神曲が多いゲームは?
1位 | 東方 | 169票(28%) | |
2位 | UNDERTALE | 126票(21%) | |
3位 | ポケモン | 45票(7%) | |
4位 | ドラクエ | 42票(7%) | |
5位 | マリオ | 39票(6%) | |
6位 | カービィ | 38票(6%) | |
7位 | ファイナルファンタジー | 37票(6%) | |
8位 | ゼル伝 | 36票(6%) | |
9位 | ロックマン | 34票(5%) | |
10位 | DELTARUNE | 13票(2%) | |
11位 | 聖剣 | 12票(2%) | |
12位 | テスト | 8票(1%) |
東方無いの…?
Undertaleって東方のZUNペットって手法使った曲だよ?
まあUndertaleも神曲揃いだからいいけど←謎の上から目線
本家だとbattle against a true heroで
AUだとmurder karmatic time trio(CharaEcr ver)のmore than just hellです
>>28
https://youtu.be/ZfanrXujTIc これ聞いてみて
>>11
AUって含むのかな?もしAUもokだったらアンテは確実に1位取れる!
>>25
それもそうだけどこじんてきにはhopes and dreamsもめっちゃいい
ドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエドラクエ!!!!!
僕的にはundertale>東方=にゃんこ大戦争(東方はアレンジやundertaleはauも含める)
明らかにカービィだろ。
スカイタワー
狂花水月
vsスタードリーム
crowned
いつしか双星はロッシュ限界へ
あしたはあしたのかぜがふく
適当に挙げたが東方にも全然負けてない。
>>39
まあ好みがあるから
ちなみにカービィではいつしか双星はロッシュ限界へが好きだよ
ロックマン2のフラッシュマンステージと2の4のコサックステージ1と9のFlash in the DarkとWe are the robotsが好き
でもアンダーテールの夢と希望とかマリオのバッタンキングの砦とかポケモンのワタル戦とか東方の月まで届け、不死の煙とかカービィのドクロ団のテーマとかデルタルーンのチキンレースとか(チョイスが独特)全部神曲だから捨てがたい(他にもある)
>>63
途中で三拍子になる、ホルンの泣き声、ルドウイークというかつての英雄を称えるラテン語の歌詞など神曲要素沢山あるよね Ludwig, the Holy Blade
>>132
前半のLudwig,the Accursedの部分は4拍子なのに無理矢理三拍で拍子取ろうとしてて不安定感を生み出してるのすこ
>>88
どっかのクソゴミカスが出てくる曲か…アンチじゃないよただマホロアがクソ野郎だから言っただけやで?
>>97
渾沌ゴアか、基本的にゴア・マガラのBGMをベースに所々にシャガルマガラのBGMのフレーズが紛れていてシャガルマガラに成り切れなかった狭間の存在という事を表している神BGMだから好き。他にも好きな曲あるけど
例えばアルバ 五段階の変化がアルバトリオンが五属性全部使える事を表してて好き
>>109
分かる
具体的に例を出していくと
ここはまだゴア・マガラで、脱皮する場所を求め探している感じがする
https://youtu.be/po5SZ6R4aGs?t=32
ここのフレーズはゴア・マガラのBGMの最後の方のアレンジ、すなわち脱皮する場所を見つけたと言う事
https://youtu.be/po5SZ6R4aGs?t=39
ここはゴア・マガラの低い音程とシャガルマガラの高い音程が混ざり合ってる、つまりゴア・マガラが脱皮をし始めたと言う事
https://youtu.be/po5SZ6R4aGs?t=52
ここでシャガルマガラのBGMアレンジがハッキリ聞こえる、頭と翼の右側から脱皮をし始めてようやくシャガルマガラに成れる!と言う喜びを感じる
https://youtu.be/po5SZ6R4aGs?t=60
ここでシャガルマガラからゴア・マガラに引きずり降ろされる。
ここからリズムが不安定
https://youtu.be/po5SZ6R4aGs?t=61
元ゴア・マガラがシャガルマガラに成れた!と喜んでいる様なフレーズの下でシャガルマガラに成れなかったゴア・マガラ達のBGMの音色が苦しみと悲しみに打ちひしがれている
https://youtu.be/po5SZ6R4aGs?t=70
ここで混沌ゴア・マガラになる。シャガルマガラの高い音色とゴア・マガラの低い音色が不安定なリズムの中交互に出て来る。
>>129
シャガルマガラの特徴的なフレーズの前に神聖な拍子とされる3拍子が続くの良いよね
その後にテンポが速くなって6拍子になって更にその後8分の6拍子と8分の10拍子が交互に出て来るのなんか不安定さを出してて好き
自分は、中学生からハマってる東方にしました!
BGMもキャラクターも好きです!
でも「ポケモン 不思議のダンジョン 空の探検隊」のYouTubeの実況動画を見て「決戦ディアルガ」と「ずっと忘れない」っていうBGMが好きになりました!
Undertaleも同じくYouTubeの実況動画を見て「メガロバニア」「フィナーレ」「心の痛み」「真のヒーローとの戦い」が好きになりました(*^^*)
文おかしくてごめん
東方、好きな原曲ネクロファンタジアと、大神神話伝と、ハルトマンの妖怪少女と、ネイティブフェイスと、60年目の東方裁判です。アレンジ曲は、ナイト.オブ.ナイツと、最終鬼畜妹フランドールSと、チルノのパーフェクト算数教室と、ケロ⑨と、壊れた人形のマーチです。長文失礼しました。
アンテめちゃすきだけどデルタもいいしなぁ...でも東方もいい...となっておった
ロックマンの曲かっこええ~!
特に、DASHのフラッター号護衛する時の曲がお気に入りです。
>>151
おすすめ曲
・銀翼の凶星
・悪逆無道
・炎国の王妃
・灼熱の刃
・閃烈なる蒼光
・舞い降りる伝説
などなど
>>157
そのAI戦のBGMを作ったのがアンダーテール製作者のトビーさん
幸福力アップ!
コップ一杯の水を用意してください。
電灯の明かりを消してください
昇抜天閲感如来雲明再憎(しょう ばつ てん えつ かん にょ らい うん みょう さい ぞう)を3回唱える
その後すぐにコップの水を飲んでください。
これで幸せになれます!簡単なので試してみてください
>>159
幸福力アップ!
コップ一杯の水を用意してください。
電灯の明かりを消してください
昇抜天閲感如来雲明再憎(しょう ばつ てん えつ かん にょ らい うん みょう さい ぞう)を3回唱える
その後すぐにコップの水を飲んでください。
これで滲み出す混濁の紋章
不遜なる狂気の器
湧き上がり・否定し
痺れ・瞬き
眠りを妨げる
爬行する鉄の王女
絶えず自壊する泥の人形
結合せよ
反発せよ
地に満ち
己の無力を知れ
破道の九十 黒棺
>>188
そ★れ★な★
https://www.youtube.com/watch?v=78dSsWyl6Mk
聞こうか
最初の情緒不安定げな旋律、怪しげな低音、病みつきになるサビ、お嬢様っぽい高貴な感じのバイオリン?みたいな音、サビ前のブザーっぽい音など全てがフランを表してるから(U.N.オーエンは彼女なのか?は東方紅魔郷EXボスのフランドール・スカーレットのテーマです。)。
紅魔郷が発売されたのは2002年にもかかわらず今でも人気は色あせてない神曲中の神曲やぞ。
・幽雅に咲かせ、墨染の桜
・広有射怪鳥事
・緑のサナトリウム
・伊弉諾物質
・大吉キトゥン
・妖精燦々として
最近のお気に入り
最近ルドウイークのbgmの素晴らしさに気づいてしまった。今まで聴いてきたbgmの中でも最高峰かもしれん。
個人的には東方、アンテかな
原曲も二次創作も神
マリオだったらマリカーとマリギャラのbgmは特に神曲だと思う
もちろん他のゲームも好きだけど
アンテはフィナーレ、メガロヴァニア(メガロバニア)、夢と希望、SEIBU・the・WORLDと神曲が多いからアンテ