この中で知名度が高いユーチューバーは?
1位 | すとぷり | 216票(29%) | |
2位 | フォーエイト | 157票(21%) | |
3位 | フィッシャーズ | 76票(10%) | |
4位 | P丸様 | 64票(8%) | |
5位 | コムドット | 42票(5%) | |
6位 | キヨ | 41票(5%) | |
7位 | みなみチャンネル | 37票(5%) | |
8位 | 東海オンエア | 19票(2%) | |
9位 | ゆなたこ | 15票(2%) | |
10位 | 赤髪のとも | 13票(1%) | |
11位 | もこう | 12票(1%) | |
12位 | すしらーめんりく | 11票(1%) | |
13位 | レトルト | 7票(1%) | |
14位 | カノックスター | 6票(0.8%) | |
15位 | キズナアイ | 4票(0.5%) | |
15位 | たくっち | 4票(0.5%) | |
15位 | ねおチャンネル | 4票(0.5%) | |
18位 | きまぐれクック | 3票(0.4%) | |
19位 | ラファエル | 1票(0.1%) | |
20位 | プリットチャンネル | 0票(0%) |
>>4
この人たちだよ!
すとぷり!
ちなみにわたしは莉犬くんが好きかな!
>>6
まじでそれなww YouTuber会のトップオブザトップやろ
あと、はじめん居ないのもやばい😅
1000万人チャンネル登録者だよ??なんで?
>>13
フォーエイトのファンです。フォーエイトは、最初9人組でした。(メンバーの名前→こたつ、あみか、enn、タロー社長、わかゔぁ、アマリザ、ゑむ氏。、音羽、とまちん)ですが、とまちんが俳優を目指すため、わずか2か月でやめてしまい、今は8人組のユーチューバーです。
>>17
俳優!?すごいですね、、、
フォーエイトは友達が好きって言ってたから名前なら知ってます!
フィッシャーズは世界でも有名なYouTuberです。日本ではそこまでですが日本のYouTuberの中で1番有名なのは恐らくフィッシャーズです
>>20
ユーチューバーっちゃユーチューバーだけど歌い手でもありますよね。キズナアイさんは声優もやってましたし、すごいですよね(魔法少女サイト管理人というアニメのキャラをやっているそうです!名前は分かりませんが、おかめのお面をかぶった人を演じているらしいです!!(*´ω`*))
すとぷりじゃね やっと人気になってきてよかった 最初は全然人気なくていつ人気になるんだろうって思ってた
>>49
フォーエイトとは、
仲の良い8人グループでリーダーはこたつ、メンバは、あみか、タロー社長、ゑむ氏、enn、わかゔぁ、アマリザ、音羽、現在5ヶ月前、音羽さんは誹謗中傷を受けた理由で、脱退しています。
>>104
ありゃとぉ!
ちょい調べてくる(
なんかリア友が好きって言ってた(
好き嫌い関係無く冷静に考えたら、メディアの露出がこの中だと1番多いフィッシャーズかな。
>>80
KUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNKUNあ
一応言っとくけど、ここってどれが推しかを選ぶトピではなく、どれが知名度高いかを選ぶトピですよね(。・ω・。)
小学生とか中学生とかだと信者がめちゃ勧めてきたりなんかトラブル起こすからすとぷりは有名だと思う。
ヤバいコンテンツとして。
なんですとぷりの下にフィッシャーズがいるかな。
「どれが好きか」じゃなくて、「どれが知名度高いか」だよ
フィシャーズとか東海とかキヨとか、本当に知名度の高い人、グループが埋もれてる
すとぷりはめちゃくちゃ知名度が高いです
理由としては
まずリスナーが害悪、現実を見ない盲目信者しかいない
次に何度も炎上しているのに学ばない
最後炎上しても謝れない人間のクズ
こういった悪いところしかなく、炎上ばっかだからみんな知っていると思います
すとぷり?
ごめん知らんw
知名度だったらフィッシャーズだろ!
次に東海オンエア
なんでHIKAKINいないの?
なんですとぷりが一位なの?すとぷりはイメージ的に「声加工してる、ゴミ声現実逃避YouTuber」
キヨだと思う!
他はあんまわかんない、
1位だ!とかで喜んでる人、ここは知名度ランキングですよ、、?なので悪い意味も含まれてるので喜ぶ、、はちょっとw