藤子・F・不二雄と荒木飛呂彦はどっちが天才?

藤子・F・不二雄
藤子・F・不二雄

23(39%)
荒木飛呂彦
荒木飛呂彦

35(60%)

39%
60%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 藤子・F・不二雄 荒木飛呂彦 天才

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2021/08/02 22:42:13 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



2: 2コメさん 「荒木飛呂彦」派 2021/09/12 08:08:50 通報 非表示

藤子「ジッパーを取り付けて通り抜けたり隠れたりします」

荒木「ジッパーを取り付けて通り抜けたり隠れたりします」
荒木「さらに別々のものを繋ぎ合わせます」
荒木「さらに腕を螺旋状に解いて超長射程のパンチを放ちます」
荒木「さらに人間の全身に取り付けたジッパーを一斉に全開してバラバラに引きちぎります」
荒木「さらに閉じるジッパーの持ち手を掴んで高速移動します」
これぞ天才


3: 3コメさん 2021/09/12 08:44:37 通報 非表示

>>2
そりゃー後発が「ジッパーを取り付けて通り抜けたり隠れたりします」だけだと完全なるパクりになるからな


4: 2コメさん 「荒木飛呂彦」派 2021/09/24 08:40:00 通報 非表示

>>3
まあF先生の専売特許ではないわけで

たくさんある系列の中でも荒木先生の発想は頭一つ抜きん出ている


5: 3コメさん 2021/09/24 10:53:20 通報 非表示

>>4
言っちゃ悪いが、ドラえもんが戦う為にF先生が描いていたら、それなりの効果はつけられていたと思うよ

なんせA先生がいたからね

残酷さではA先生のが上を行くから


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する