フィッシャーズはおもしろい?つまらない?


>>1
そんなんお前が決めることじゃないだろ。しかも名前でつまらないって決めつけるん?名前を考えるのは人それぞれや
>>277
どっからジジィなんですか?それと、もしジジィだとしてもクソはないと思います。
>>2
そうだよ。しかもこの人たちの呼び名、本名からとってるんだよ。そんなこと言ったら名前をつけた、この人たちの親に失礼じゃないか。
>>1
動画の中身が大事なの❗️もしかして外見よかったら中身クズでもその人の事好きになっちゃうの?
うわーー🤭
>>120
分かります!
フィッシャーズ面白いと思ったこと
1度もないです!
>>376
あんなんで登録者数稼げるのってすごいですね‼️
YouTubeレベル低いですね‼️
>>351
そうです!
ちゃんと理由がある名前を侮辱するのは筋が違うと思います
>>351
違います。最初川で遊んでいて、その姿が魚のようだと感じたからです。
>>377
アスレチックおすすめします。心霊もやっててそれも中々怖くていいですよ!
>>1
名前があーだこーだって内容が面白ければいいんですよ〜。めっちゃ美人(あるいはイケメン)でも名前がダサかったらどうなんですか〜。
「名前で決めつけるん?」名前がつまんないって言っとるだけだろww
決めつけも何も個人の感想ww
名前も動画もつまらないです。特にシルク
>>279
ヒカキン確かに面白いけど何でヒカキンが出てくるんですか?そんな謎なやつよくいる。
>>8
シルクはキャラクターだよ❗️メンバーの隠し撮りでシルクの優しさがよくわかる‼️
ホントにただ自分たちが楽しんでるだけみたいな。視聴者を楽しませようって気が感じられない。一視聴者としての意見ですけど。
>>10
自分たちが楽しくって何が悪いの?本人たちが楽しくなかったら動画は面白くならないよ?本人たちが楽しんでるからフィッシャーズは面白いんじゃないの?
>>10
フィッシャーズは自分たちが楽しんだことを記録として残すために始まったわけだからね〜
>>10
視聴者も楽しい。アスレやってるときもやってみたい!って思ってますよ。体はれていてすごいと思います。
>>12
フィッシャーズは大物YouTuberですよ?
再生回数は世界第9位です。
最近は特に企画も同じようなものばかりで再生すらしなくなりました
去年までは好きで見てたんですけどねー
>>146
本人に言ったら本人が傷つくって分ってるから言わないんでしょ?フィッシャーズのこと想ってくれて有難う。
登録者数でしか東海に勝てないような奴ら見る価値も無い どーせフィッシャーズ登録してる奴とかキッズばかりなんだろうな。
>>19
なんでそんなことわかるんですか?て言うかそう言うことをいうややつの方が精神年齢きっづ
>>19
キッズで何かありますか?なにか悪いですか?大人も見てないっていう証拠はあるんですか?え?ん?
>>24
私もあんたのこと嫌いだわ。フィッシャーズのファンに対して失礼だと思わないわけ?
>>25
飽きられているから「つまらない」って言われるようになってしまったのでは?
>>27
暴言は悪いと思います。フィッシャーズがきらいってだけで何でそんなに悪口いうんですか?
一時ははファンと名乗っていいほど見ていました。しかし、私生活が忙しくなるにつれ段々見れなくなり、生活が落ち着いた頃にまた見ようと思った頃にはなぜか面白いと思えなくなっていました。
>>29
シルクは面白いです。あ、笑い方忘れちゃったんですか?
🧠←大丈夫ですか?
>>30
具体的にどうゆう所が面白くないんですか?「面白くない」「嫌い」とか単純な言葉じゃわかんないでーす。教えて下さい。(ちなみにシルクは面白いですよ?やっぱり
🧠←イカれてます?)
面白ことをしよう、面白こと起きないかな?
と思いながら動画撮ってるけど、
結局、大した盛り上がりもなく、
最終的には顔で笑いにもってく、
チープな内容が、大人からしたらつまらない。
小学生にはちょうどいいレベルの集まり。
>>241
良くない。ってかそんなに大勢で責めるのはよくないと思います。誤字っただけでそんなに...。
>>40
皆どうしてイキってるとか言うの?お前らの方が、だいぶイキってるから。調子乗んなよ?それでまた、フィッシャーズの方が、調子乗ってるとか言い出すんだろ?もう本当に、アンチって意味わかんない
>>144
気持ちはよくわかります!
でも、ウオタミに、幼いなーとか上から目線に言われたらいやなので…
単純に初期が頑張ってるかんあったけどパークとかつまんねえ企画しだしてからもう終わりだとおもう。今のフィッシャーズにYouTuberとしての価値は無い!
>>43
パークは高すぎる
前は、行きたいと思ったけれど、ぼったくりに感じて、動画だけでいいわと思ってしまいました。(以上元ウオタミの自分語りでした)
アンチの方は、こちらの動画を見てください。https://www.youtube.com/watch?v=GeStSoJhQgc
>>52
全然つまらないんですけど。。どこが笑いどころなのか意味が分からない
>>102
実況も上手だし、状況が分かりやすいのがまずいいと思います。面白いところは、アスレでみんな楽しそうにやっててこっちも楽しくなってきます。そして、心霊とかでも怖くてもフィッシャーズが面白いからそんなに怖くなくりました。(そんなに面白いってことですよ!(⌒▽⌒))
>>200
キモイはないです。あなた絶対人の悪口をバンバン言える人ですね。多分。違うなら、ネットだから言えるとか?それはないよね。それはちょっと正直に言いますけどダ・サ・イです。
>>55
その通りです!
あまりこの言葉は使いたくなかったけれど、「信者」って感じがする。
ちゃんとしたファンもいると思うけれど、一部のウオタミが悪目立ちして、民度下げているのをその本人は自覚しているのか…
ア○ンティーズのアスレチック鬼ごっこの動画でも、パロディもわからない、中指を立てた絵文字をコメントに書いている、ということがありました。(一応名前は伏せさせていただきました。)
だいぶウオタミの印象が悪くなりました。
そして、ウオタミさんが大好きなフィッシャーズまで、「こんなファンがいるチーム嫌だ」と嫌われて(?)しまうのです。
周りがあまり見えなくなってきているウオタミは、そこを気をつければいいのですが…
話もまとまっていないにもかかわらず長文失礼しました。
>>56
面白いやつはあるんですね。良かったです。まぁ全部面白いってなって欲しいですけど。
東海オンエアより面白い要素が1つも無いんですが… お前ら東海オンエア見たことないくせに馬鹿にすんなカス
>>73
誤字も許せない(またはスルー出来ない)ような人にそういう風に判断して欲しくありません。
私は、ファンだろうがアンチだろうが批判はしないので、ここでは、もっとトピックに関係あることを言ってください。
エガちゃんが出てるから見に来たけどフィッシャーズてつまらんど素人と絡むとエガちゃんかわいそうになる
キッズだけだろうなこね再生数 日本のお笑いレベルさがるわ こいつらは所得の為続けるだろなw
>>133
確かに実家はひどい
っていうか、実家の場所がバレるってこわいなぁ
やったのは同じ学校に通っていたぺけたんのアンチかねぇ
近所かなぁこわいこわい
>>89
https://www.youtube.com/watch?v=WUjBJPRgSsMの1:52でちょっときらいではなくなったw
>>89
だから、キモいだめっつてるでしょーが。確かにキモいって感じる人はいっぱいいるだろうけどいちいちここに書く必要ある!?思っとけばいいじゃないんですか!?私はそう思いますけど。
>>96
ヒカキンはちびっこが好きだと思うけど
フィッシャーズは中学生結構見てると思うけどな
>>110
中学生です‼︎フィッシャーズは中学3年生の時に弟が見ていて知りました。とても面白くてそれからはずっと見ています‼︎
>>134
いや猫とかもでしょ
あと、売ってるとかじゃないし、HIKAKINさんはビートボックスもすごいから
っていうかここでいう必要ある?(私も)
名前伏せなくてすみません
YouTube自体がつまらない。料理とか参考なるのは観ても良いかなぁと思うけど
内輪受けの極地みたいな動画
こいつらも寒いけどウオタミとか名乗ってるファンもクソ寒い
>>104
そのぐらい好きなのは分かります。
でも、自分と他人の価値観を一緒にはしないで欲しかったです。
捉え方によっては自分が全て正しいみたいになるようなコメントの書き方はやめてください😀
もう一度いいますが、それぐらいフィッシャーズが大好きなのは伝わりましたよ😄
感じ方は人それぞれなので私は、ウオタミっていうだけで、否定はしないので、その辺はよろしくお願いします!
長文失礼しました。
テレビでもオモロイチャンネルとつまらんチャンネルあるからそれと同じでフィッシャーズは基本つまらんから見ないようにしてる!
あんな動画で喜んでる馬鹿が多いから悲しいわ、騒ぐのもグッズ集めて養分になってるひとはかわいそう。
>>142
フィッシャーズって年齢層広いからフィッシャーズを見てるのは子供だけとは限らないよ?
>>174
142コメさんはそう言いたいのかなーと思ったから言っただけです。
私はそういう風には思っていないので、紛らわしいコメント失礼しました。
前まで好きだったけどシルクの黒歴史って動画見て苦手になった。
唯一好きなメンバーマサイ、ダーマ、モトキくらいじゃないかな。ザカオは普通。ペケたんは下ネタ言わなければまあまあすきだっts
>>148
パコたんの動画ねw桃太郎は、引く(わざとらしくて、なんか笑えるw)
前は、ウオタミだったけれど、今までなんで面白いと思ったのかわからなくなる時があります。
シルクの走り方とか特に。
一つの動画を、一度見たら、飽きてしまうことも、少なくはありません。
だんだん、わるふざけに見えてきました。
好き嫌いが分かれるチャンネルであることは確かな気がします。
最後に、ウオタミのみなさんすみませんでした
あくまで、個人の意見なので、反対の意見を持つ方を、否定する気は、ありません
>>224
最後にレモンを持ってうっすら笑うところ少し変な気持ちになる(いやでもないけれど、よくもないような感じ)
>>156
それな
母に見せたら、華がないと言っていました。多分それが第一印象
面白いだろうがなんだろうが、華がないのは、私は合っている気がする
あと、ウオタミだった時、堂々と「ウオタミです!」と言えなかったなー
多分そういうことだ
んー?頭おかしいのかー?名前だけで面白いつまらないを決めつけるなんて〜。てかさ、内容が面白いかつまらないか聞いてんのに名前がつまらないってwwバカなの?
つまらない。子供ウケは良さそうだけど。フィッシャーズ好きって奴が高校生以上にいたらそいつとは関わりたくない。絶対価値観合わないから。見た事ないけど。