バイきんぐ小峠英二はおもしろい?つまらない?


確かに面白いけどゴミはゴミ!!(笑)
ご苦労様、ツルンツルリーナ・ツルッパゲ・ハゲチャピ~ン!!!
>>21
ないないないないない
小学生でも糞つまらないって感想を述べると思う
幼稚園児なら笑うんじゃない
ばいキングとしてのコントは面白い!でもテレビゲストで出演しても、笑顔は素敵だけど、ハゲでのふりでしか話す事も無く、小峠さんは、大きな声で返してばかり。
もっと引き気味で、ツッコミ入れた方が良い感じがする。根は真面目で温厚そう、頭も低そう。落ち着感で笑い取れば良い感じがします!頑張れ
誰かに振られて突っ込むのは面白いけど それ以外は話も面白くない 誰かに振られないと コメントも面白くない 関西人じゃないのに たまに出る 関西訛りがイラっとする
害虫のような見た目が非常に不快で目障りです。小峠ってクズがテレビに出た時点で即効でチャンネルを変えるほど生理的に嫌い。すぐ芸能界から消えて欲しいほど不愉快な気分にさせる虫けらのような存在です。
つまらないというより以前テレビで拝見した時に芸人と女優さんでタクシーで餃子を食べ歩くとのをやってた時に女優さんそっちのけで芸人ばかりと話してて司会として回せないんだなと思いました
コントは面白いけど、司会とかメインでのロケとか淡々とし過ぎて、突っ込みもきついだけでつまらない
1度も面白いと思ったことない。
人柄は普通だと思うが。
こいつで面白いと言う人の笑いのセンスを疑う
センスはあると思いますが、サンドウィッチマンとかと比べると、年々、コントがつまらなくなっている気が…。最新のDVD『クローバー』は、一度も爆笑できるところがなかった…。
ボケやフリにただ大声で否定するだけのツッコミ。1個も乗っけられない。ノリツッコミもへたくそ。こんなの誰でもできる。相方西村のポンコツ具合のほうが面白い。
出身地が福岡なんですね、福岡の知り合いが何人かいるんですけどそこらの芸人なんかより面白い人達なんで、福岡って面白い人が多いっていうイメージだったので、驚いてます。バカリズムさんとか大吉先生も福岡ですよね
なんだか福岡が汚されてるイメージ
キレるだけで、面白くもない。そのくせカッコつけてたり。。。なんでTVで使ってんのかわからない。生理的に苦手
ネタはまだまし。トーク、ナレーションは汚い声で大して面白くないことを、面白いだろーと言わんばかりに喋ってるだけ。
突っ込む時の怒鳴りが、言葉を変えてるだけでいつも一本調子。言い方も突っ込みというより、大声で罵声を浴びせてるように見えて不快。
基本的に人が言ったことを繰り返し言ってるだけで何も面白くないし、なぜこんなにテレビに出れているのか意味がわからない
何でもかんでもケチをつける、つっかかるのが芸だと思っているのか。
相手を否定するだけのつまらない芸。中身が無い。
YouTubeのことを見下したり芸能界でHIKAKINさんのことを儲かっているか聞いたりテレビの視聴者さんのことを素人といってプロとは違うと言っていて芸能界=特別な人間と勘違いしているところが腹立たしい。一言ではなくなってしまったけど個人的に考えてそう思った。(ひとそれぞれの考えがあるということ)
とにかくつまらない。うるさい。コメントが普通。自然体じゃない。有田と週刊プロレスとのゲストとして、不快。
謎にベテラン感だけ出てるけどコントクソつまらんな。西村のキャラでギリギリ持ってる
ツッコミがすべて声がでかいだけで内容もセンスないし
言い方も大根棒読みでしんどい。
ドッキリ要員以外は映像出るな。
営業と劇場まわっとけ。
一定の範囲では安定して見れるけど、おもしろくないしセンスがない。ケンコバや小藪みたく 一辺倒な芸風で突き抜けた笑いが全くない。引き出しが少ない分すぐ飽きる。
相葉マナブ、すごく合ってると思う。小峠さんが芸能界で生きていく道の一つだと思う。
>>260
同感。相葉さんと岡部大さんとの3人だとバランスなのか何故か見てられる。
自分はつまらないと思うけど、面白いと思う人が居るのも理解出来る。
相方の西村が絶望的につまらないから相対的に面白く見えるかもしれない。
今日こいつ知ったけど、発言が暴力的すぎて引いた。こいつが出てたらその番組はもう見ない。
面白い派の方、具体的な面白シーンを教えてください(どの番組のどのコメント、シーン)
誰かにイジってもらわないと笑いもとれない一般人
こいつが笑われてるのは嘲笑されてるだけ
>>295
「おもしろいorつまらない」ってトピで、面白いとか面白くないってコメントしてる人は分かるんだけど、その返信で突然、心配とか稼ぎとか無関係な話がどこから出てくるの?私はそんな295が心配...
>>296
おもしろいorつまらないは個人の主観だからなんとも言えん。だから私投票してないでしょ?
ただ、おもonつまどちらだろうと私達よりは稼いでる。それだけは真実なんよ...
じゃなかったら特注(結構なお値段)のライダースジャケット着て、クラシックカー1966年製シボレー・ノヴァは所有出来んって(笑)
>>298
事実なんよ じゃないよ
金を持っているか否か、それを指摘されているわけじゃない
あなた気づかない間に論点ドンドン自由に動かして逃げるタイプでしょ