中部地方で一番影薄いのは?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 福井県 | 30票(41%) | |
2位 | 富山県 | 10票(13%) | |
3位 | 岐阜県 | 7票(9%) | |
4位 | 愛知県 | 6票(8%) | |
4位 | 静岡県 | 6票(8%) | |
6位 | 山梨県 | 5票(6%) | |
6位 | 石川県 | 5票(6%) | |
8位 | 長野県 | 3票(4%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する福井県は朝倉宗滴がいる頃が最盛期
でも義景は煩悩では無いが不運が重なってしまって弱くなっちゃたイメージ。
>>16
昔そこらへんで住んでたけど寒いし、ほうきで掃けそうなぐらいのカメムシが大量に出たぞ
消去法
太平洋沿いの県といったら福井県
学校に富山のこと書いてある本があるから別に薄くはない
愛知県は存在感ある
静岡県もある
山梨県もある
石川は形的にもある
長野は一番好きな県
“全て個人の意見です“
>>29
福井はメガネの生産量日本一だし、ふるさと納税発祥の地
だし、ちはやふるやチアダンの舞台でもある。
それに、イオンは無くてもエルパやアピタがある。
これだけ魅力があるのに、なぜ全国的な知名度が低いのかが謎。
ちなみに地元は福井県。
福井在住の私でも思うwほかの県の人に場所聞いてもどこそれ?ってなった記憶しかない
日本で唯一イオンがない都道府県やぞ
>>35
wwwサンクス。もう福井の場所だけは忘れない自信が付きました。
(34の「自身」誤字ってましたねm(__)m)