仮面ライダーセイバースーパーヒーロー戦記と超サイヤ人ブルーゴジータはどっちが強い?


ビルスより強いブロリーを倒す寸前まで追い詰めたから惑星も壊せないセイバーじゃ勝てません。
>>3
惑星破壊以下?公式設定で銀河規模のクロスセイバーより強いのがスーパーヒーロー戦記だぞ?にわかは帰ろうな
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/item/haouken_xross_saber.html
>>4
銀河を揺るがすなんて記述だけで銀河破壊ならドラゴンボールZ第 160話のタイトルが「戦闘力無限大!! セルという名の破壊神誕生」だからセルでも戦闘力無限になるんだが?
>>5
公式設定でそう言われてる以上、銀河規模ととらえていいと思うけど?タイトル云々はただの表現だよね?実際に鳥山明が『セルの戦闘力は無限大です』って言ってるの?違うよね。セイバーは公式がはっきりと『銀河規模です』って言ってるけど。
そもそも公式図鑑に乗ってる情報=タイトルの内容
となる証明は出来るの?
今君は歌の歌詞を見て能力や力を判断してるのと同レベルのことをしているのだよ
>>7
揺るがす=破壊できるってなる意味が不明。
国語として可笑しい。
>>11
うん?俺がいつ
揺るがす=破壊になると言ったのかな?寧ろ>>5
で君が破壊なんてワードを出してきたんだし、そのコメントで証明されたのは君の国語力と読解力と状況把握力のなさだったな
クロスセイバーは街壊滅規模のストリウスのエネルギー弾で変身解除してますがね。
>>6
そりゃあ、ストリウスが惑星破壊→『地球がなくなってセイバー終わり!』なんて描写誰が見たがるんだと言う話。それに、描写云々言うなら太陽系を破壊できると言ったセルのかめはめ波も地面を削る程度だし、ゴジータも地球すら壊せてないよね?
>>8
セルの太陽系破壊かめはめ波は大全集にも記載されてる公式設定ですよ?
>>10
知ってるよ?でも君はさっき『記載されてるだけなら~』とか言ってたよね?それなら結局君の理論でいくとセルも地面を削る程度しか出来ないことになるよね?
>>6
更に言うとゴジータは二人がかりでも周辺に浮いてる物質すら壊せないヒューのビーム一撃で変身解除されてるんだが?
>>9
ヒーローズはダーブラとゴジータ4が互角とか強さ基準とかおかしくなっとるからあんまあてにしない方がいい