セーラームーンとカードキャプターさくらはどっちがおもしろい?


主に年齢制限があるPCゲームに多大な影響力を与えているCCさくらの方が偉大だと思う
>>8
そ、そんなぁ…。人気1・2トップの☿と私が出てから面白くなるのに…。ちなみに42話で画像検索したらこのシーンばっかり出てきたわ。^///^
アニメ版は視聴済みですが、最近CLAMPに興味持つようになってから漫画版も読むようになりました。変身はせず、毎回コスチュームに着替えて魔法を使った戦闘というCLAMPながらの斬新な設定が秀逸です。絵柄が可愛くて癒されますし、カードの説明もアニメより詳しく描かれていました。ただ、カードの数が少なかったことのが物足りなかったです。また同性愛、シスコン、教師と生徒との恋愛、近親関係などアニメでは目立たなかった歪んだ(?)または複雑な愛が顕著に描かれてたことにも違和感を覚えました。人間関係が全体的におかしい… そういう層向けに作ってるなら何ら問題ないと思います。ただ、これはノーマルな少女漫画のはずですよね。作者が暴走しちゃってるようにしか見えません。あとは、魔法使ってる時の絵が見にくいのも少し気になりました。しかし最近の恋愛漫画のありきたりなものと違い、明るく奥の深い恋愛が表れています。話自体はシンプルなんですが、この物語全体を包む雰囲気がとても良かったです。なんというか優しい世界なんですよね、この物語の世界感は…(まあ、少女漫画だし当たり前かもしれないけど… たまにはこういう漫画もいいかなーと思いました)漫画とアニメをそれぞれ比べると違う展開や設定がありますが、どちらも良さがあり秀逸です。CLAMP作品の中ではCCさくらが一番面白いですね。
セーラームーンです てかカードキャプターさくらは 見れる場所がわからないなあ セーラームーンもデス・バスターズが好き どっちも面白いでいいのでは