ドラえもんと仮面ライダーはどっちが強い?


>>7
オーマジオウというチートキャラがいるからよ
オーマジオウ自身の他の能力としては
時間停止
時間操作
因果率操作
未来改変
未来予知
事象具現化
相手より強くなる
平行世界、全時間軸に存在する自分と思考、情報を共有する
ダメージの極少化
ダメージの瞬間回復
オーマジオウは歴代仮面ライダーとスーパー戦隊、メタルヒーローの能力、技、武器、マシンも使えます
歴代仮面ライダー、スーパー戦隊、メタルヒーローの能力を1部挙げると
仮面ライダーサーベラ
仮面ライダーウィザード
バイオライダー 体を気体化、液状化させて物理攻撃を無効化する事が出来ます
仮面ライダーゼロツー
0.01秒間に2兆回の行動予測が可能な演算能力と演算能力と同速の行動が可能なスピードと知覚能力を持ちます。一応、ゼロツーより遥かに弱いシャイニングホッパーが光速らしいのでゼロツーの知覚能力は超光速レベルになりますかね。観測したあらゆる可能性の結果を同一世界に展開する事が可能です
仮面ライダーエボル
ブラックホールで惑星の破壊も可能です。ワープも出来ます
仮面ライダーエグゼイド
攻撃、能力を完全に無効化するムテキの力と口にした運命を現実にするノベルの力があります。ムテキはワープも出来ます
仮面ライダーゲンム
火星や月を片手で振り回し。あらゆる概念を操作する事や死亡しても99回のコンティニューが可能です
仮面ライダークロノス
リセットの能力でコンティニュー回数を戻す事が可能です。時間停止も無効化出来ます
仮面ライダーゴースト
無限に進化、強化され。不滅の存在を完全消滅させる波動を操ります
仮面ライダーセイヴァー
無限の多次元世界と一体化して不滅の高次元存在となり、可能性世界から対象の敵と成りうる全ての存在を召喚する事が出来ます
仮面ライダーソーサラー
現実改変を可能にするクリエイトの魔法を操ります
白い魔法使い
武器であるハーメルケインは笛として使うと魔法を無効化する能力があります
仮面ライダーオーズ
50人分身が可能です、能力は分身体も同じですね
仮面ライダーカブト
クロックアップという超加速空間に移動する能力でクロックアップをしていない存在は止まったも同然のスピードになっています。
>>9
あなたさぁ、自らそうやって仮面ライダーに泥を塗ってる事に気付きなよ?、私もライダー好きだけどさ、同じライダー好きとして恥ずかしいです。
>>14
そんな言い方して泥を塗ってるのはあなたでしょ
この能力は全て公式のもので何の嘘偽りもない
まずはそこを認めて貰わないと
>>20
オーマジオウより強いオーマフォームがいますからね。オーマジオウが最強だと思っている貴方に言っておきます。
>>20
えっとですね…、ドラえもんがライダーに及ばないって発言、普通にドラえもんが好きな人もいるんですよ…?、逆の立場になって考えてみて下さいよ?、貴方だって私にライダーは変身しなければただの人間って言われた時はムカついたでしょう?。
それと同じで私だってドラえもんはライダーに及ばないって言われて凄く腹が立ちました…。
それにここは色々な意見が飛び交いますから一々自分の意見と違うからって絡むのもどうかと思いますよ?。
ライダーを変身しなければただの人間と馬鹿にした事は誤ります、ごめんなさい、すみませんでした…。
なので貴方もドラえもんがライダーには及ばないって発言を撤回して下さい…。
>>7
ハイパークロックアップはクロックアップすら止まって見える程です超光速域だと言われていますね。加速能力ではなく時間の流れが違うので他 の能力との併用が可能です
スーパー戦隊
騎士竜戦隊リュウソウジャー
あらゆる願いを叶えるカナエソウルを持ちます
魔法戦隊マジレンジャー
別次元に自身が支配する世界を作る魔法があり、決して尽きる事はない無限の魔法力を持ちます。また、魔法が使えない空間を作り出す魔法等もありました
忍風戦隊ハリケンジャー
必殺武器が恒星~宇宙破壊級の威力がありますし、最強ロボは必殺武器でも倒せなかった敵を瞬殺する力がありました。キーアイテムの怒りの矢と嘆きの弓メダルを使うと宇宙を飲み込む超巨大ブラックホールを生成出来ます
ビーファイターカブト
カブトが召喚する大甲神カブテリオスは全多次元世界を破壊する事が可能だという設定です 更に現実世界の人々が平成を覚えてる限り 復活するといった事も出来ますし オーマジオウは設定を超越しているなどといったメタ能力があります
>>10
スーパー戦隊やビーファイターカブトって仮面ライダーだったんだ?w、ここは仮面ライダーとドラえもんどっちが強いか?ってトピでしょ?
>>15
知らないの?ちゃんと調べようよ
オーマジオウはゴライダーの力を持ってるんだぞ
>>19
ゴライダーの力が使えるとは公式には言われてませんよ?、まぁ、確かに公式に全てのライダーの力が使えるとは言われてますけど、ならばディケイドやゴーカイジャーやゼンカイジャーも使えますよ?
>>21
オーマジオウは全てのライダーの力をもつ
ゴライダーはライダー
つまりそういうこと
>>11
お前さぁ、ドラえもん侮辱するのも大概にしろよ。
私もライダー好きだからこんな事言いたかないけどさ、ライダーだって変身しなけりゃただの人間だぞ?
>>12
あなたの言い方を真似たまでです
ドラえもんだって道具がなきゃただのロボットでしょ?
変身するから強いんじゃん
ライダー好きならそんな言い方絶対にしないね
そんな事言って泥を塗ってるのはあなたの方では?
>>18
ライダー好きならそんな言い方絶対にしないね←ドラえもんがライダーに及ばないって言われてカチンと来たんでね…、悪かったよ…。
ドラえもんがライダーに及ばないって言葉を取り消して貰おうか。
>>23
ならばあなたがドラえもんには及ばないと言ったことに
対して謝罪してもらおうか
元々あなたから始まったんですから
仮面ライダーって全ライダーってことならドラえもんも大量生産されてるから全ドラえもんで戦うんかな?
そしたらドラえもんでしょ
>>4
もしもボックスやあらかじめ日記等のチート道具があるからね、たしかにライダーも強いけどドラえもんには及ばない
だったらショッカーライダーを量産すればいい。
ショッカーライダーの強みは連携戦です!
オーマジオウに勝てる見込みのあるキャラ
仮面ライダーソロモン
全知全能の力。あの全知全能の力は不完全なものだが、不完全ながらもあれだけの力。完全なものとなれば誰にも止められない。
>>13
またやってんですか、いい加減にしてください
仮面ライダーではオーマジオウに勝てません
全知全能なんてライダーにいくつかいんだから
その程度じゃ無理
ドラえもんがライダーに勝つ方法、壊しバンをベルトに貼れば勝てる。
あとオーマジオウは最強ではないです。
オーマジオウを倒さなきゃ令和という時代が始まらないので、令和ライダーなら勝てる筈です。
・メタルクラスタホッパー
クラスターセルで攻防ともに完璧。
・ゼロツー
高速移動に未来予測。
・エデン
身体を粒子化して攻撃回避(というかナノマシンの集合体)
・ルシファー
エデンの上位互換
・アークワン
・カリバー
攻撃吸収、未来予知が可能。
・サーベラ
気体化して攻撃回避。
・デュランダル
時飛ばし、身体を液状化して物理攻撃回避。
・ファルシオン
不死身。
・ソロモン
全知全能の力を持っている。サーベラとデュランダルすら敵わない。全知全能と言っても不完全だが不完全ながらもあの力なので完全なものになれば更に強力なものになるだろう。
>>16
こいつらでなくても
・オーマフォーム
オーマジオウの上位互換
・アナザーオーマジオウ
こちらも同様、オーマフォームと2人がかりで倒したし
>>17
オーマフォームはともかく
アナザーオーマジオウでは論外
そもそも個々でも圧倒してたし
>>16
オーマジオウを倒さなきゃ令和という時代が始まらないので、令和ライダーなら勝てる筈です。
この発言は強引すぎる
その程度のライダーでは勝てません
まず仮面ライダーでは勝てると思わない方がいいですね
オーマジオウは倒さなくても令和は来る。ファイナルステージでオーマジオウ復活してるけど時代は令和だし
ドラえもん信者あるある道具の能力を異様に過信しているが、細かい作用の連鎖まで考える知能は無い。何故か道具を使う間敵は指を咥えて見ている前提らしい。そもそも使わせない話をすると発狂する
>>35
とまぁ見て分かる通り、36コメのようにムキになって発狂してるのがドラえもん信者の良い例
最強能力というが、ドラえもんの道具に多次元宇宙規模のものはない
更に別に指摘してないとこまであーだこーだ言うのもあるあるだな
それに比べる作品についても余り調べていない模様。カブトライダーやムテキからすれば0.05秒なんて遅いくらいだし
>>36
道具を出すのに0.05秒しかかからないってドラえもんにそんな描写や設定があるのか?
他のトピではドラえもんが道具を出して使うまでは0.1秒かかるとか言われてるけど
本当に0.05秒で道具を出して使えるなら根拠となる何かしらを出してくれないかな
仮面ライダーカブトが0.05秒で行動出来るのは仮面ライダー公式WEBの仮面ライダー図鑑でカブトの項目を見ればわかるよ
>>38
エボルや鎧武、エターナル等人間じゃないヤツは結構いるが
あと多次元宇宙規模の道具あるなら教えてくれ。勿論何故そんな代物を持っておきながら映画でピンチに陥っているかもな
>>38
カブトはマスクドライダーシステムの機能で人為的に反応速度を引き上げてるって設定だよ
>>38
アンデッド、オルフェノク・ロイミュード・バグスター・その他諸々居るんですがそれは
35コメが一番ドラえもんについてなんも知らねぇじゃねぇかw多次元宇宙規模の秘密道具って86個ありますが?
例としてあげるなら、皆さんお馴染みの、ウソ800、ソノウソホント、もしもボックス、時門とか、まぁほんの一例ですが。あと、なぜ劇場番で使われないのかというと、あなたは、ソノウソホントにより、開始三秒で終わる映画にお金払いますか?
>>41
何故秘密道具の性能に限界がないと言いきれる?東方最強厨並にみっともないぞ。それにその道具は出してから使うまでの行程があるからな。その間にライダ-達が指を咥えて見ているとでも?それにウソ800、もしもボックス、ソノウソホントに至ってはそれの完全上位互換とも言えるノベルゲーマーがいるが
それにドラえもんについて際検索しても0.05秒で道具を出せるなんて設定なかったし。主張するのはいいけど、納得させる程の根拠持ってきてくれないかな?
>>46
見ろってもドラえもんは旧作の配信してないし気軽に見られないんだが……
どういう描写、台詞があるのか教えてくれないか?
>>47
時速60キロメートルほどで走ってるトラックが1メートル程の距離に迫ったとき、のび太が、道路に飛び出した。その瞬間ドラえもんはちょっとまっタイマーを出し、どうやって時間を止めた。この時、時速60キロメートルで走るトラックは1メートル走るのに、0.1秒弱しかかからない。その間にドラえもんがポケットに手を突っ込み、タイマーをポケットからだし、そして起動させる。ここまでのことを考慮すると、ボタンを押すまでに0.05秒強となるので、ドラえもんが、この時0.05秒で道具が出せなかったら、のび太は死んでいたはず。以上の理由で、ドラえもんは0.05秒未満で道具が出せると考えられる。
>>48
成る程、その計算があってるかどうかは置いといてドラえもんが実際に0.05秒未満で道具を出せるとすると
0.01秒で25000回の行動が出来るゼロワンシャイニングホッパーや0.1秒で2兆回の行動が出来るゼロツーより遅いと思うんだけども
>>51
いや、ドラえもん自体、マントルでも大丈夫なので、えげつないパワーを持った攻撃でしか倒せないかと...
>>52
ゼロツーは世界を破壊する力を持つヘルライズをリアライジングとのダブルライダーキックで破壊できるし火力は十分だと思うが
人は反応するのに0,2秒ほどかかります。試合開始!ってなってから0,2秒後に開始したという情報が脳に行き、行動ができるんです。でも、ドラえもんは人ではないのでその0,2秒のタイムラグをなくすことができます。つまり0,01秒で動けるライダーも正確には0,2+0,01秒かかってるんです。
>>55
ゼロワンとゼロツーはドライバーやスーツの能力で反応速度や知覚能力、情報処理、身体反応速度を引き上げてるから高速戦闘に対応可能という設定だよ
第一、なぜドラえもんは道具を、持ってない状態から始まるのに仮面ライダーは変身した状態で、始まるんですか?
>>56
ドラえもんも四次元ポケットという秘密道具を装備した状態で始まるじゃ無いか
>>56
いやどっちも常に能力使える状態での勝負でいいだろう、だけど時間停止、セイヴァーとかがあるから先手はまずとれないし最初にハイパームテキ使われたら終わりじゃない、しかもそれを念じるだけでできるし、んでノベルでドラえもんは全ての時間から永遠に消えろと言えば復活も出来なくなり消える
>>84
つまりセイヴァーという全ての時間に偏在する奴の力や時間停止を念じるだけでできるから先手はまずとれないし初手ハイパームテキで詰む
オーマジオウによるムテキ併用ノベル&セイヴァー×ガタキリバ戦法でいけるんじゃない?まずあらゆる攻撃・能力を無効しつつセイヴァーで全ての時間に存在して先手を打たせない&ドラえもんをコピー、そしてノベルでドラえもんは全ての世界から消えると言う、この戦法をガタキリバで無限分身することにより数でも有利、今思ったが時間停止は念じるだけでできるから確実に先手とれるな