高松市と長崎市はどっちが都会?
高松市
52票 (46%)
長崎市
61票 (53%)
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する青森、山形、秋田、岩手←30年後は山陰レベルの人口WWW
なりすまししてる暇あったら現実受け止めてWWW
なりすましとうほぐがネチネチ西日本各地攻撃しても現実は山陰以下ですからw
いわき市←佐賀県以上の面積で30万しかいないド田舎w
山形都市圏←佐賀県以上の面積で50万しかいないド田舎w
>>16
高松市の駅前は、開発目白押しなんだが?
駅前は、開発ラッシュで、駅ビル開発以外に、駅前には3000人18階建ての大学62メートル その隣に外資系企業のホテル 60メートル その南にショッピングモール 駅裏に中四国最大の県立総合体育館とか長崎より開発ラッシュなんですが?
てか、高松市て100メートルビル2棟あり、それ以外にも、60メートル以上のが、10棟以上あり、50メートルビルとかは20棟はあるからなー。
それらは、マンションとかじゃなく、オフィスビルだから、マンション入れたら60メートル級は何十棟も有るよ。