博麗霊夢と仮面ライダーW ルナトリガーはどっちが強い?


どんだけ逃げてもハードタービュラーで追うことが出来るから無駄、それに加えてルナの特性で撃った弾が相手に当たるまで永遠に追尾可能でこうゆうのでありがちな威力が低いとかも無い、こんなの霊夢が勝てるわけないやろ!
>>2
ダブルも持ってるんだよなぁ、霊夢なんて主人公補正なかったら勝てる要素ないやろ、あとなんで俺のコメントにマイナス付いてるん?
>>3
それは言い過ぎやろ、別に倒せないことは無いし、あとマイナス付いてるのはお前の日頃の行いwww
>>2
主人公補正とか言うのに頼らないと勝てない霊夢の程度の低さよ…
>>6
因みに主人公補正とか言うのを取り入れて良いのなら、翔太郎とフィリップで主人公補正×2になるんで尚更ダブルのが有利だな。2コメさんありがとねぇ、主人公補正ってワード出してくれて^^
>>8
おーいどうした-?マイナスつけて逃げてる暇あったら反論したら?
一応覚えていないおこちゃま東方信者の為にもう一回根拠書いてあげるね
ハードタービュラーによる機動力、ルナメモリの特性による永遠に追いかける追尾弾(マキシマムドライブで複数に増える)、威力も低くなくむしろ高い、トリガーシャインフィールドによる死角からの攻撃察知、メモリガシェットとの合体による攻撃力アップ
こんなんに勝てると思うか?
>>13
いや、普通に勝てると思いますよ?
スペルカードルールを無視して、夢想転生に時間制限をかけなければ最強じゃないですか(笑)だって霊夢は攻撃が通らないし、相手が一方的に避けるだけだし、弾幕の量、速度ともに避けるのが困難ですから
こりゃ100%勝ったな
>>18
ただ夢想転生は最低でも思考して発動するまでのラグが生じるので、発動する前に銃弾からは避けられずにやられる可能性もあります。まず霊夢の攻撃がWに通るとは思えません。
>>20
Wの防御力は生体装甲で作られててまあまあ硬いし(サイクロンメタルの話だけど高い所から落ちてもほぼ無傷だし)そもそもルナトリガーとは書いてあるけどルナトリガーのみとは書いてないから連続フォームチェンジも出来るし(流石にズルいかw)
2コメただのガキで草
主人公補正とか言うダブルにもある上に卑怯なものを持ち出した上に論破された途端根拠なしに勝てるとしか言わないとかw
地形すら抉れない火力、その地形すら抉れない攻撃でダメージ、バイクが無ければ子供の走りにも追いつけるか怪しい速度、バールクスみたいな始祖の巨人以下の雑魚に能力無効化される(pixiv曰く力量差での無効化)
>>26
いや余裕、夢想天生から始まればほぼ無理だけど夢想天生になる前なら余裕
>>28
霊夢の夢想天生はあくまでも奥義であってすぐに使う事は無いとは思うけどな。しかも夢想天生は妖怪に対してはチートではあるが、人間に対しては魔理沙の発言によれば「痛い」ですむ程度であり実際は依姫に完敗している為万能では無い事が分かる。思考だけでもWに時間を与えてしまうし、何せルナトリガーの性質から思考する猶予も与えて貰えないと思うけどな。
>>37
でも夢想天生じゃルナトリガーにダメージ与えられなくね?
>>39
>>29
コメ曰く生身の人間だと痛いですむだけらしいから
>>42
夢想天生はチートだけど、結界や封印などもあるけど勝てる?無理だろ。オーマジオウ連れてこい。
>>43
結界や封印にも時間掛かるだろ、オーマジオウじゃなくても勝てるだろ
なんなん?Wが何もせずボーッと見てるだけとでも思うか?
>>50
思考するのってすぐだよ。ボタンを押すのもボタンを押す思考の後にやってるし、早いのがわかる
>>65
二人いるから一人が考えてもう一人が攻撃するって事が出来るから
>>70
まあ翔太郎が頭結構回る方だから早撃ちとかだと勝てるんじゃね?
>>74
実力はまあそうかもな、でも霊夢がWに決定打を与える攻撃とかなくね?例え夢想天生発動したとしても攻撃力は変わらないからあまり意味ないと思うけど
>>76
Wなんてただの仮面ライダーでしょ?山破壊する鬼とかよりも実力が上な霊夢なら普通にダメージ与えられるだろうし。
>>77
いやビルの鉄骨を溶かす温度の攻撃もあっついだけで済んだりするからほぼ無理、そもそも攻撃が当たらないだろうし
>>80
でも、戦闘力的には強い。破壊規模と戦闘力が比例しない事はドラゴンボールでも良くある
>>83
結構強いぞ、最強フォームだけど検索によって相手の事を全てわかるしフォームチェンジであらゆる場面に対応出来るし世界を破壊出来る技を耐えて相手っを倒す事が出来るし
>>85
範囲はわからないけどアナザーディケイドが作ったアナザーワールドを破壊したり白ウォズによるとエターナルメモリの力で「世界の一つや二つを永遠に破壊出来る」らしい
>>90
エターナルはこのトピックに関係ない。てか、ジオウの後付けが無いと正史のWでは勝てないって言ってるような物じゃん。霊夢の勝ち。
>>91
いやそのエターナルをWが倒したんだから関係はあるだろ、それに後付けだとしても正式な設定だからな
>>92
それは単なる物語のご都合主義じゃね。最強フォームでも無いルナトリガーにそんな力があるとは思えないが。
>>93
まあそうだな、ただエターナルを一瞬だしフォームチェンジしたりしてるとはいえ追い詰めたりしてるし、あとフォームチェンジ禁止とは書いてないからな
>>94
フォームチェンジは禁止でしょ。フォーム指定されてるんだから
後、ご都合主義で終わりだな
>>95
初期フォームがルナトリガーってだけでフォーム指定はしてないだろ、そんなこと言ったら霊夢も夢想天生もありとは書いてないだろ
それにご都合主義とか言ったら大体の作品がそうだろ
>>96
ご都合主義じゃない場面もあるし、ルナトリガーとしか書かれていない時点でフォーム指定しているのと同じでは?
夢想天生は使う後も使う前も同じ霊夢だから可能だが。
>>97
ルナトリガーとしか書かれてないがルナトリガーだけとは書いてないだろ
>>98
いや限定されてる時点でルナトリガーだけでしょ。そんな事言えば何でもありになる
>>99
霊夢だって夢想天生ありとは書かれてないから霊夢がありならWだってありだろ
>>100
違う。夢想天生は単なる霊夢の技に対してWはフォーム指定されてる中のチェンジだから。違うのは当然
>>101
まあいいや、とりあえず霊夢がWにダメージ与える手段が無いから霊夢が疲れた所で攻撃されるのがオチ
>>108
無理だろう。てかそもそも空飛べるの??w、撃ち落とすとか言っても次から次へと技連射するから意味ない
>>109
ハードタービュラーで空飛べるし連射力も高いからいけるだろ
それに変幻自在の動きをするから霊夢が避けるのも厳しいんじゃね?
>>112
終わる事は無い。ハイパームテキと同じでスペカルール無しだと時間無制限だから
>>115
流石にずっとムテキではないだろ、ムテキゲーマーの場合はアイテムからムテキになる効果を得るから疲れてもムテキだけど霊夢の夢想天生は技だから流石に疲れたらムテキを維持出来ないだろ
>>119
疲れる概念まで浮いたなら霊夢の弱点のダメージが低いも解消出来るはず、だけどダメージが上がる様な効果はない事から疲れまでは浮かないと思う
>>121
あとは運営からしてもそこまでのチートならいくらギリギリの戦いにハラハラが無くなる事を避けたいんじゃね?
あと夢想天生状態になると持久戦になるんじゃない?でも夢想天生状態だと状態維持の為に少しではあるだろうけど疲れが蓄積していくだろうし長期戦はWの方が有利な気がする
>>45
使った後とか霊力足りなくなって死ゾ。仮に出来たとしても霊夢の体力も霊力も少ないから長くは持たないけどな。封印は妖怪には効果は抜群だが、人間相手だとそこまで威力は高くないからな。
>>57
実際ムテキゲーマーの火力足りなくて超強化ゲムデウスに苦戦したりしてるしな
>>58
あれは相手が強すぎたのと、ゲムデウスが「ムテキ抗体」を持っていたから苦戦していたのかもしれないね。
>>62
ゲムデウスのゲーム病にかかったら、俺の場合真っ先にお陀仏する未来しか見えない()俺生まれつき体弱いし…
>>64
俺は普通のゲーム病でも消滅が早いと思う、目の前で仮面ライダーのフィギュア破壊されたら速攻消滅すると思う
>>63
封印や結界があるから低くないは理由になってないぞ。原作では生身の人間相手でも痛いで済むくらいの威力だし、実戦でも依姫や華扇に結界があるにも関わらずボコボコにされてるしな。そもそも並みのライダーでも銃弾は跳ね返せるから、銃弾以上の威力が無いとワンパンは無理だな。実戦経験の無い量産型ライダーなら出来るかもしれないが。
>>69
あくまで俺が言っているのは実戦の話だけど?下手したらどちらかが死ぬのに手加減する訳ないだろ。本気で戦っても生身の人間すら倒せない時点で潰せる訳無いと思うんだが…
>>29
生身の人間で痛いで済むならルナトリガーにはダメージも与えられないんじゃね?
>>32
そもそも夢想天生は勝つ為では無く自分の身を守る為の最終手段みたいなものだからね、戦いにはあまり向いてないかもね。