音符は読みやすい?
音楽は好きですか?私は好きー!
音符( ' '♬)って音楽が好きでも読めない方、いなーい?
楽譜をみて!
こんな感じで音符と♭があります。
初めの♭は調号
調号の種類
♭の他に♯があります。♭は半音下げる、♯は半音上げる
これは線の場所にある音符を下げたり上げたりするものです。
楽譜の途中にある♭や♯
これは臨時記号。そこの小節だけ調号と同じ働きをします。
次の小節では使いません。
是非楽譜をみて!
今回は記号(♭と♯)の説明(?)でした
楽譜をみたらきっとある!
いいねを贈ろう
いいね
5
コメントしよう!
タグ: 音符
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する