映画『おかあさんといっしょ はじめての大冒険』のガラピコぷ~のアニメはおもしろい?つまらない?
おもしろい

つまらない

タグ: おかあさんといっし..
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する私は、TVで観ましたが、キャラデザが着ぐるみとかなり違うので、凄く違和感がありました。
皆さんはどう思いましたか? お子さんの反応はどうだったかも是非教えて下さい🙇
>>2
「ガラピコぷ~」は映画になると、OPアニメーションと同じデザインになります。(因みに「おかあさんといっしょ」の映画は3作あります)
確かに、アニメ版はいかにも「女の子向け」な感じですよね。個人的に着ぐるみの方は「色合いが男の子向け、キャラの顔は女の子向け(少女漫画みたいに目が大きすぎ)」という印象があって、とにかくギャップを感じます。
「子供が、何のキャラだか分からなかったみたい」という意見があり「何故、制作者達は着ぐるみと同じ色合い&デザインにしなかったのか?子供達が分からないのは、問題ありすぎ」と思いました。
私は「にこにこ、ぷん」世代で、このキャラ達の着ぐるみとアニメを見てましたが、「ガラピコぷ~」の様なギャップや違和感はありませんでした。(着ぐるみとアニメの色は少し違いますが、何故か全く気にならなかった)
個人的に、着ぐるみとアニメのデザインのギャップが大きすぎる人形劇は「ガラピコぷ~」だと思います。
2コメさんは「にこにこ、ぷん」はご存知ですか?