゃう……とか、花子くんと寧々ちゃんの取り合いみたいなのをよく見るのでそのギャップですかね
葵ちゃん可哀想……(もちろん寧々ちゃんも好きですよ)
>>20
あ、ごめんなさい🙏そういう描写はありませんでした。ただ、放課後少年花子くんの「コンビニ」で寧々と食べるためのお菓子を買っているので、これから(遊びではないけど)誘うって感じです。
何となく付き合ってる、てい言うのは言えてると思います。
ただ、寧々から離れていかない限りは、葵も一緒にいたいんだと思います
>>23
まぁ確かに女子って1度グループができるとなかなか間に入れないのでそういった意味では離れたくないかもですね
>>27
寧々ちゃんは葵以外で親友いないのかな
あおちゃんは1人でも平気って感じ出してますよね、自立っ子ですね
うーん、カナヲと禰豆子の画像、戦ってる場面しかないな、あるのは二次創作の漫画とイラストだけ
あんまり、一緒の時ない
寧々ちゃんは顔ももちろん、性格がまっすぐでとっても優しいし素直、騙されやすいけどそこがとても可愛い
大根足がかわいい
葵ちゃんは超美人、あの顔面偏差値が高すぎる学園でも学園一の美少女って言われるレベル
性格は辛い事とかが沢山あって少し拗らせてるし頭が良すぎるくらいにいいっていうちょっと好みが分かれそうな性格でもそこがいい
どっちも同じくらい好きだけど強いていえば賢い子が好きなので葵ちゃん派かな
表面上は、友達同士の可愛い女子高生。明るくて優しい寧々と、おしとやかで美人な葵。
でも本当は賢くて周りを信用出来ず寧々に本気で関わろうとしない葵と、葵を大切な親友だと思ってる寧々
そんな2人の複雑な関係がGood(* • ω • )b
>>35
鬼滅の刃は若い人に人気があるっていうことだね!キッズとかいってる人は!
>>55
キッズの意味わかってなくて草
花子くんのほうが若い人に人気だと思う
鬼滅は若者以外人気だよ
寧々ちゃんも葵ちゃんも公式で顔がいい
寧々ちゃんは光くんに一目惚れされるぐらい顔が可愛い
他の登場人物達にも可愛いと言われている
葵ちゃんは学園一の美少女でモテクイーン
とにかくモテる
あと桜さんも美人
落ち着いてクールなところが美しい
>>33
ちょっと!モテる以外にもいいところあるでしょ?w(ごめんなさい。ほんとにごめんなさい)
桜さんもいいですよね〜
上の投票するとこの画像からわかる通り
同じ衣装を着て、可愛いのがペアとしていいと思う
禰豆子とカナヲは同じ衣装着て合わなそうだし、大して公式でつるんでない
二次創作みたいだから嫌だ
二つのペア両方好きだけど、やっぱり葵寧々かなぁ。でも、カナヲ禰󠄀豆子も好き!!