期末テスト終わったー✨
やっほーです🙌
ようやく期末テストが終わりました!!
木曜日に結果返却されるので、心臓バクバクです💦
数学がムズい
代数と幾何があったんですけどね、まあ代数はいつも通りかなーって思ったんですよ。
最後の記述3問は、半分いくかどうかですけども()
で、問題は幾何。いつもはレベル低いんですよ、問題集解いていれば、70は超えるかなーぐらい。
でもね、今回はヤバかった。先生の期限悪かったのかな?
難しすぎる。知らねーよ、三角錐を傾けた時の残りの水の体積はいくつですかーとかw
過去1でびっくりしましたね、はい。、
英語は安定の論外
今まで通りのイミフでしたw
まず、listeningは全部で15分(50分試験)
で、英語落語をYouTubeで2本見る。
そしたら、普通のlistening
その後はチャンクっていう、語句を繋げたやつ?みたいなのを使って、条件付きで文書を作る(説明ムズいな…)
次は英和辞典使って、単語の意味と、その単語の品詞を答える。しかも2つペアで出してくる。
(例えば「even」と「even」で、別の意味で出してくる)
最後はwritingとreading。
終わるわけありません。私は4分の1すら読めませんでした。残り時間約10分で、20問ぐらいの問に答えないとです()
しかも、文章はわかれているけど、8ページ分ぐらいw
もうダメだね、こりゃ()
他はぼちぼち
他は「国語」「理科」「社会」「技術」があります。
まあまあ平均いけばいいかなーぐらい。
社会は平均も低そうだけどね…
語句を並べて図式化したり、図の読み取りだったり、教科書の端っこにも載っていないようなこと出されたり()
他は知らん、以上!!!
遊びます
私は中学生なんですけども、高校生の受験の都合によって、火曜と水曜がお休みです!!!
なので、思いっきり遊びます。たまってた課題はやらないとだけど…
趣味の曲作りもしたいです。
あ、でも休みが終わったらテスト返却だ…w