RX-78-2ガンダムと仮面ライダー1号はどっちが勝つ?


初代ガンダム
ルナ・チタニウム合金製でザクマシンガンが効かない程装甲は強固。劇中ではスーパーロボット並の堅牢さで描かれる。大気圏突入 時には突入姿勢を取り、耐熱フィルムもしくは冷却材で冷やすとかしないと流石に無理。装甲はビーム兵器には耐えられないがシールドでなら防げる
ビームライフルは当時の最強格で基本的には装甲では防げず、ムサイなどMSとは比べ物にならない重装甲だろう艦船も容赦なく貫通していく。撃てるのは15発と心許ない。ハイパーバズーカとビームサーベルも強い、バルカンは流石に牽制程度の威力。オリジンなど媒体によっては手首内臓のガトリング、肩にもキャノンとバルカン、バックパックにキャノンと重装備形態もあるしフルアーマーなどもあるね
機動力はWiki曰く時速200km/h前後で走れるらしい。スラスター使ってマッハ数で飛ぶドップと空中戦してた事もある
アムロのニュータイプ能力で反応速度は速い
仮面ライダー1号
カメバズーカの原子爆弾による自爆の爆心地から生還、ザンジオーの一万度の炎に耐える。スカイライダーに抱えられ大気圏外まで出て帰ってくる、時空破断装置による物質消滅光線を浴びせられても無事とよく考えると意味不明な防御力をしている
攻撃は基本徒手空拳。サイクロン号を脳波で操り突撃させる事も出来る。威力は高く初期の普通のライダーキックで戦車程度は軽く破壊できるし、ライダーキックのバリエーションも豊富で威力を上げた技や内部機器を破壊する技などもある。サイクロン号による体当たりはライダーキックが全く効かない敵を倒せる
機動力は240km /h程。サイクロン号は600km/h出せるので陸上ならガンダムより速いかな
改造人間なので常人より知覚能力、反応速度も速く目の鼻の距離で発射されたビームを避けたりは結構やっている。改造人間は戦闘経験や特訓を積むことでスペックアップ出来るので上記のはあくまで新1号の初期スペック。ライダーパワーという一時的なパワーアップも出来る
漫画だと単独で大気圏離脱再突入、恒星間移動可能で恒星間航行可能な技術力のある宇宙文明の戦闘機と互角以上に渡り合い。単機で宇宙戦艦まで撃墜できると言うトンデモ性能のギャラクシー号という宇宙バイクを使ってる
防御力高いしスピードも負けてないから地上だと仮面ライダー1号有利かな
それ言いだしたらガンタムもチャチな爆弾で破壊される雑魚になるよね
ザクマシンガンでも普通に爆発するゲームもあるし…
東京を壊滅させる爆弾を持つカメバズーカを抱えて東京の真ん中から太平洋上の東京まで被害が及ばない場所にまで1分以内で飛んでるから飛行速度が音速超えてるし。1号のが強いだろうな
東京壊滅レベルの爆発でも生還する程度の防御力もあるし
勿論仮面ライダー1号の勝ち。
無論仮面ライダー1号の大勝利。
当然仮面ライダー1号の完全勝利。
一応仮面ライダー1号の圧勝。
多分仮面ライダー1号の楽勝。
必ず仮面ライダー1号の連勝。
絶対に仮面ライダー1号の優勝。
確実に仮面ライダー1号の全勝。
十割仮面ライダー1号の完勝。
100%仮面ライダー1号の必勝。