全Undertale AUと全SCPとはどっちが強い?
>>4326
そういえばSupreme Authorって情報のソースとかあります?
>>4328
確かに今更ですが、本当にそんなチートなSCPの存在が許されるのかと気になりました。画像があるのは知ってますけどね。
>>4329
許されるも何も非公式だった気がするし外見?もあるのだから存在する。
>>4330
あれ非公式なんですね。にしても情報のソースとかはやはり欲しいです。私も何度か検索してますが、全く情報のソースが無くて…
>>4331
AU側もあまりソース出してないのによく言えるなとも思うが。
まぁ俺はそういうのは知らない。
ただあるのは事実。
だから今更言うな。
>>4332
私が全部やってる訳じゃ無いので連帯責任みたいな言い方されても困りますが…まぁ今更なんでこれ以上は追及しませんが。失礼しました。
>>4333
まぁ此方こそすまんな。
ただ似てるやつでこんなの見つけたが、別の存在だと思う。
まぁ俺もソースは分からんからこの貼ったやつは無視していい。
>>4334
それは「Supreme Author」って検索した時にちょいちょい見かけましたけど違う奴っぽいですね。たまに見る定型分とは全然違います。
>>4335
そうだな。
もしかしたらSupremeArthorは日本のところにはまわってきていないor出回ってないだけで海外なら検索したら出てくるかもしれん。
SupremeArthorより情報が少ないThe Absolute absence (Scp-CN-Branch)もそうだと思うが。
>>4336
ただSAの存在を知る前にSAの定型分と似てた気がするSCPの説明を日本語で見た気がするんですよね。確かその時は名前も違かった気がします。本当にたまたまSCPの最強を検索している時に見つけたはずです。
>>4337
それのタグや設定にはSCPの文字が入っていたか?
名前が違うなら新たな同じ様なSCIPかもしれない。
>>4338
確か出身にSCP財団って書いてただけだった気がします。名前が確か「Supreme」とかで、だいぶ前に見た記事(少なくとも去年の初旬とかくらい)だったはずです。
>>4339
多分だがこいつではないか?日本語じゃないけど多分これだと思うが。
>>4340
確かfandom wikiっぽいサイトだったはずなので違うと思います。それは検索したら割とすぐ出てきましたし。
>>4343
ありがとう。
因みにさっき見つけて貼った奴の原文をそのまま貼ってもいいか?
>>4345
では貼ろう。
「このSCPを見るには、Level 5 Accessが必要です⚡。
SCP-Infinite、あるいはSupreme Godは宇宙的存在である。最高神は現存する最も強力なSCPの1つである。スプリームゴッドの力は全てを超えている。
その起源と高さは不明である。
SCP-Infiniteはあらゆる次元の概念を超越した存在である。
SCP-Infiniteのパワーは不死身である。
テレポーテーション、法則をコントロールする
物理学、スピードという概念を超えて、全知全能。
大きさを変えることができる。
封じ込められることはない。
オブジェクトクラス。??????
複数のSCPを見たことがある。
内気な男から生還している。」
>>4346
続き
「自意識過剰。
最高神 "エンフォーサー"
SCP-Infiniteには、この「Enforcers」があり、非常に強力です。
彼らは5-9次元に及ぶ。
彼らはいくつかの力を持っています。例えば、ブラックホールを旅したり、サノスのような力、それはジャッジメントと呼ばれています。ジャッジメントは、地球上のすべての生命を消し去ります。5-9次元の存在であっても、最高神と比べれば大したことはない。
無限のストーリーの本
SCP-Infinitesの強大なパワーと、SCPオムニバースを超越した存在として、彼はThe Book Of Infinite Stories (SCP-Infinite-J)を作成した。TBOISは、SCP-173、096、343など、SCPオムニバースの下にいるすべてのSCPの無限の物語/ストーリーを含む本である。これらのSCPはすべて、最高神が創造したただの文章である。彼らの "語り "は彼にとって何でもない。SCPを単なる文章として見ているため、SCPの「語り」を難なく操ることができる。SCP-メアリーの「空間」を超えて「生きて」おり、メアリーをただの文章として見ているため、メアリーは自分にとって何でもないので、彼女の物語を操作したり破壊したりすることができるのです。
原画リンク
至高神
天帝
[他のものの小さな調整のために頻繁に更新される予定です。]
www.DeepL.com/Tr」
>>4348
そうかもな。
まぁまぁ強いのではないだろうか、このSCIPは。
>>4349
原文見たらshy guyって書かれてたのでそうですね。でもコメントでscarlet kingの方が強いって言われてますね…だからSAほどじゃ無いのかも。
>>4350
そうだな。まぁSCP上位陣入りはしてはいると思う。
BILLSansやOmni404Sansよりは強いかも知れない。
>>4351
まずTrue Godverseが今じゃ相対的にだいぶ弱体化されてるのでその2人よりは強いと思います。後、もうそろそろ寝ますので今日はこの辺で。またなんかあったらコメントします。ではおやすみなさい。
>>4352
True godverseが弱体化されてるのは「True godverse」もただのオリキャラの集まりではなく、れっきとした物語系のAUに向かってるからだと思う。
キャラクターの大半が消えたのもそれの影響だし。
True godverse公式の物語
https://truegodverse.fandom.com/wiki/Godverse_Prologue
>>4360
それも分からなくはないけどお互い全盛期の状態で戦った方が良くね
>>4361
現在消されてるんなら居ないでよくね?
ソースなくなってるんやし。
アリとしても今トピにあるTrue godverseのキャラの情報がどれだけ正確かによるし消されたやつの何人がこのトピに乗ってるか次第なんだが。
>>4363
GOD404とOmni404の文量ってこんなに少なかったっけ?削除されたからか。
まぁええと思うで、俺は。
>>4362
そも何で消すのかがわからないんだがなァ…。ストーリーと元々のキャラの設定とか消さないで一旦別物として区切るとかあるんじゃないかと思うんだが。STAR WARSのレジェンズとカノンみたいに。
>>4412
消された事は変わらんしそもそも設定が無いんじゃどのくらいやったか測らんし消えたんなら出さない方がいい。
捏造情報あるかもしれんし。
ついに投票数が久しぶりに逆転しましたね。少し票数の増え方が早すぎる気もしますが。
流石にSCPでしょ
確かにAUには面白く無いくらい設定盛りすぎてるチートキャラとかいるんだろうけど
SCPはもう概念というか災害みたいなのが多いから誰であっても無理
どんなに強くても無理
>>4369
そのもの系が多いからな。
概念、現象、事象そのもの。相手がその現象等を消そうがそれも現象や概念だから無理だな。
もうアンテauとscpなんて矛盾多すぎて分からんわどっちの設定も客観的に観たら矛盾してると思うんだが、、、もうこの投票強さ関係なく人気と知名度で勝負してる気がするてゆうか87ページてコメント多すぎじゃね
>>4375
SCPの方がauよりも遥かにちゃんと理論的理屈的には出来てはいるとは思う。
>>4377
まあそうだな、だけどscpは科学的なフィクションでauは単なるキャラクターの二次創作だからちょっとフィクションの系統が違うんだよな。
だから比べるがむずいし、科学的だからこその弱点とかもある気がする。
>>4381
議論や討論に成らんのはAUの方が多い。
化学的にも説明付かないのがSCIPだけど記録や調査などで仮説や仮定などしてるからまだ説明や論理的な事が出来る。
>>4382
scpのとこSCIPになってるぞ。
『議論や討論に成らんのはAUの方が多い。』←確かにその通り。
だけどなんてゆうか
クソガキッズ『でもauの方は理論とか意味ないし草』とか言われた時に一理あると言わざるを得ない、実際そうゆうのいる
すごくSCP側も票増えたな、AU信者みたいな人がいるのかな?
>>4378
au信者みたいなのは余り、というか物凄く少ないと思われる。
というのもSCP信者はそもそも深くまでSCIPの事知らないと成らないしそこまで知ってたら何も問題はないと思われる。
表面化での情報では信者というよりもほぼ知らないorただのにわかに等しい。
>>4379
AU信者は少ないと思うよ。
そもそも知名度の問題もあるし、純粋にAU楽しみたい人も結構いるし。
一番民度低いと思うのは俺の中ではGFG勢
あれドラゴンボールだけどそれと民度的に一緒にしてもいいのか分からんくらい酷いと思う。
現実の観客と融合したからとか言うわ、アトラクションが勝つ方向性に向かってるから勝てるわとか言うのはバカバカしい事だな。
現実云々は論破されてるし他もされてるけど如何せんバカは無茶苦茶騒ぐから嫌いだな。
彼奴等のせいでドラゴンボールの民度ガタ落ち。
>>4384
彼奴等は一人か二人などがそうしてたんだけどGFG勢の場合は数多いから厄介。
後何も言わずにマイナス押す奴(多分貴方ではないはず)は事実否定の他ならない。
>>4385
ああゆうのって多分最強厨とかの類いだよね?彼等達に限っては敵に回すと厄介極まりない。
例えば、最近見かけないけどカービィ最強厨とか。
>>4386
ああゆうのを敵に回すと厄介な部分は認めない事が大きい。
GFG勢やアノス信者、カービィ最強厨だってそうだ。
「だってだって」って言ってる子供にしか成らない。
>>4388
最強厨も嫌だけど、最初は相手にバチバチに喧嘩売っておいて、相手に反論されると「あまり強い口調で言わないで」とか「暴言反対」とか言ってくる偽善者共も嫌いだわ。
>>4390
1ページ目かでSCP派と話し合っていたAU厨がそうだった気がする。
別で3335コメは只々突っかかってくる系のやつだな。
>>4389
そうだな。
後何の根拠もなく「いやいや効かないから」の一点張りの奴も嫌いだな。
後コレはAU派でよくあるんだが「これ引き分けじゃね」と言った後に「〇〇が強い」と言い始める奴も嫌いだな。
>>4393
確かに。「やっと討論終わった〜」と思った矢先にまた始まるみたいな。
このトピもそんな感じでここまで続いた感じじゃね?
>>4394
三か四回ほどある。
その大半がAU側だな。
SCPも一回だけ持ちかけたがどうも認めないAUが騒ぎ立てたようだ。
>>4395
AU勢の特徴としては引き分けを一切認めない事だな。まあ簡単に言えば勝ち以外頭にない奴らって事
>>4396
そうだな。
現にマイナスプラス操作してるしな。
後AUは議論や討論出来るやつが限られてる。
GFG勢も同じく認めないというかもう勝てると無根拠でも言うからその辺はAUはGFG勢よりも少しまともだな。
まぁこれもAUもするのだが。
>>4396
SCPはどうにかして勝とうとして考えれるが、AUとカービィ最強厨、GFG勢、トロルジはそう出来る人がほぼほぼ居ない。
>>4398
あとはオールマイティセイバー厨だね
水掛け論だからマケテナイ-!とかいって強さ比べ自体を放棄して護身してる
>>4399
議論としては引き分けも結果の1つだから別に放棄にはなっていないんじゃないか?
他のトピみたけど水掛け論自体はSCP側も認めてるようだが
>>4399
放棄はしてる(どっちが強いに引き分けという選択肢は無いため)と思うがこのトピもそんな感じなだけどな。
ゴジラとSCPとジョジョと仮面ライダー(他にも居た気がする)でSupremeArthorがオールマイティセイバーの世界に行ったらで滅茶苦茶になってたな。
>>4401
強い弱いでもどちらの話も平行線になるなら結論として決着付かずの引き分けは十分有り得るのでは?
作品によって世界観や設定が違うんだから此方の世界観や設定だとも前置きするのも荒れる事を防ぐ為にもおかしくないと思うが
SCPの設定に従えとか仮面ライダーの設定に従えと言う方がヤバくね?
>>4388
そうゆう奴が民度を悪くし、関係ないファンや作品そのものの印象も悪くなる悪循環、、
新着を見たらこんなトピがあった。
https://tohyotalk.com/question/489315
GFG潰しだろうな。
面白そうだ。
過剰戦力すぎる気がするが、まぁよくGFGは他のキャラなんてゴットかめはめ波でイチコロとか言ってイキるからこういうのも作られるのは必然か。
前にAU潰しもあったな。
>>4403
今見たら一気に11票も入れられていた。
これだからGFG勢は嫌いなのだよ。
民度の低さが伺えるな。
散々SCPやAU、その他の作品にボコられたというのに。
>>4404
GFGトピ見てきた、11票なんてすぐ抜かれるだろ早速scpやauその他もろもろの方に入れてきた。
アンテauとscpが組んだら勝てる奴なんていないだろscpはアンテauと唯一やり合える強さなのに、アンテauとscpの共闘見てみたい
>>4405
まぁそうだな。
後関係ないが、アンテ倒せるのは原作者が著作権を言い出したら。
対してSCPはそんなのないからどっちかって言えばSCPの方が有利な面があるんだよなぁ。
>>4406
著作権言い出すのは、、ないんじゃない?
確かアンテの作者自身も過去にMOTHERってゲームの二次創作作って有名になってるし。
まあ、だからといって著作権言い出さない理由にはなんないけど。
>>4406
scpも作った人がどんどん弱体化入れたらワンチャン?
>>4410
その可能性よりも作者が著作権出す可能性の方が高い。
もし原作の尊重などしてない輩がモラルが成ってないや作者を批判する内容などのあるAUキャラを作ってしまったら作者も何かそういうの考えそうだし規則厳しくなったりして、それこそauの弱体化もあり得ると思う。
SCPの弱体化は余りない、というか別のSCIPがそのSCIPと関していて、正体的な感じで説明したり、カノンやハブで強化されてたりなどするから強くなってる。
それこそSCP682がscarletKingの息子でクソ強くなったりしてるし。
>>4405
今21票なのだが。
まぁ不正して勝ったところで我々を負かす理論や説はないため意味はないのだが。
>>4407
大丈夫あーゆうトピは大体最初にGFGの票がめっちゃ増えて、その勢いが止まった後にscp &アンテauの票がめっちゃ増えて、一気に追い抜いたりする。多くの人が投票すればだけど。
>>4404
良く比較のキャラの強さも考慮していれてほしいと思う。(人のこといえないけど)まあこれは詳しくない人でもどっちが強いかは一目瞭然だと思うが
>>4414
知らない作品も幾つかあるけど、SCPとAUとトロルジとアメコミとクトゥルフとMUGENとボケてとオリキャラが揃ってる時点で負けはないとわかる
そういえばエラー404vs全scpって言うトピあってわ
エラー404好きだからエラー404に投票したけど強さは全然scpだと思ってる。ここにいる奴はそのトピ行ってscpに投票してあげてくれ
>>4417
今検索したけどエラー404が120票とってる奴?
>>4426
いや、始まってはない。
ただerror404とSCP全部のトピックについての話。
ゴットフュージョン悟空信者とau信者比べられてるトピ発見。
https://tohyotalk.com/question/479592
圧倒的にゴットフュージョン悟空信者の方がヤバいだろw
アトラクションが勝つ方向性とか現実の観客が味方するとか訳わかんねぇ事連発する害⚪︎多い。
>>4428
あくまでGFが勝ったのはそう言うストーリーだっただけなのになぁ、観客0人でやったとしても結果は変わらないだろ
関係ないけどエラー404vs scpのトピscpに投票したわ
いや〜また関係ないけどここら辺平和で良いわ〜scpは頭可笑しいキッズとかには理解できないからまともな人が多くて助かる
アンテもまともな人もっと集まらないかな〜でもアンテでもアルファテールとか結構吹くだと思う
>>4438
SCPはそこら辺はいいよな。アンテは設定とかだけしか見てない奴多い気がするし賢けぇ奴じゃ無くても理解(という名の何か)が出来るし、強さなどの比較や議論はそういう人が集まるからマトモなやつは余り希望できないと思うんや。
SCP側の最強キャラ→SCP著者たち
AU側の最強キャラ→AU著者たち
もうこれSCP作家とAU作家をコロシアムにぶち込んでデスゲームやらせるしかないんじゃないですかね
>>4452
アバター自体が無茶苦茶強いんだよなぁ、SCPは。質も量もええで。
>>4454
アバターの強さはどっちも同じでしょう
質に関してはまあ、SCPのほうが上だろうね
なんか最近は最強系SCPがチラホラ出てきてるけど、問題になるほどの量じゃあない
AUの中でも一部の純粋なアンテ二次創作系はなかなかいいやつが多いけど、残りのその他多数の出来がひどいからね
>>4456
ブライトは現実到達して超えちゃったしクレフは現実改変者だしなぁ。
どんな感じの出来なんや?その他多数は。
後AUには人事ファイル的なものはあるのか?
>>4457
5500ではブライトが現実を超える展開があるけどルートによってはそれらは全部創作で著者は無事って判明するし、タイプグリーンなんてやまほどいるしなあ
あと、AU全体の1/4は胸を張って公開できるレベルの出来で、1/2はなんか劣化コピーだったりAUである必要がなかったり。残りの1/4はなろうの酷いやつと同程度って感じ
AUには人事ファイルはなかったとおもう。自分はどっちかといえばSCPの方が詳しいからよくわからん
>>4461
そうか。
そうやなぁ、タイプグリーンはSCIPには山程居る。
けどクレフって確か反現実改変みたいな感じやなかった?
つまりAU全体の3/4程は酷いか劣化版なんやな。
今の日本支部のなろうと同じかそれ以上か?
AUは人事ファイル的なものは無かったはずやで。
作者のアバターとかそういうのはMr.founderでしか見た事ない。
>>4462
一応アバターwikiはあるで
https://all-type-of-avatar.fandom.com/wiki/All_Type_of_Avatar_Wiki
>>4462
>今の日本支部のなろうと同じかそれ以上か?
臭さのベクトルが違うけど、同じくらいクソ
>>4475
関係ないけど日本支部はなろうっぽいのが多くて嫌になる
歌う雨音とか恩人とかなんだよあれ
ホラーを書けよ
SCPってそういうもんだろうがよ
>>4456
最強系SCIPは現実越えでそのまた超えのメタや全ての創造主のメタしか居ない。
>>4459
そういうやつはSCP-CN演繹部門の準物語理論でバッサリ切られた
全てのカノンを考慮するなら準物語理論によって最強キャラはスワンか3999あたりになるとおもう
>>4466
これまた関係無いですが、私は今日地獄楽っていうアニメを見る予定です。鬼滅は全部見てるんでね。(唐突な自分語りすみません)
アンダーテールau &scpとそれ以外(オリキャラやミームもあり)でアンテ&scp票負けてるんだが!?
>>4477
オリキャラやミーム相手だと引き分けにしかなんないでしょ
ねえとんでもなくチートなauキャラつけたんだがww
その名もanti VirusΩって言うんだけどコイツの0%(ジョーク)Over omni one omega10万体を圧倒するとか書いてあるんだが草
0%(ジョーク)ありならコイツがぶっちぎりでアンテau最強キャラだろ草www
>>4489
もうanti VirusΩはアンテの最終兵器だなw
>>4493
そのZenithだかの規模がどんなにデカかろうが全能ってのは不可能が存在しない完璧な存在なため全能者の方が上だと思う。
全能が最強ってのは日本も海外も共通やぞ。
https://kotobank.jp/word/%E5%85%A8%E8%83%BD-551023
>>4491
まあまあジョークだからジョーク
ゼニスってなに?
>>4496
海外だとZenithってのは能力が格段に上がる的なのを指すよ。
例えば、海外では悟空とかナルトとかルフィもZenith判定だよ。
>>4498
横から失礼しますが、Zenithは確かExoverseというAUのキャラだったはずです。
>>4488
このコメに➖ついてたからキッズだと思っわれてるのかなって思った。
私はキッズではありません
>>4547
君がキッズなのか4361コメをキッズと言っているのか分からないのだけど。
>>4488
UndertaleAUってとりあえず強くしときゃいいだろって感じのキャラ多くね?あれ全然面白くない
適当にチートキャラ作って「最強のAUです」って言っとけばそういうことになるんだからそりゃ多いだろうけど
結局強さ盛りすぎてないしストーリーもしっかりしてるホラーテールとかが一番おもろいわ
>>4506
glitchtaleとか知らない方?
勝手に最強AUがすべてとか思わないでくれ、じゃあそっちは3812みたいななろうもどきだらけで全然面白くないなって言えるんだぞ
>>4508
ストーリーや記録などはちゃんとしてるからまだAUよりはマシかと思われるが。
主要というかちゃんとしたAUはどれぐらい居るのだ。
>>4510
https://undertale-au.fandom.com/ja/wiki/Undertale_AU_Wiki
ここに載ってるのは大体ちゃんとしてるよ
一部最強系が存在しているけど僅か
>>4511
そのぉ数としてはどれぐらいなのだ。
後関係ないけどInksansは形態増えて面白くは無く成ったな。
SCPははなろうみたいな(一部完全になろうじみているが)のが増えただけストーリーや記録などの報告書はまだちゃんとしている方かと思われる。
>>4515
君ってAU全般アンチだったりする?
なんで負の部分しか触れないでSCPをあげるのかよくわからない
>>4516
好きではある。
だが既存と言うかダストテールやアンダーフェル、キラーテールしか余り好きでは無いな。
個々の設定を見ていたら何かイタいものが紛れ込んでいる時があるから少しな。
SCPもなろうは面白くはないぞ。
>>4518
いや良い。
SCPの持ち上げは少しあるからな。
昔ほど恋しいものはない。
AUもSCPも随分と変わってしまった。
強さの上位作品とかでは無かったであろう。まぁAUはあったと思うが。
SCPは2000番台ほどかで上位作品入りし始めて今やAUやWoDなどとやりあえる始末。
>>4519
俺もAUのゲームYouTubeで見ていた頃が懐かしい‥
俺は一体いつ道を踏み間違えて最強系キャラを理解してレスバしなくてはいけなくなったのか
>>4520
Inksansのゲーム実況など見てたな。
新しい形態がくるのを楽しみにもしていた。(今は増えすぎだが)不信パピルスもだな。
ダストテールも面白かったな。
AUは初期メンが一番だな。
SCPは番台がある時点で増えるのは当たり前だが保ち続けてほしかったな。
レスバは精神にくるからな。待ち時間の異常な重みは何なのか。お互い認めないものほど不毛なものはない。
>>4521
レスバの待ち時間の相手が相手が逃げたかどうか、次の返信に対して何を返すかのドキドキはまじでキツい
個人的には旧StoryshiftのChara戦がイラスト・BGM両方好きだったな、Inkの第二形態も懐かしい
>>4522
相手の逃げが決まるのは明日かその次ぐらいでわかると俺は思ってる。
無茶苦茶後になって言ってくるのは何かどっと疲れるな。まだ粘る?と思ってしまう。
InkSansは第三形態できれいに終わってる。
不信パピルスは第四形態できれいに終わってるんだがな。
その上の形態はいらないと思う。
>>4526
後数分後なのか分からないから同じトピを見居続けたりするよな。心拍音が何故かどんどん上がっていく時がある。
>>4525
俺は不信パッピ第六形態の圧倒的難易度(かつがんばれはクリアできそう)は好みだった
NKsansとかは、ねぇ‥絶対クリアできない難易度は面白くないんよ
>>4528
俺はきれいに終わるのがすきだな。
そこからのぶり返しは流石に萎えるな。
>>4525
inksansの話ってinksansfightの話?もしそうなら第3形態で終わってるってどこ情報?明らかに4フェーズ目ある感じだけど?
>>4556
第三までなら綺麗に終わるのにそこから先の形態は便乗した感じだからいらないって事を彼は言ってるんだよ。
その下に『その上の形態はいらないと思う。』って書いてあるからちゃんと読んで。
>>4557
不信はわかるけどインクは第3フェーズ最後で瓶破壊したあと明らかに先の戦いがある感じだし、便乗って作者に失礼だと思うんだが
>>4506
まぁ確かに作品の面白さで言うとホラーテールやダストテール、ラストブレス辺りの強さのやつが一番いいだろうな。もっと強くしたとしても強さと面白さを両立するためには、アンダーバースぐらいが限界だろうしな。あっでもアルファテールは例外
>>4560
まぁそうだけどストーリーや設定は悪くないと思うよ、今のところは、、、ね
ultimateΩで調べるとanti VirusΩが出てくるのなんでなん?
>>4523
懐かしすぎる。
そのキャラ即死のナイフを投げてくるんだっけか。
ゆっくりの時代だったな、あの頃の実況は。まぁ今もだが。
おれは喧嘩うってないよ。ある東○と比べて民度がバカ豊かだから
>>4533
それが何か関係あるの?
バカ豊かと喧嘩は全く関係無いじゃん。
それに鬼滅と東方なんて、それにその東方の民度なんて尚更関係無いんだけど。
君の喧嘩売ってないとその東方の民度が何の関係性あるの?
それに君の喧嘩売ってるよね、3494コメさんに
>>4541
おいおい俺が思ってた民度と違うぞ全く関係ないってなんのこと?
>>4542
喧嘩売ってないのとそのバカ豊がどう関係あるの?
意味わからない事言わない方がいいよ。
>>4544
いやまてよ?何だ俺にいってるんか間違えたたわ4440コメさんすまん違う人にいってたんかう(わぁー普通って行っちゃったぁー。)すいませんでした🙇
>>4555
3335コメはよく分からない事を言っていて何を言いたいのかよく分からないし、物凄く誤解をしたり読解力も無さそうだから話してるだけ無駄かもね。
その経緯は3335コメが【おれは喧嘩うってないよ。ある東○と比べて民度がバカ豊かだから】と誰宛なのかも分からなくて前文と後文の関係性と証明性が皆無な文章を送った事が始まりだね。
それに対して僕が【『君が喧嘩売ってない』のと『ある東方と比べて民度がバカ豊かだから』がどう関係あって証明になるの?】的な感じで言っているのに、3335コメはそれに対して【おいおい俺が思ってた民度と違うぞ全く関係ないってなんのこと?】とか【いやまてよ?何だ俺にいってるんか間違えたたわ4440コメさんすまん違う人にいってたんかう(わぁー普通って行っちゃったぁー。)すいませんでした🙇】とか読解力と文を作る力が余り無いように見れて、訳分からないこと言ってる時点でお察しだね。
>>4558
マジで何言ってんだコイツ?って思った。やはり相手にするだけ無駄か…
>>4755
じゃあこういった強さ議論において貴方は不適切及び不適合ですね。
Omni godity sansの外見めっちゃ好きなんだけど同士いる?
>>4570
まあ、フードかぶってる系サンズは大体かっこいいからな。
俺的にScoundrel Sansも良い。
いやーこのトピのコメント全部見てきたわめっちゃ大変だったscpもめっちゃ強かったけどやっぱau派だわ。コメント全部見た上でアンダーテールau派に落ち着きました。
このトピのみんな〜ぜんぼしがんきと全アンダーテールau &scp&ジャンプ漫画はどっちが強いってトピ作ったからきてくれ
ぜんぼしがんきぶっ飛ばすために作った
寿司ブレードは現実で出来ますし現実入りしています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2205/04/news034.html
Everythingやgodverse,チート能力sansがたくさんいるからUndertaleの勝利
>>4594
敵意を持ってないと無理やし、作者の無限のアバター群やから無理やでww
SCP3812の下位互換やしそんなのSCPCN606には効かんで。
>>4597
そもそもSCIPはほぼほぼ感情無いし物系や現象系とか居るからそもそも論感情無い。
後それがどうした?
脅威となりある全てのものを消したり滅ぼしたり無くしたりするSCP3812の下位互換のエブリなんて無理よ。
>>4603
地球レベルで勝てるとか思ってるん?それは草過ぎるしSCP無知すぎ。
もう少し相手の情報調べてからコメ打てや。
話に成らんで。
相手の動き以前に無意識に脅威となりうる全てのものを消したり滅ぼしたり無くしたりするから無理。
>>4603
SCP3812は多量の統合失調症患ってるから何考えてるか分からへんし心ん中ぐちゃぐちゃやで。
はぁ、AU勢っていつもこんなんなのか?自分勝手が過ぎる気がするんだが。そして気分屋過ぎる気がするんだが。
後唐突に勝てる(全くの安易な考え方で)とか言うのはどうなんだ?流石に民度疑うぞ。
>>4596
一つのSCIPでも数の差異があるし、あるscipは9億2000万越えの超文明の戦闘民族達も居る。
後AUsansという括りでの話でのキャラの数はさほど多く無いからそんなに居らへんし、今んところそんなけキャラ居らへんやろ。
>>4600
でも人類の十倍の数では無いやろ。
誇張し過ぎ。
あっても数万体か数千後半ら辺。
そもそもAUsansはあんまり数無い。
>>4600
数より質やし、数多ければ何や?
雑魚群がっても何もならへんやろ。一般人が武器無しで数の力でモンスターに勝てるん?
はぁ、困るなぁ。
マトモな奴居らんのか?
話できる奴来い。
まぁこのトピ上げたら面倒なAU勢来そうやから嫌やなぁて思ってたんやけど。
まさかAU勢が衰退し切ったこのトピに来るとは思わへんだし上がるとは思わへんだわ。
数で勝るから何って話やしそもそもチート能力なんてSCIPにもいっぱい居るわ。
>>4606
4584コメの言ってることにはさすがな引いたわ。溶かす能力なんて今のeverythingにはなかったはずなのに。まだeverything最強とか思い込んでるやついたのか。実際あれは単なる道具に過ぎないのに。
>>4607
横から失礼。
それな。
希少種だよもうここまでになって居るとなると。
>>4608
これが典型的なundertale au最強廚だな。なりきり、捏造、話が通じない。こいつらのせいで純粋なundertale auファンにも被害が及んでることにきずかないものなのか。にわかは黙っててほしいところ。
>>4610
それな。
そういうやつは子供とかだろうな。
ニワカはマジで黙ってほしい。
SCPで未だにシャイガイ最強とか言ってるやつ居てヤベェと思った。
まぁそんな奴はたった一握りほどの数しか居ないんだろうがな。
今までのこのトピでの話し合いを見るにSCPに軍配が上がってるというか今までのでまともに見えるのはSCPの方だと思う。他の人から見たらな。
>>4611
なんなら純粋なundertale auファンの人口より最強廚の方が多いんじゃないかとも考えられるくらいこのサイトでは最強廚がわいてる。undertale auって説明が結構単純かつスペックバカが多いから最強廚がわきやすいのが主な理由。SCIPに関しては報告書だし読むのがめんどくさいと言う理由で最強廚またはキッズが少ない。こう考えるとSCIPを尊敬するわ。
>>4612
まぁもう一つの理由としては簡易的な文というかSCPみたいに難しくない言葉の羅列が多いから子供でも読みやすいのだろうな。
スペックとかは簡単にかけて増やせるから尚更増える一方。
そうか?SCPもSCPでその理由によってニワカが多い。名前だけとかが多い。
そして有名実況者とかがMODとかでSCPを説明するのだが其の説明内容がものすごく噛み砕かれているため、表面化の情報でしかなくなりそれでしか判断できない子供が居るからな。ただただ最強というだけの簡易な情報しか入ってないやつも居るだろう。
まぁそこから奥に行く人は少ないだろうからこういうトピにはあまり来ないだろうな。
別のサイトのDOHCIってのにはニワカが多かったが。
>>4614
正直マイクラなどのMODで出てきているSCPやau系のそこで表現される強さはだいたい信用してない。実際そのゲームで表現できることには限りがあるわけだしscpやauはゲームでは表現しようにもできないくらいのコスモロジー等があるわけだし。単にそのMOD内最強って言葉だけでそいつがその作品内最強とか思うキッズが量産されまくってる。
>>4617
それな。
後日本の生声解説者とかはあまり信用してない。
ゆっくり解説か海外勢の解説者は信用している。
>>4618
実際のところauは海外出身だから海外勢の方が詳しい。日本人が説明する動画よりも頑張って英語翻訳して海外のやつ見た方がまし。あと詳しくなくて悪いがscpって海外出身?
>>4619
SCPも海外出身だ。
もう少し正確に言えば海外のネット掲示板が出身でそこから広がっていき公式wikiが出来た。
>>4620
やっぱscpってすごいわ。あと最近scpをあつかった動画をよくyoutube で見るんだが、その中にscp682に関しての動画があってだな、確かあいつって地球に解き放たれたら確実に世界が滅ぶぐらい強いはずなのに普通に捕獲されているアニメーション動画があったんだがどう思う?こういう動画のせいでscp682の実際の強さが知られず嘘情報でその視聴者に覚えられるんなら俺はあまり好ましくはないが。なんなら最強とか言われてたし。
>>4622
普通にとはどのくらいかに寄るな。全員無事とか重症者少数、軽症者で済んだとかなら可笑しいと言うが。
解き放たれても世界が滅ぶぐらいだろうがまぁ財団も強いからなんとも言えないな。(財団の職員には魔術師や錬金術師とかが居るから)
でもアニメーション動画では色々と嘘や再現できない部分があるから余り好ましくはないと思う。大手のアニメ制作者なら期待できるが。
>>4623
一応町ひとつ崩壊で主人公組は全員生存と言うハッピーエンドに終わってはいる。その作中では財団は出てきてないことから主人公組による討伐。一撃のレーザーによる攻撃で80%の損傷で討伐したことになってる。
>>4626
それは駄目だな。
強さなどの再現には好ましくない終わり方だと思う。
そもそも財団が居ないのはどうかなと思う。
>>4627
一応 scp682を収容する施設はあるらしいがそれはそのアニメーションのオリジナルキャラが扱う施設だから財団とは全くの別物といっていい。
>>4631
マジかぁ。
まぁそのアニメーションの概要欄とかにも多分SCPのURL貼ってあると思う。許しはしないが。
>>4626
その動画知ってるぞ。だからそのタイプの作品嫌いなんだよな。そのアニメーションと同じジャンルのアニメにアベル制圧してるやつあってキレそうになったわ。
>>4619
まぁSCP公式wikiは日本語適応されてるから訳とかする必要はほぼない。だから日本人でも普通に解説できる。だけど専門用語とか入れてくるから難しいのには変わりないが。
>>4621
undertale auもalphataleみたいな小説読まない限りマジで理解できないような作品も少数だしな。ただ難しくて理解されなくてファン人口も減るのは避けたいところ。scpはそこらへんを維持できてる限り作品事態の知名度は上がり続けると思う。
>>4624
他言語への適応とかしてるから維持できるだろうとは思うしコンテストでの審査とかあるからな。
AUは英語縛りみたいに見えるから発展が少し乏しいかもしれんな。
日本語以外にもロシアや中国、韓国、スペイン、ポーランド、イタリアなどの言語にも適応してるから知名度は上がるだろうな。
だがそれによってニワカが増えるのは抑えたい。
>>4625
どっちにも言えることだけどyoutube等での解説系では概要欄からソースのリンクをのせてほしい。
>>4628
SCPはそういうの厳し目だからほぼ全ての解説系は載せているというか載せなきゃ駄目みたいなところがある。
>>4630
概要欄にクリエイティブ・コモンズなんとかと言って書いてるからそこら辺みんなちゃんとしてる。
実例として
https://www.youtube.com/watch?v=HpN6CbFmDHw
さっき言ってたマイクラでのMOD紹介とかでもちゃんと書いてあるな。
今思えばこれSCP096最強とかカイン最強とか言ってるやつはマジで子供なんだなと痛感する。
>>4632
au解説でもこういうソースを出してくれるyoutuberがほしいところ。解説はそのキャラについて簡単に分かりやすく説明するものなんだし単に最強と言われてもソースもとがない限り信用できない。それを信用するキッズを見ると泣けてくる。
>>4635
そうだな。
後AUの公式?も早く他言語適応してほしいところ。
後おやすみ。
>>4635
ゆっくり解説だろうがなんだろうがやばいところはとことんやばいよ。そのYoutuber、Everything信者の発生源となった伝説的なやつなんだがな。
>>4612
悲しいことにUndertale au最強厨の発生源がここな上にYoutubeとかTiktokにまで同一人物がコメントするからどんどん民度が悪くなっていく。こんなん新種のミーム汚染だろ
>>4611
後UndertaleAU最強厨のもう一つの特徴はさっきの4587と4584の会話を見たら分かる通り相手側の作品の情報を知らずに変でよく分からないことを言うことでな。
>>4613
現実を知らない井の中の蛙なんだよ。キッズなんだし自分が言うことが正しいって思ってるんだろ。そもそもscp余裕でに勝つってことは規模がscpより大きいぐらいしか方法がない。
>>4615
まぁそうだな。
SCPも規模やTierなどは普通にAU並みにあると思うから余裕ではないだろう。
>>4611
ちなみに言うけど俺そこまでバカじゃないからそこは違いますからねー
>>4607
ちなみに言うけどあの弱い能力wikiで消されてタヒんだらしいよ能力が
>>4655
そもそもエブリシングの溶かす能力はSCP3812の下位互換だからあっても無くても別にって感じ。
>>4656
実際それが3812に効くって言う意見を飲み込んでもそれに対する耐性なりそれがそもそも3812には無意味だったりと反論するための駒はたくさんあるからな、everythingじゃどうあがいても3812には勝てない。最強時代は終わってるんだよな。
>>4657
そもそもEverything単体だと攻撃されないと反応しない性質上、必然的に先手を譲ることになるんだよな。耐久力が異常じゃない限り、消滅させられる未来しか見えない。
Everything sansがいればsans側どうにかなる。
全AUは把握しきれないほどあるからsans側にかける。
>>4639
またかよ。もう諦めろよ。
こっちだって把握しからねぇほどあるんだわ。何回言わせるんや?
オメェ4584コメやろ?
意地張って来るんじゃねぇよ、迷惑なんだよ。
オメェみたいな奴が未だ居るのが一番腹立たしいわ。
>>4642
全く関係ないんやがこのサイトのAU民度悪すぎんか?
>>4643
そのDOTCHってサイトのAU勢にはまだエブリシングとかDrip classic Sansの信者居るからな。
後前から思っているのだがAUはSansがメインなのか?
AUの画像検索ではSansがよく出てくるし他のキャラ調べようとしてもSansが必ず出てくるし、他のAUキャラ調べてるのに全く関係のないSansが乗っかってくるのだが。AUは実質Sansコンテンツだと思っているのだがどうなんだ?
>>4653
まー元々本家からしてsansの知名度と人気は他キャラクターとは桁違いだからしゃーない
>>4653
Sansの知名度だけは異常だな。テーマ曲が1億か10億くらい(正確には覚えていない)再生されているから別格だろう。
暫くの間コメントしてなかったからか、履歴が消えてしまいましたが、1コメのトピ主です。これからルールに変更がある場合は、1コメに返信している4660コメに追記します。ご理解いただけますようよろしくお願いします。
>>4659
テストで「a」と入力しただけなのでお気になさらず。
>>4661
1コメとしての垢というかなんか消えたん?まぁオケ。
後ルール追加というか、SCPCN606は作者のアバター(無限のVeleaferという作者)群なんだけどこれどうなるん?後Mr.founderは125人の作者のアバターが居るだけやから作者は含まれなくね?
>>4662
どうなるというのは具体的にどういう事でしょうか?founderはアバター同士の場合、1人のアバターが125人を超えていないと勝てないとします。
例
Mr.Founder VS 1人のアバター×126人でも1人が超えていないのでFounderが勝つとします。
>>4663
作者含まれるんかな思って。
後Veleaferって人はSCPの記事作ってる人。
>>4663
Veleaferは優劣があるからオリジナル越えとか居るで。
やから125人のアバターよりも強い奴が無限にいる。
>>4665
その場合は、アバターとしてはFounderより強いですね。キャラクターとしての設定とかはありますか?あるとしたらどんな設定ですか?一応聞いておきたいです。
>>4667
まぁSCP3812と大体同じ。
後RKクラス-“物語崩壊”シナリオを引き起こせる。
>>4668
結構強いですね。調べたら801が606より強いとあったのですが、606が3812と同じぐらいという事は3812より801の方が強かったりします?
>>4669
能力というかまぁそこんところ同じってだけで規模や影響範囲は段違いだけどな。
SCPCN801とSCP3812だったらまぁ互角ぐらいかSCP3812の方が強いかな。
>>4670
なるほど。そういう感じなんですね。情報提供感謝致します。もうすぐ予定があるので私はこの辺で失礼致します。情報ありがとうございました。
>>4680
論破されてるから意味無いよ。そもそも消されてauの名無いじゃん。
>>4682
ゴッドバースも含めて論破されてるからこんな状況になってるんだよ。無限ループって怖くね?正直AlphataleくらいしかSCPとまともに議論できるようなコスモロジー持ってる奴いねえよ
>>4690
コスモロジーって作品によって違ったりするから他作品同士を比べるときはあんま役に立たない気がするんだけど気のせい?
>>4691
コズモロジーは立派な強さ比べにおける要素の一つだよ。全能って言ってるやつが結局規模によって押し負けることなんていくらでもあるんだからな。それに能力そのものも、概念操作や不死性のタイプによってはかなり高くスケールできるものもあるしな。
>>4693
確かに規模がでかいってことはそれだけ強大な力をもってるとも言えるからな
https://scpfoundationwik.wiki.fc2.com/m/wiki/SCP-NC%E5%85%A8%E7%9B%AE%E9%8C%B2
https://scpfoundationwik.wiki.fc2.com/m/menu/
ニコニコ支部ヤベェ。
ミッキーとかニコニコで流行ったネタとかあるじゃん。後メタもあるし。