minecraftのキャラクター全員だけと東方Project全員だけはどっちが強い?


カオスガーディアンやウィザーストームやウィザジラやタイタンエンダーマンや都市伝説も忘れずに
>>8
こいつ体力が1000ぐらいあっても即死攻撃で即死させれます
>>8
こいつはなんでも吸収して自分の糧にします。味方を巻き込まないということになるので(あとこいつ攻撃力バカ高いですぅ。)
>>8
ダークゾーデンがいる!東方に勝ち目はない!断言する!
Modはともかくコマンド使えるなら東方勝ち目なくね?(killコマンドで大体死ぬし幽々子みたいなのもkickすれば終わる。)
何故MODが全マイクラキャラクターの中に入るのか。そもそも他作品の物が無茶苦茶ある時点でマイクラのものではないよな。
敵対コマンドで、仲間同士も敵対させれるからね。なんとかラピスラズリってやつも片付くね
>>38
防具ネザライト一式でフルエンチャントで耐性5で攻撃を無効化でかち
>>41
はぁ⁉何言っているのフルエンチャントネザライトでも強力な攻撃だとダメージ入るぞあんたバカじゃないのかなあマイクラクソ信者
プレイヤーがデータコマンドで、東方というやつの、キャラの体力をそもそも0にすれば解決。不死身だろうが関係ない。
キャラクターにプレイヤーが含まれるならHackやコマンド使えばいけるね、まあプレイヤー含まなくてもMODとかでMinecraft側か勝つだろうけど
>>47
クリエイティブにすれば問題なし。
仮に倒されてもリスポーンが可能。
>>70
クリエリスポーンはバニラだから制限しなくても良くね?もし制限かけるなら東方陣営の残機システムも制限しなきゃアンフェア
>>70
60コメにたいして、おkじゃあ/effekt使って体力上昇、耐性、攻撃力、暗視、再生、攻撃吸収、移動速度入れるのおk?(移動速度だけ、2レベル)それ以外255レベでもいいか?ちなみにやろうと思えばもっとチートでてくる…
マイクラの“キャラ”全員って言ってるけどプレイヤーも含まれんの?w
MODとかもう二次創作の域だしまじでマイクラ好きなキッズ君さぁ…
>>48
基本的に最初から使えるプレイヤーのカラーは8種類あるらしい。スティーブやアレックスとか。
>>48
当然含まれる、スティーブ=プレイヤーが操作するキャラだからね
>>62
からコマンドを打てば不死のトーテムを持ってる相手も死ぬんですよ。つまり夢想転生したって不死身のキャラがいたところでそいつに復活持ちがいなければゴミにひとしいんですよ。
>>62
そんな軽い気持ちで、「現実」という言葉を口にするな!
まずは常に同じ位置にテレポートさせて動けなくします
水とマグマで黒曜石作って埋めます
黒曜石によりダメージ入ります
残った死に損ないの東方キャラの負け犬はキックします
東方全滅します
カオスガーディアンはmob
スティーブもmob
なじゃあスティーブもキャラクターじゃね
modはMinecraftのキャラクターじゃないし、コマンドもチートの許可がoffだと使えないんだよなぁ…
>>81
基本始める時はonになっているのでコマンドは問題なし。
>>83
だがonから始めてしまえば問題ない。なぜなら自分の設定で道具に頼るわけでもないからな?
mod無しだとしても、コマンドある時点でマイクラの方が強い気がする…プレイヤーも不死身だし。
東方陣営は今の所「MODは二次創作だから例外」しか有効な反論が出来ていない、東方キャラが勝つ可能性を得るには「マインクラフト陣営がクリエコマンドが使えない」という確固たる証拠を示さなければならない。また「プレイヤーはキャラに含まれない」という反論が通用するなら東方ゲームの自機キャラとして登場するキャラは全て除外しなければならないだろう。
>>95
あれ、完全にゲームシステム側の機能だからマイクラ以外のゲームには通用しないんじゃね?
キルコマンドもMOBの名前入れないと駄目だけどマイクラに霊夢なんてMOBおらんし
>>96
それ言ったらマイクラ内では土を積み上げて下のブロック壊しても空中にそのまま存在する土とかマイクラ内では一日が二十分とかそれも含められるぞ
コマンドにはタグを使う方法があって、タグを持っているかどうかで判別する方法で、自分だけに適当なタグを持たせ、タグを持っていない自分以外の全ての存在を対象にすれば、自分以外を全員指定してコマンドを発動することが可能
>>97
含まれるかも知れないけどどちらが強い弱いとは無関係では?
タグもIDで管理されてるからな。意味ないと思うぞ
東方キャラは東方のゲームシステムで動いてるからマイクラのシステムとは無関係だからな
>>98
ゲームシステムの違いを言い始めたら議論にならないと思うんだが……(突き詰めるとゲームシステムが異なるからどちらの攻撃も通用せず決着がつかなくなるって事になる)
あとコマンドが有るか無いかでは戦力が大きく変わると思うぞ、マイクラはコマンド抜きだと大幅に戦力が弱体化するし、逆にコマンド有りだと東方側が劣勢になる
訂正:先程プレイヤーが操作する自機キャラは除外するべきと言ったがそれは誤りだった。今更気づいたが東方もマイクラも公式作品はゲームだけでは無い(東方は書籍があるしマイクラは公式が短編アニメを出している)から東方もマイクラもプレイヤーが操作する自機キャラが使える
Minecraft内に存在する世界や概念は全てスティーブの見る夢によって創造されたってエンドポエムで言われてるよ
東宝キャラがプレイヤー扱いならkillコマンドかdataコマンドを打ってスポーン地点を奈落にすればオーバーキルできる
ウィザーストームって第四形態になれば当たり判定なくなるんじゃなかった?それに霊夢も攻撃当たらなくなる技持ってたから永遠に決着つかないんじゃない?
え、どういうことマイクラって都市伝説とかも入れるの?あとモッドってありなのか?
待て待て東方の人考えるんだ、クリエイティブモードしたら不死身だぞ?
>>109
待て待てminicraftの人考えるんだ、東方チートキャラいるし、妹紅とか不老不死だぞ?
>>110
キルコマンドは不死のトーテムもってても防げないから不老不死は貫通するぞ。復活持ちではなければ瞬殺される。
そもそもどうやってコマンド発動させるの?スティーブのモードも決まってないし
コマンドってパソコンとかで打ってできるよね。だからどうやってコマンド打つの?
ヴィザジラ、強かったら即バン🟰世界からの消滅、でも(東方キャラたち)サバイバルだから…でも…近づくだけでエラーオチ🟰戦闘不能チート武器持つの禁止魔理沙🟰マスパチート即バン世界からの消滅、あと、ヴィザジラの、世界だとそのルールに従わなくちゃいけないから…飛ぶの禁止魔法なども禁止霊力使う攻撃禁止、不死身?…永遠に気絶
チート禁止だったら、極論で世界作って、セーブして、世界を除去それでもダメだった場合、マインクラフトで、人工知能を作った人たちなどがいるから、コマンドブロックの、タグを、書き換えて、コマンドブロックを、生成して、それを、利用して、tpをっくって、1つ、の場所にずっとtpさせるようにする
コマンドブロックは無限の世界を破壊することができるとストーリーモードで明言されましたね
みんな!こんな風にみんなが争ってるのは相手のことを理解していないから、相手を理解して仲良くなろう?
因みにどっちも詳しい側からすると東方が勝ちます
コマンドコマンドMODMODいっとりますが
綿月依姫とかいうチートおりますから