日本人にありがちなことは?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 回りに合わせる | 32票(39%) | |
2位 | その他(コメントで) | 21票(25%) | |
3位 | 完璧主義 | 8票(9%) | |
3位 | すする | 8票(9%) | |
5位 | 無宗教 | 4票(4%) | |
5位 | 愛国心が薄い | 4票(4%) | |
7位 | エスカレーター右開け | 3票(3%) | |
8位 | スマホ | 1票(1%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するこれでしょw
無宗教は国が強制にしてないだけだしすするのも古くからの文化(?)だからがちというか当たり前
愛国心は…国に興味がない若者が多そうだけど。でも日本いい国だし安全だから
エスカレーターで右開けてる国って他にあるんですか?
私は知らない。
関西は他の国らとおなじ左開けだが。
外国人が「めん類すする音が苦手」って言うと
「音をたててすすると空気が混じっておいしいんだよ」とか言うやつがかならずいる。自己中かよ。
同調圧力って素晴らしいよね
煩わしい少数派を無かったことにできて多数派を押し通せるんだから
小規模な場所だと主題に否定的な意見を出させないし
あたらしいことをしようとする人、自分の夢を実現しようと努力している人に対して意地が悪い。
成功者に対するねたみが強い。
その場で抗議せず、SNSなどに悪口や批判を書く。
>>7
だから日本人客は外国のホテルとかレストランにひそかに嫌われている。
ただ、悪口を日本語でしか書けないやつが多いのでそんなに害はない。
>>8
ずいぶん前、日本人観光客向けのツアコン・添乗員をやってた頃、顔が引きつって不貞腐れてる客が居たら、問題解決の為にその場で面と向かって尋ねると決まって「大丈夫です。何でもありません。」と答えるのだが、そいつらが一旦帰国すると旅行会社を通じて恨みつらみのオンパレードのコメントが多数届けられることが頻繫に有った。だから日本人客は現地スタッフや添乗員にもひそかに嫌われていた。
今では、もう日本人の団体旅行者なんて殆ど居ないので懐かしい思い出と化している。