堺市と金沢市はどっちが都会?

堺市
堺市

49(50%)
金沢市
金沢市

49(50%)

50%
50%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 堺市 金沢市 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2022/04/21 08:11:06 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「金沢市」派2022/04/21 08:15:23 通報 非表示

堺市?

ベッドタウンで人口膨らんで政令指定都市になっただけやろ?田舎田舎


2: 2コメさん 「金沢市」派2022/04/21 12:27:25 通報 非表示

ベッドタウンって田舎だよね


3: 3コメさん 「金沢市」派2022/12/06 13:15:21 通報 非表示

どう考えても金沢やろww

堺は人口は多いけどベッドタウンだからね


4: 3コメさん 「金沢市」派2022/12/06 13:15:45 通報 非表示

>>3
横浜川崎さいたま千葉はともかく堺じゃね


5: 5コメさん 「金沢市」派2023/06/19 00:04:04 通報 非表示

金沢は北陸の中心都市としての機能があるのに対して、堺市は大阪市がすぐ隣だから都市機能的なものが持っていかれてる感じがする。

ベッドタウンだから人口とかは上だけど。


6: 6コメさん 「堺市」派2024/07/06 15:48:33 通報 非表示

政令指定都市だから(?)


7: 7コメさん 「堺市」派2024/08/10 00:22:23 通報 非表示

GDPで2倍近くの差がある。


8: 8コメさん 「堺市」派2024/08/31 18:32:48 通報 非表示

堺のほうが広範囲


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する