誰に投票する?
1位 | その他 | 31票(25%) | |
2位 | しない | 26票(21%) | |
3位 | れいわ新撰組 | 14票(11%) | |
4位 | 国民党 | 11票(9%) | |
5位 | 共産党 | 10票(8%) | |
6位 | 立憲民主党 | 8票(6%) | |
6位 | 社民党 | 8票(6%) | |
8位 | NHK党 | 7票(5%) | |
9位 | 自民党 | 5票(4%) |
日本維新の会、参政党、日本保守党、公明党が無いよ。
国民党?国民民主党のまちがいかな?
・日本維新の会(自民党を見習い利権獲得を目指す党、政策より顔と知名度で票を獲得する)
・NHK党(政治の闇を暴露する党、代表は愛国者を叩く傾向)
・参政党(政治の闇を暴露する党、日本国籍がないと入れない、隠された日本の歴史を教えてくれる)
・自民党(少ない本物の議員を餌に票を集める、ほぼ売国議員の集まり、戦後アメリカが残していったATMを管理する党)
・立憲民主党(隣国による隣国の為の党)
・国民民主党(民進党から立憲民主党と国民民主党に分裂。小さな自民党)
・れいわ新撰組(自民党批判はよく調べているが、外国人参政権支持など隣国優先の政策)
・公明党(無知な学会信者に投票させ議員を増やし、隣国優先の政策、池田大作氏は元々統一教会)
・社民党(隣国による隣国の為の党)
・日本保守党(自民党に不満がある作家の百田氏が作った政党、ネットで人気がある)
・共産党(隣国による隣国の為の党、公安からマークされている)
>>8
この国終わりだよ。日本保守党以外全部ゴミでその日本保守党は議席数なし。
一般民衆の大半は何も調べず、ただ不満だけ言い、社会保障は求めるのに増税は嫌だだぁ?
……我儘を言う幼稚園児と何も変わらないじゃないか。
>>10
税率が5割を超えてくると昔の人は一揆を起こしたとか。
税率が5割に近いことを、知らない人々に伝えていけば変わるかもしれません。
>>11
俺の親は所得の3割は納税で消えてるらしい。
あと、祖母は年金貰いながら働いてるんだがその働いた所得から年金保険を納めさせられるという理不尽な事されてる。
年金制度の改革を求ム
>>12
本当に理不尽なことが多すぎます。
今、流行っている投資だって理不尽です。
4年前に株投資して1億円マイナスになった人が
今年は1000万円プラスになったとします。
合計するとまだ9000万円のマイナスなのに
今年増えた1000万円の20%の200万円税金を取られます。
また、ガソリン価格は元々税込み金額なのに、税金にさらに消費税をかけた2重課税の金額を取られます。
税金を作るときの思考が、税額を決めて集まった額をやりくりするのでは無く、できるだけ奪ってからすべて使おうとしているように見えます。
政治家が税金を軽視しすぎているし、簡単に使いすぎ
家計に例えると一家の収入(税金)を食費や光熱費、学費、ローンなどに使い、余ったお金は貯金するなど大切に使っていくはずです。
お金が湧いてくると思っている二世議員達が無計画に無駄遣いをし、足りなくなったから増税しているようにしか見えない。
>>14
政治家もゴミだが、国民もだいたい無知だからな。
マスゴミは国が防衛費をGDP比2%にした時に騒いだが国家予算の大半は社会保障関係費と国債の支払いで大半が消えてんだよなぁ。それを補う為に増税してるんだから、国民は自分達の首を自分達で締めてるだけ。というのをマスゴミの報道のせいで気づかない。
年金制度改革してくれる政治家出てこないと日本終わる。
正直これは政権では変えられないと思う。少子高齢化って言われてる世の中でもう日本はガタガタになってるんよ。税金めちゃめちゃ取られるっていうけど、それって結局自分たちの元に社会保障として戻ってくるお金だし、税金が議員に行くのが嫌だっていうならそもそも政党なんて全部解散すればいいからね。
>>20
少子高齢化はお盛んになれば解決なんだよなぁ。金じゃなくて精○をばら撒けば解決。
税金を少なくしろって言ってる人たちは少なくなったお金を政権が錬金術で増やせって言ってるようなもん。
きちんとした使い道なら国民は怒らないんだよ
れいわ新撰組では心持たないが国民の怒りをぶつけれくれているのは評価している
真面目にやっている政治家はもっと声を上げてくれ
上げない政治家は信用出来なくなる