セイバー(Fate)とアリス(SAO)は似てる?似てない?


>>4
青いドレスで白銀甲冑、金髪ってフランスのジャンヌダルクのパクリやん。起源主張するあたり日本も中国だった・・・?SAOもfateもオリジナル探すほうが難しい
セイバー自体、ファイナルファンタジータクティクスのアグリアスのパクリやん。SNアーチャーはデビルメイクライのダンテ+バージルで剣を沢山出す技(幻影剣)も同じ
たしかに両方とも金髪で青いコスチュームの姫騎士というジャンルだが、あえて口を出すなら。
セイバーこと、アーサーよりルーラーこと、ジャンヌの方が似てる
>>18
髪型で判断してるならジャンヌはブレイブルーのラムザにそっくり
髪の上の飾りなら、ジャンヌは風の谷のナウシカの甲冑姿のクシャナじゃないか
原作からして意図的なキャラデザインにしてるらしいけど
パクリというかオマージュやな、キャラがまんまだからパクリに違いはないが
青いドレスの上に鎧を羽織った金髪美少女剣士、キャラは確かに被ってるけど、色使いとか髪型とか戦い方とか色々違うから気にならない
《川原礫が影響を受けていると思われる点》
①セイバーの雨合羽に似た羽織り(War of Underworld)
②黄金の剣(アリシゼーション)
③騎士 (アリシゼーション)
④金髪(アリシゼーション)
⑤敬語(アリシゼーション)
⑥金色の攻撃(アリシゼーション)
⑦イメージカラーが青(アリシゼーション)
⑧竜属性(ユナイタルリング)
SAOのゲーム内でまさかのアリス食いしん坊キャラが出てて、流石にセイバーのパクリやろって思ったわ。
ま、アリシゼーション編Web版は2007年、Fate/staynight発売日が2004年じゃ、完全にアリスがパクリやろ
見間違うほど似てはいない。
けど、川原礫さん(SAO)はデビュー直後に奈須きのこさん(Fate)にお世話になっていて、その縁でリスペクトしたらしい。
※パクリ・盗作だったら、とっくに当事者間で大問題になってるから勘違いする人は少ないだろうけど。
あとアニメに限って言えば丹下桜やら島崎信長やら坂本真綾やら重要な役所の声優がかなりかぶってるのもあってかなりふぁてふぁてしい
そのうちエクスカリバーって叫んでアンダーワールドごと吹っ飛ばしていくんじゃね?w
思ったけどsao三期にいつバーサーカー出るん?
アリスはセイバーのパクリだと思う。
Fateは2004年
アリシゼーションは2007年
まあパクリでもいいけど
セイバーはアリスのパクリって言う奴は許さん
どっちかというとアリスとダクネス(このすば)の方が似てる気がするのは俺だけ?
ちなみに自分はアルトリア一択。