釘崎野薔薇は好き?嫌い?


伏黒さんと虎杖さんとの絡みが多くて無理。虎杖さんと会話し過ぎだし、うざい。女子力ないし
最初は私も野薔薇ちゃん嫌いだったし、野薔薇ちゃんは確かに口は悪いけど、根は優しい人だとアニメを見たときに気づいてから私は野薔薇ちゃんが好きになった!
自己主張が強いから、中高生時代にチヤホヤされる感じのタイプ。
でも、社会人になるもこういうタイプはうっとうしいから絡まない。
自称サバサバ系でめんどくさい感じ
言っちゃいけないことと悪いことくらい区別がつくだろうに…。真依の悪口とかを言っていて嫌いになった。
少年漫画のヒロインにありがちなただキャーキャー言って守られるだけのキャラじゃないのはマジでええわ
精神が一番安定してるし人に媚びない
自分をしっかり持ってる
根は優しいし仲間思い、そんで強敵の真人にも怯まず最期も泣きもせず「悪く無かった」と笑って死ぬ
見てきた漫画のヒロイン中で一番かっこいいわ
正直最初口悪くて1部のNARUTOのサクラ連想して嫌いだったけどすぐ好きになった
五条のクリーニング済みのシャツにコーヒーこぼして反省の色なし。25万と知って9万自分で出すと言い全く関係ない虎杖と伏黒に8万出させようとするやばい女
野薔薇ちゃんは、我が強いし、自分が好きというか、自分にある程度自信があると思うので、他の男の人のことちょっと見下してそうですよね。貶してはないけど上京して初めて高専1年と五条先生に会った時そんな感じだったので。
この子の、
「よくやった褒めてつかわす」からの「嘘、アリガト」のシーンは可愛いから好き。
単純に気の強い女を描くのが下手っていうのもありそう
野薔薇も真希もただの口の悪い、男だったら絶対一度は男に殴られてるだろって感じはするww
いままで見てきたヒロインの中で一番好きだよ私は
キャーキャー言って媚び売ってるヒロインよりかはマシやん?三次元の人はみんなブスやと思ってる(私含めて)