アーカード(HELLSING)と両面宿儺(呪術廻戦)はどっちが強い?

アーカード(HELLSING)
アーカード(HELLSING)

40(51%)
両面宿儺(呪術廻戦)
両面宿儺(呪術廻戦)

37(48%)

51%
48%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: アーカード(HEL.. 両面宿儺(呪術廻戦.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2021/09/01 21:22:58 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「アーカード(HELLSING)」派2021/09/24 22:10:55 通報 非表示

シュレディンガー取り込む前の旦那じゃ怪しいところだけど、シュレディンガー吸収後なら余裕で旦那だな。どこにでもいてどこにもいないはチートだな。


2: 2コメさん 「アーカード(HELLSING)」派2021/09/30 22:28:24 通報 非表示

個人的には旦那は死の河使わない方が勝てそうな気がする。

攻撃手段は宿儺のが多彩だけど、同じ敵を何百万回も殺さなきゃいけないのは精神的にも呪力的にもキツイんじゃないかな?


5: 4コメさん 「両面宿儺(呪術廻戦)」派 2022/01/20 21:33:29 通報 非表示

>>2
宿儺の伏魔御厨子は広範囲なので倒せると思います。

作中三位レベルの摩虎羅を領域展開使って結構ぼこぼこにしてたから。


7: 7コメさん 2022/03/23 01:50:34 通報 非表示

>>5
広範囲だからってどういうこと?

命はストック多い事と関係ある?

それだけの領域展開出来る呪力なら大丈夫って意味?


3: 3コメさん 2022/01/18 17:00:03 通報 非表示

両面宿儺の領域展開は一度受けた攻撃は即無効化できる摩虎羅も瀕死状態にしたからアーカードも倒せるんじゃない?


4: 4コメさん 「両面宿儺(呪術廻戦)」派 2022/01/20 21:31:34 通報 非表示

>>3
それな


6: 6コメさん 「両面宿儺(呪術廻戦)」派2022/01/20 21:34:12 通報 非表示

宿儺は反転術式で再生できるし領域展開は半径200mまで有効だから倒せると思う


8: 8コメさん 「アーカード(HELLSING)」派2022/06/06 19:24:21 通報 非表示

アーカードは硬いって言うよりは粉々にしようが焼き尽くそうが何万回も復活するのが強い

200メートルの範囲内で切り刻まれても切り刻まれても延々復活し続ける 

怪力描写や吸血鬼の素早さはマコラとかと比べても遜色ないレベルだしクロムウェル解放状態の不定形形態だとマッハ2.8で軍艦に叩き付けられて大爆発しようがひたすら刺突されまくろうが明らかにマッハ10はある魔弾で何度も貫かれようが全く平気だし影での攻撃力は宿儺にも有効打を与えられそう


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する