妖怪ウォッチ4とポケモン ピカブイはどっちがおもしろい?


グラフィックを完璧にしてスイッチに完璧に対応した妖怪ウォッチと、とりあえず作ったけどスイッチの良さが活かせず、ポケモン数を無駄に減らしたクソモンじゃ雲泥の差。
しかも妖怪ウォッチは原点にも戻りつつ、過去未来の最新のストーリーも取り入れてるのに対し、クソモンはただただリメイクしただけ。とにかくまだクソモンの方がスゴイって言ってるやつは1度、妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げているをやった方がいい。映画4弾5弾を見てからやることをお勧めする。
>>3
妖怪ウォッチは2が一番だった。
4は面倒そうな戦闘システムとシャドサが入ってるということを理由に買う気もしない。
ウォッチのゲームは2が一番だった。
シャドサになってからウォッチ見てないし、元に戻った今でさえ数話しか見てない。
とりあえずイーブイがかわいい!
妖怪はプレイしたことないですが有料アプデがあるんですか?子供向けのゲームでそれはちょっとあんまりですね
2人で協力できるところ。弟が利き腕(右利き)を骨折した時にモンスターボールのコントローラー片手だけで操作できるからゲームが一緒にできてよかった
ポケモンゴーは俺がやってないけどおじいさんがやっててスマートホンを貸してもらって母にやり方教えてもらって送れたからよかった
骨折の時だけど思い出がある
どっちもプレイしたが、ポケモンは野生ともバトルするのが楽しい要素だと思う。そのおかげで、>>13
みたいな思い出ができてるわけだけど。
妖怪ウォッチもバトルシステムが大きく変わったけど、逆に最早違うものとして受け入れられるし、ストーリーと会話が面白いし、よく凝ってる。
今の私には、妖怪ウォッチの方がツボったな。
有料のアプデやる人っているのって言ってた人いたけど割と追加要素かなりあるし以外に結構アップデートしてる人いるよね。ぷらぷらバスターズ楽しすぎる。団々坂最高。
どっちもやったけど4は前作(3)とかけ離れてた。バスターズ形式かぁ、とCMを見てがっかりした。何よりレジェンド妖怪がガチャから普通に出てきたのがショック…
あとこれは比べるもんなのか?4は完全な新作、ピカブイは赤緑のリメイクなのに。
比べるんなら妖怪ウォッチ1リメイクとピカブイを比べりゃ良かったのに