意外と知らないアレの名前Part9

4 2022/09/15 07:26更新

プルスイッチ。ヒモ式のプルスイッチも考え方は通常の手押し式のスイッチと変わりはないので、ヒモを引っ張った際に接点が繋がり照明器具が点灯、もう一度引っ張ると接点が切り離され、照明器具が消灯するという仕組みになっている。らしいです。持ち手が白いやつはだいたい光るイメージがありますね。僕だけ?

カルトン


キャッシュトレーや会計盆とも。語源は厚紙で出来た箱らしいです。今はプラスチック製がほとんどですね。どうでもいいことだけど下のトゲトゲ触ってみたい。

肋木


体育館で見たことのある人は多いんじゃないでしょうか。僕はまだ有りません。まだ有りません。ま.だないんです。いいですかま、d🤛学校の体育館の壁にあった、あの“謎の大き な梯子”。 肋骨のように木の棒が並べられていることから 「肋木 (ろくぼく)」という名前がある。これまた物騒だな。 これは 「スウ ェーデン体操」で用いられるれっきとした運動器具らしいですがスウェーデン体操って何なんでしょう?

パキッテ


元々はディスペンパックと呼ばれていましたが、2019年にパキッテに改名したそうです。意外とそのまんまですね。元々は薬を同時に塗る為のものだったそう。パキッテを真ん中でハサミで切って使うか、パキッテを軽く折ってから片方だけ押して出すことで片方だけ使えます。

障害者のための国際シンボルマーク


車椅子マークとか言って駐車場とかで見すね。その名の通り世界共通で障害者が使えます。

いいねを贈ろう
いいね
4
コメントしよう!
画像・吹き出し


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
おもしろ2022/09/15 07:26:17 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: コリコリ @korikori 2022/09/15 20:30:44 通報 非表示

パキッテ

語感が気持ちいいー


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する