福岡県福岡市と神奈川県横浜市はどっちが都会?

福岡県福岡市
福岡県福岡市

141(77%)
神奈川県横浜市
神奈川県横浜市

42(22%)

77%
22%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 福岡県福岡市 神奈川県横浜市 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2021/08/29 13:04:06 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2021/08/29 13:07:06 通報 非表示

福岡にあって横浜にないもの

福岡空港

2: 2コメさん 「福岡県福岡市」派2021/09/03 07:54:04 通報 非表示

横浜はベッドタウンだから雑魚


13: 12コメさん 「神奈川県横浜市」派2023/10/04 00:12:15 通報 非表示

>>2
ベッドダウンだから?そのベッドダウンにGDP負けてんだろwwwwwwwww


3: 3コメさん 2022/10/19 14:13:35 通報 非表示

ここ四ヶ月の人口減少数ランキング

1位 横浜市 2,408人
2位 神戸市 2,116人
3位 北九州市 2,036人

横浜ってどこの過疎地ですか?


4: 4コメさん 2022/10/20 08:43:04 通報 非表示

いずれド田舎仙台が全て抜いていきますからw


5: 5コメさん 「福岡県福岡市」派2022/10/20 12:36:51 通報 非表示

>>4
その仙台未満のド田舎横浜笑


8: 7コメさん 「神奈川県横浜市」派2022/11/21 06:51:42 通報 非表示

>>5
は?なめてんの


27: 27コメさん 2023/10/05 22:03:18 通報 非表示

>>8
仙台は舐めてないよ


28: 28コメさん 2023/10/05 22:06:46 通報 非表示

>>27
横浜笑はなめてる


14: 12コメさん 「神奈川県横浜市」派2023/10/04 00:13:39 通報 非表示

>>5
福岡都市圏でも横浜市にGDP勝てないド田舎限界集落フクオカス


19: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:12:05 通報 非表示

>>14
人口あたりGDPで北九州超えてから言おうな


6: 4コメさん 2022/10/20 21:53:58 通報 非表示

とうほぐがいろんな所で必死の都会アピール

無駄無駄WWW


7: 7コメさん 「神奈川県横浜市」派2022/11/21 06:51:18 通報 非表示

人口で言えば横浜


9: 9コメさん 「福岡県福岡市」派2022/11/21 15:03:03 通報 非表示

>>7
昼間人口33万人(>高知市の人口)減少www


20: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:12:20 通報 非表示

>>7
大阪より都会なの?


10: 10コメさん 「福岡県福岡市」派2022/11/28 15:41:27 通報 非表示

繁華街規模のダブルスコアを始めとして

地価も路線価もコンビニ店舗数も高速道路網も収入も鉄道・バス利用者数も低層含む建築物数もオフィス面積もチェーン店もその他の数値も立派な大都会の福岡に惨敗した挙句

嘘をついてまで必死にド田舎横浜を持ち上げるド田舎者ww

そんなこの動画みたいなド田舎かんどーよごはま土人は田んぼでも耕して

立派な大都会の福岡にお供えするのが使命なんだよなあww


15: 12コメさん 「神奈川県横浜市」派2023/10/04 00:16:04 通報 非表示

>>10
オフィス面積横浜の方が1.7倍大きいし、繁華街?天神だけだろうがwwwwwwwww全体の年間小売業販売額では横浜が勝ってるので全体的には横浜が勝ってる。


21: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:18:17 通報 非表示

>>15
郊外のスーパーで小売が増えただけ(笑)


16: 12コメさん 「神奈川県横浜市」派2023/10/04 00:17:46 通報 非表示

>>10
あとGDP、高層ビル、上場企業数、←ここらへん出してない当たり項目増やしたら横浜勝っちゃうから操作してるの?


22: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:18:44 通報 非表示

>>16
高層ビルww

航空法知らない小学生かww


18: 12コメさん 「神奈川県横浜市」派2023/10/04 00:23:08 通報 非表示

>>10
横浜コンプ?


11: 11コメさん 「福岡県福岡市」派2022/12/02 20:48:27 通報 非表示

これは福岡よww

横浜は東京があることを前提に住宅の街として栄えただけで繁華街は福岡より小さいww

あと横浜は近年埼玉千葉に押され気味で人口減少しているからなww


17: 12コメさん 「神奈川県横浜市」派2023/10/04 00:20:25 通報 非表示

>>11
繁華街は小さくても横浜は栄えてる範囲が広いをだよな〜www逆に福岡は天神だけ笑全体なら普通に負けてる。


23: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:19:10 通報 非表示

>>17
博多もある


12: 12コメさん 2023/10/04 00:10:07 通報 非表示

東京が近いから横浜は発展して当然だから福岡とか言ってる奴おるけど事実として横浜の方があらゆるデータで勝ってる。福岡都市圏全体でも横浜市以下のGDPしかない。あと繁華街は福岡とか言ってる奴いるけど福岡は一極集中してるだけな。実際は年間小売業販売額は横浜が上だし。


24: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:21:30 通報 非表示

>>12
GDPも人口あたりなら北九州に惨敗の模様


25: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:22:14 通報 非表示

>>12
小売が多いのは郊外のスーパー(笑)


26: 19コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/04 10:22:59 通報 非表示

>>12
郊外のスーパーで簡単に稼げない卸売なら広島と同程度しかない。


30: 30コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/10 18:15:08 通報 非表示

小売でイキリ散らすなよ

卸売販売額
福岡市 11,603,315
横浜市 6,687,696
広島市 6,380,843

卸売は広島と大差ないねww


31: 30コメさん 「福岡県福岡市」派2023/10/10 18:17:08 通報 非表示

卸売と小売の合計
福岡市 13,743,253
横浜市 10,699,590
札幌市 9,956,011
仙台市 9,124,047

これでも福岡には及ばす、札幌や仙台と同じくらいしかない。それどころか福岡の卸売だけで横浜の小売+卸売を超える。


32: 32コメさん 「神奈川県横浜市」派2025/02/17 11:17:32 通報 非表示

どっちが都会かだろ?普通に横浜っすね。年間商品販売額?都会に関係ないなw

拠点具合には関係あるけど。

普通に都会なら

高層ビル、GDP、1人当たりGDP、市街化割合、可住地人口密度、製造品出荷額、繁華街売上高

この辺りで比較しないとダメですww


33: 33コメさん 「神奈川県横浜市」派2025/02/19 23:21:46 通報 非表示

なぜかわからんが都会の話じゃなくて売り上げとか人口とかの

話になってね?

話が脱線しすぎてる気がする。


34: 34コメさん 「神奈川県横浜市」派2025/02/20 13:22:55 通報 非表示

街で比べる。

←福岡 横浜→

天神>>横浜駅前

博多>新横浜

中洲川端<上大岡

赤坂<鶴見

データでやる。

人口      横浜

人口密度    横浜

GDP      横浜

GDP.PC     福岡

都心規模    福岡

副都心規模   福岡

製造品出荷額  横浜

ビル数     横浜

最高層ビル   横浜

全産業売上高  横浜

年間商品販売額 福岡

知名度     横浜

影響力     福岡

面積      横浜

農業生産額   横浜

治安      横浜

平均地価    福岡

最高地価    福岡

観光客数    福岡

歴史      福岡

中心駅利用者数 横浜

昼間人口    横浜

13-9 横浜のほうが上。


35: 35コメさん 「福岡県福岡市」派2025/03/31 21:35:57 通報 非表示

横浜民でも福岡民でもない者ですが、面積の違いなどはありますが、都心では

福岡市中央区・博多区>>横浜市中区・西区 

副都心では 

上大岡・戸塚・二俣川・新横浜・鶴見≒姪浜・香椎・千早・西新・百道浜 となり、その他の郊外地域では

横浜市>>福岡市 のように感じます。


36: 33コメさん 「神奈川県横浜市」派2025/04/02 00:21:20 通報 非表示

>>35
「横浜市>>福岡市 のように感じます」

ならなんで福岡市派なんや


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する