ドラマ『東京独身男子』はおもしろい?つまらない?


旬な俳優さん達揃いですが内容が薄い。コメディ?にしては笑えないし次回のワクワクポイントもないです。
大昔のトレンディドラマの焼き直しを見せられてる感じ。このメンツを揃えて、この脚本はない。役者の無駄遣い。ちょっとトウが立ったジャニタレで充分である。
…このキャストでつまんな過ぎるって。ビックリ。女性視聴者ってこーゆーの好きでしょ、っていちいち確認してるみたいなウザい脚本だなー。
女性版のこういうドラマはいっぱいあるから、男性版のも作ってみようって思ったのかな?
御三方とも演技派で重厚な役が合うと思っていたので、こういう役柄ではお遊戯会感が鼻につきました
もうちょいキャスティング考えたら良かったのに
一生くんがまったくいかせれずで
3年前に別れた彼女のことなんて
今更追いかけませんってッ
設定がもったいない
滝藤賢一と斎藤工の良さが台無し!?なんか違う…
高橋一生は何やっても同じでつまらない、飽きた。
昔のテレ朝の月曜8時からやってたドラマ枠のように感じた。
ストーリーが痛いというか、寒かった。
つまらなかった。
キャストが もったいなくおもえました。一人だけメガバンク行員なのも話の自由度が低くなっているようで、たとえば外資コンサルで あれこれストラテジー駆使した挙句に敗退するさまを笑ってみたかったな。
すごく楽しみにしてたんだけど、初回を見ててつらかった。好きな俳優さん出てるけど、見なくてもいいかな、と。
男性キャストにお金かけすぎて、女性キャストがミスキャスト!メアリーも全然合ってないから話が入ってこない。早乙女も、え??って感じです。残念すぎるー。
独身男子3人組はキャスト、演技も言うことなし。相手が釣り合わないし、内容が薄っぺら。男子3人が気の毒。
キャストの女優が皆好きじゃない。
リアリティー無さすぎて、観ていてはずかしくなる内容。
期待していただけにガッカリ。
もう、観ない。
俳優に引っ張られました。俳優力で2話までみましたが、話もつもらないし、どこまでも広い東京で、ピンポイントにいい感じ同士の女の人がかぶるわけない! また、里依紗もうざいし、メアリージュンも合ってない。無理やりキャラ変させたいのか、視聴者がついていけない。高橋一生…歌う必要ない! 里依紗、メアリージュン、高橋一生がこのままだと嫌いになります。
ツイッター見ると若い女の子には好評みたいですが、中年独身男ってあんな感じなのか果たして疑問。面白みが全然なくてつまらない。私がアラフォーだからかな?独身の同世代ってあんな拗らせた人ばかりなんだろうか。私は既婚者だけど、独身の人も人生を謳歌している事を願いたい。
女性の私にとってはつまらないドラマですが、男性からしたら面白いのでしょうか?それが気になります。
好きな役者の出演作、と言う贔屓目を差っ引いても、面白いと思えないのが残念。テーマとか設定とか、楽しみにしてたぶんガッカリ度が高い・・・
キャストも芝居も悪くない。ただただ企画と脚本が酷い。過去の人気作オマージュも食傷気味。制作陣が業界パロやって自己満に浸ってる感が凄い。
内容ゼロ。
共感出来るようなリアリティも、革新的なフィクションも、愛されるような人物像も、何かを伝えたいというメッセージも、全くない。
ある意味すごいドラマ。
1話がほんっとにつまらなかった。2話は倍速で見た。
独身男の話かと思ったら、結婚結婚と騒ぐセリフが多いような…
東京って題名もダサく感じる脚本…。
旬の俳優さん達の無駄遣い(斉藤工はうぅーん…演じ方かな?!)
このドラマは期待が大きかったので落胆もデカイ。
最終回までに面白くなる事を願っています。
内容がつまらない。
俳優がもったいない。
けど気付いてしまったんだけど、たかはしいっせいて、どのドラマみてもあの演技。下手??
高橋一生も斎藤工も滝藤賢一も仲里依紗も高橋メアリージュンも全員好きな役者さん!めっちゃ楽しみに期待してました!それだけ好きな役者さんがそろっていても。。。2回見て離脱。つまんない。役者の無駄使い感はんぱない!おっさんずラブより視聴率いいとか?視聴率って意味ないんですねー。
「あなそれ」や「ホリディラブ」で名演の仲里依紗がこんなうざしょうもない役あり得ない…高橋一生は主役じゃないのが本来の位置だと思うし、斉藤工のエロスがコメディは勘弁、滝藤賢一の「レイクアルサ」が脳裏から離れずこの役の合わなさ過ぎが…このドラマ観てると、昔の石田純一を思い出してしまう。
桜井ユキのいい女役、まったく合ってない。二人の男が取り合うほどの美女でもない。もっと惚れ惚れする人じゃないと説得力ない。
大昔のトレンディドラマの焼き直しにしても酷すぎ!
俳優の無駄遣い。
なんだよこのシラケる内容。
どの層をターゲットにしているのか。脚本家や演出家は20年くらい意識なくしてたか20年前からタイムスリップしてきたのか?テレ朝は「いい俳優やお金を無駄にしてみよう」ってスローガン掲げたのか?
浅イイ過ぎる~久しぶりにつまんないドラマ。出てくる人たちの人間的な中身が無さ過ぎて引く。時間を返してほしいくらい面白くない。違うドラマなら
俳優さんたちも光るだろうに…。
三人が調子に乗ってるだけにしかみえない。
大してかっこよくもないくせに。
滝藤なんて神経質なガイコツやん
今更撮り溜めて観てますが、正直がっかり…。
女の人って男の人からこんな軽い生き物として見られるんでしょうか。
好きあらばその気のない上司にすらちゅっちゅ。
来週から面白くなると思い、我慢して見てたけど。もう無理です。
このキャストでこんなに話がつまらないって、逆に凄い…。
錚々たる役者陣がもったいないほどストーリーが薄い、役者さんのイメージダウンに繋がりそうで嫌です
俳優陣が曲者ぞろい。否が応でも期待は高まりましたが、それが仇となった感。いたって普通の、普通すぎる退屈なドラマ。意外性も共感もない。期待感を持たずに見たらつまらないとまでは思わなかったか?
いや、それでもつまらないかな。