グランブルーファンタジーはおもしろい?つまらない?
おもしろい

つまらない

タグ: グランブルーファン..
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するソシャゲとネトゲのいいとこ取りをしていて、キャラクター商売にも力を入れている。グッズのないキャラもバレンタイン・ホワイトデーで救済している。
ソシャゲから派生した割にはしっかりした作り。
「ファンタジー」という言葉に捕らわれ過ぎな気はする。
それも古臭い方のファンタジー。そのせいで話の展開は読めすぎる上に、ところどころ鼻が曲がるほどクサイ。
まあ1期で終わるはずがないのは解りきっていたので期待はしないで見ていたが最終回は新キャラを大量にどどーんとぶち込んで来て次期にも期待を持たせてくれそうな話作りはしていたと思う。
ただ空飛ぶトカゲの声優が酷すぎる。
小学生でも連れて来たのかと疑いたくなるほどに空飛ぶトカゲが喋り出すと途端に「小学生の学芸会」レベルまで話のチープさが増す。本当に小学生ならまだ我慢もするが、もし成人済みの本職の声優ならちょっと役を作り過ぎ。可愛いイメージを出したいにしろ幼いイメージを出したいにしろ、もうちょっと喋り方を何とかするべき。これがまたあまりしゃべらないならいいが、よくしゃべる。あの外見あの喋り方で主人公の相棒(後見人)の様な役回りはあまりにも酷い。
途中から仲間になった魔法使いの出来損ない(?)みたいな少女もまた鬱陶しい。典型的なマスコットキャラ的扱いというのは分かるが、それなら空飛ぶトカゲがいる。騒がしいキャラ二人も取りそろえるのは酷い。あまりにもキャンキャン喚きすぎ。こういうのが「ししょー!ししょー!」と喚くと「師匠」という肩書の重みが無くなるので止めて欲しい。