すとぷり(チャンネル登録者数約172万人)といれいす(チャンネル登録者数約36.8万人)はどっちが人気?
すとぷり(チャンネル登録者数約172万…

いれいす(チャンネル登録者数約36.8…

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する主です
一応いれりすです
チャンネル登録者数書いたのは知らない人向けだと思ってください
好きかどうかじゃないですよ?
りすなーならそこちゃんと区別してくださいね?
⭕ 〇〇のほうが好きだけど△△の方が人気だからコメントに「△△に 投票して〇〇の方が好きだけど人気な△△を選んだ」って書く
❌ △△のほうが人気だけど〇〇のほうが好きだから〇〇に投票する&コメ欄に何も書かない
煽ったりしないで平和なトピにしてください
あ、あとアンチの方が急に首突っ込むとカオスになるから空気読んでほしいです
>>4
知らない人のために
目安となるチャンネル登録者数載せたと思われる
>>9
なんかビジュが良いから🎲にいれるとかいう人がたまにいるんですよー
>>2
人気でしょw
少なくともすとぷりは人気
なんか何言っても通じない いれりすがいて、、、
証拠というか知らない人向けというか、、、
まぁ知らない人向けだと思ってて!
一応主いれりすなんだけどいれりすの一部は嫌いかな、、、
いれいす人気上がってきてるけど、ここで比べたらすとぷりが勝つ気がする!いれりすです!!
>>18
こういう子を増やしたい
今とーと内にいれりす多いからいれいすの方が人気とか言う人あんま叩かれないけどTwitterに行ったら瞬○される気がする
ちゃんと区別ができる子にいれりすになってほしかった
>>19
ね、、、、、最初のときは民度よくて「こんな民度いいグループあるんだ!」って思ってたけど、最近ちょっと下がってきてて少し残念なんだよね、、、、
>>20
わかる!
知ってる人が増える分民度が下がっちゃうの嫌だよね、、
>>21
知名度が上がるのは嬉しいけど民度は下がっちゃう、、、、、
いいとこと悪いとこ両方、、、、、