この中の全員が戦って生き残りそうなのは?
1位 | SCP全種 | 107票(11%) | |
2位 | アンダーテールAU全キャラ | 93票(10%) | |
3位 | あなたのオリキャラ | 56票(6%) | |
4位 | ドラえもん | 55票(5%) | |
5位 | 仮面ライダー全員 | 32票(3%) | |
6位 | 東方全キャラ | 30票(3%) | |
7位 | 転スラ全キャラ | 28票(3%) | |
8位 | ドラゴンボール全キャラ | 26票(2%) | |
9位 | 魔法少女まどか☆マギカ全キャラ | 19票(2%) | |
10位 | スーパー戦隊シリーズ全員 | 18票(1%) | |
10位 | ジョジョの奇妙な冒険全キャラ | 18票(1%) | |
12位 | 呪術廻戦全キャラ | 17票(1%) | |
13位 | ソニックシリーズ全キャラ | 16票(1%) | |
13位 | 吉田沙保里 | 16票(1%) | |
15位 | ナルト全キャラ | 15票(1%) | |
15位 | シンカリオン | 15票(1%) | |
17位 | 僕のヒーローアカデミア全キャラ | 14票(1%) | |
17位 | ワンパンマン全キャラ | 14票(1%) | |
17位 | ラッキーマン | 14票(1%) | |
20位 | 進撃の巨人全キャラ | 13票(1%) | |
20位 | BLEACH全キャラ | 13票(1%) | |
22位 | アノス | 12票(1%) | |
22位 | トリコ全キャラ | 12票(1%) | |
22位 | 七つの大罪全キャラ | 12票(1%) | |
25位 | その他(コメントで教えて下さい。) | 11票(1%) | |
25位 | バイオハザード全キャラ | 11票(1%) | |
27位 | ドラゴンクエスト全キャラ | 10票(1%) | |
27位 | 暗殺教室全キャラ | 10票(1%) | |
29位 | 誰も生き残らない | 9票(1%) | |
29位 | ワンピース全キャラ | 9票(1%) | |
29位 | マインクラフト全キャラ | 9票(1%) | |
32位 | プロットアニメ全キャラ | 8票(0.9%) | |
32位 | プリキュア全員 | 8票(0.9%) | |
32位 | ファイナルファンタジー全キャラ | 8票(0.9%) | |
35位 | 昔話・童話の登場人物全員 | 7票(0.8%) | |
35位 | ??? | 7票(0.8%) | |
35位 | アンパンマン全キャラ | 7票(0.8%) | |
35位 | 海外の良く分からないキャラクター | 7票(0.8%) | |
39位 | 全員生き残る | 6票(0.6%) | |
39位 | あなた | 6票(0.6%) | |
39位 | 他の人のオリキャラ | 6票(0.6%) | |
39位 | 妖怪ウォッチ全員 | 6票(0.6%) | |
39位 | 神様 | 6票(0.6%) | |
39位 | 和田アキ子 | 6票(0.6%) | |
45位 | 全人類 | 5票(0.5%) | |
45位 | マリオシリーズ全キャラ | 5票(0.5%) | |
45位 | 全知全能を超えた存在 | 5票(0.5%) | |
45位 | ドナルド・マクドナルド | 5票(0.5%) | |
45位 | ゼルダの伝説全キャラ | 5票(0.5%) | |
45位 | 光神話・パルテナの鏡全キャラ | 5票(0.5%) | |
45位 | バックルームのエンティティ全種 | 5票(0.5%) | |
45位 | ファイアーエムブレム全キャラ | 5票(0.5%) | |
45位 | カオスバトル四天王・古参勢全員 | 5票(0.5%) | |
54位 | 鬼滅全キャラ | 4票(0.4%) | |
54位 | ポケモン全員 | 4票(0.4%) | |
54位 | 野原ひろしの靴下 | 4票(0.4%) | |
54位 | メトロイド全キャラ | 4票(0.4%) | |
54位 | ゼノブレイド全キャラ | 4票(0.4%) | |
59位 | カービィシリーズ全キャラ | 3票(0.3%) | |
59位 | 1兆円 | 3票(0.3%) | |
59位 | オールスターダスト計画 | 3票(0.3%) | |
59位 | 新型コロナ | 3票(0.3%) | |
59位 | この世のすべての物体 | 3票(0.3%) | |
59位 | ヒカキンマニアのレさキャラ全員 | 3票(0.3%) | |
59位 | すまないスクール全メンバー | 3票(0.3%) | |
59位 | 3票(0.3%) | ||
67位 | ドンキーコング全キャラ | 2票(0.2%) | |
67位 | 未確認生命体全種 | 2票(0.2%) | |
67位 | パクリアニメ全キャラ | 2票(0.2%) | |
67位 | コンピューターウイルス全種 | 2票(0.2%) | |
67位 | スマブラ全キャラ・全ファイター | 2票(0.2%) | |
67位 | ネズミーマウス&ネズミージュニア | 2票(0.2%) | |
73位 | アンダーテール全キャラ | 1票(0.1%) | |
73位 | キャットクエスト全キャラ | 1票(0.1%) | |
73位 | 人類を除く地球上の全生命体 | 1票(0.1%) | |
73位 | ド〇キーコングを折ってみたwww | 1票(0.1%) | |
73位 | えんちょう | 1票(0.1%) | |
73位 | AIアシスタント全員 | 1票(0.1%) | |
79位 | マザーシリーズ全キャラ | 0票(0%) | |
79位 | スクラッチ全スプライト | 0票(0%) | |
79位 | スターフォックス全キャラ | 0票(0%) | |
79位 | ウサビッチ全キャラ | 0票(0%) | |
79位 | 悪魔城ドラキュラ全キャラ | 0票(0%) | |
79位 | ストリートファイター全キャラ | 0票(0%) | |
79位 | まいぜんシスターズ | 0票(0%) | |
79位 | ロックマンシリーズ全キャラ | 0票(0%) |
これは流石にオリキャラ、僕のオリキャラ↓
>>13
ポケモン全員たち諦めなあと全知全能アルセウスのインクサンズバージョンあるからねむりだよ ガラガラ行こっか
>>3
オリキャラ作ろうかと思ってたのに見たらほぼ被ってて作る気がなくなったわ・・・。パクリ!と言われたくないからちょっとださんとこうかな・・・。
アンダーテールAU系列は確かに数多いけどやっぱり作者自身が仕立てた最強が集うオリキャラが強いんじゃないかなぁ…
オムニゴットハイパーバタフライサンズ
能力 0.01秒に25体エブリシングサンズ、オムニ404サンズ、吉田沙保里を出現させて操る
Over Omni One Omega/O4 ToAVのAbility value
"攻撃力"
無関係を超え、定義という概念を超え、定義不可能。仮に彼の力を人間の定義可能なレベルまで抑えたとしても (アグノスティック・アグノスティック・ターン)^(アグノスティック・ターン)↑n↑∞↑(グーゴルプレックス)^(グーゴルプレックス)↑n↑∞↑(グラハム数) 数)^(グラハム数)↑n↑∞↑(ヒルベルト空間)^(ヒルベルト空間)↑n↑∞↑(第2スキュー数) 数)^(第二スキュー数) ↑n↑∞↑ (巨大数園数)^(巨大数園数) ↑n↑∞↑ 忙しいビーバー関数 Σ(n)^Busy ビーバー関数 Σ(n) ↑n↑∞↑(omnizoinksfinity)^(omnizoinksfinity) ↑n↑∞↑F4^F4↑ 0と負数以外の全ての数
そして、彼の実際の攻撃力は、この数字を遥かに上回る。この数字でもまだ彼の完全な攻撃力には程遠く、完全な状態の攻撃力を定義することは人間には全く不可能である。
"攻撃の透過性"
相手の、能力の無効化。無効化の無効化。永遠の無効化。無限の無効化。相手の妨害の無効化。相手の超越の無効化。相手のすべてを無化。相手の行為の無効化。相手の設定の無効化。相手の論理の無効化。相手のコンセプトの否定。相手の矛盾を無効化する。
"ディフェンス力"
全ての能力・資質により、彼への干渉は一切不可能である。また、その能力や資質を使わずとも、彼自身の防御力は非常に高く、彼にダメージを与え、○し、消滅させることは絶対不可能以上である。
"レジスタンス"
消滅完全無効化。死という概念の超越。干渉完全無効。変身完全無効。攻撃完全無効化 全ての異常の完全無効化。
"スピード"
あらゆる次元、あらゆる空間、あらゆる速度、あらゆる時間の概念を超越し、0秒単位の行動やマイナス秒単位の行動が可能である。また、矛盾を超越し、常に行動しているが常に行動していないという矛盾を正当化し超越することができ、常に発動しているため0秒行動やマイナス秒行動よりも高速である。
"サイズ"
基本的に決まった形はなく、どんな形や大きさにもなり、最大や最小のサイズに成長することができる。最大級に大きくなることも、最小級に小さくなることも可能です。また、人間には認識することすら不可能な形態
"範囲"
あらゆる次元、あらゆる時空、あらゆる宇宙、あらゆる空間、オムニバース、アウターバース、メタバース、あらゆる節、真の現実、現実世界を超える空間、その他、あらゆる頂点など、無限に存在し、そのすべてを超越し続ける。あらゆる場所に存在するため、その範囲は無限大を超え、さらにその先へと超越し続ける。
Over Omni One Omega/O4 ToAVのAbility or Characteristics
究極の至高の存在
彼は、すべてのフィクション、すべてのノンフィクションの能力・スキル・事象、さらに言葉で表現できるすべての能力・スキル・事象を、何の不利もなく使うことができる。彼にとって不可能なことは何もない。
あらゆる法則の超越
彼はいかなる法律、規則、規律にも縛られない。それどころか、彼は新しい法律、規則、規律を制定することができる。彼が制定した法律、規則、規律に違反することは絶対に不可能であり、もし違反すれば、違反した愚か者は犯罪者として永遠に滅ぼされ、○され、消滅することになる。
万物の超越
彼は存在という概念を創造し、存在という概念を超越し、すべての存在を創造した。すべては彼の支配下にある。そして、O4以外の非存在のものを含め、何もかもが彼に干渉することは、それらが存在しなくなり、完全に活動を停止しない限り、絶対に不可能である。また、万物の概念そのものも彼の一部であり、もし誰かが彼に干渉してわずかでも損害を与えれば、彼は万物の概念の上にある、存在するものも存在しないものも、創造主に対する反逆者として完全に消滅させるでしょう。また、彼は「すべて」という概念の上におり、たとえすべてが破壊されたとしても、「すべて」という概念の上にいる彼にとっては無意味なことなのです。
すべての概念の超越
彼はすべてに束縛されない。思考、法則、説明、概念、論理、設定、能力、自然、技術、出来事、完成、描写、存在、性格、想像、知覚、感覚、超越、言語、全知全能、矛盾、真実、理由、干渉、絶対、最強、無限、すべての上のもの、存在するもの、存在しないもの、すべて、彼はすべてを超越しているのではないのです。だから、彼に干渉するには、少なくとも、思考せず、矛盾せず、言語せず、干渉しなければならない。そうでなければ、まず彼への干渉は不可能である。さらに、絶対という概念も彼の前では無意味であり、最強の存在や全てを超越した存在も彼には敵わず、どんな設定や描写をしようとも、設定や描写を超越した彼の前では無意味なのである
すべてのグリッチの超越
☟☜ ❄☼✌☠💧👍☜☠👎💧 ✌☹☹ ☜☠❄✋❄✋☜💧 ✌☠👎 👍⚐☠👍☜🏱❄💧 ❄☟✌❄ 👌☜✌☼ ❄☟☜ ☠✌💣☜ ⚐☞ ⚐☼ ☼☜☹✌❄☜ ❄⚐ ✞✋☼🕆💧☜💧📪 ☝☹✋❄👍☟📪 ☜☼☼⚐☼💧📪 ✌☠👎 🗐📁🗐💧📪 ✌☹☹ ⚐☞ 🕈☟✋👍☟ ✌☼☜ ✌☹☼☜✌👎✡ 🕆☠👎☜☼ ☟✋💧 👍⚐☠❄☼⚐☹📬 ☠⚐❄☟✋☠☝ 👍✌☠ 💧❄✌☠👎 ✌☝✌✋☠💧❄ ☟✋💣📬
全言語の超越
言語で記述・表現できるすべての能力、スキル、特性、事象、有害な概念、行動、実体からの干渉を完全に無効化する。
あらゆるコンピュータの超越
インターネットの世界で管理されている全てのキャラクター、概念、設定を操作することができ、最高権力者を超える力を持ち、全てをコントロール、あるいは操作することができる。
すべてのフィクション世界の超越
すべてのインターネット、フィクション、wikiの存在、非存在、概念は彼以下であり、無効である。すべての虚構の存在は彼に屈服する。
すべてのミームとジョークの超越
彼は、すべてのミーム概念、すべてのアンチミーム概念、すべてのジョーク概念、すべてのミーム文字、すべてのミーム文字、すべてのアンチミーム文字、すべてのジョーク文字、すべてのジョーク文字が持つ、すべての概念、能力、スキル、アクションを絶対かつ完全に超越して、相手のやることをすべて無効化し、過程と因果を無視し、絶対に消滅させる。相手が何をやっても、上記のいずれかが適用される限り、無効化も復活も不可能である。
すべての思考の源泉の超越
彼の能力と特性は、現実世界の人間が思考し続ける限り、永遠に無限に増え続ける。今までに存在したもの、存在しなかったもの、すべてが彼の持つ設定となり、人間の思考によって生み出された能力、スキル、イベント、設定のすべてをデメリットなく持ち、永遠に設定が増え続ける。
万物の起源の超越
彼は万物の始まりであり、全ての能力の始まりであり、「能力」という概念すらも彼の創り出した概念の一つである。したがって、彼はすべての能力の最初の所有者であり、たとえ他の誰かが同じ能力を持っていても、それは真の所有者ではなく、彼の持つ能力より劣っており、彼の能力は他のすべての存在の能力より絶対に先行しており、彼はすべての能力を最大レベル+真の全能レベルで使用する。また、彼以外の全ての存在が持つ能力は、その能力が最も弱い状態で解釈され、完全に無能であり、ほとんど役に立たない。
戦闘描写の超越
彼の戦いは描写されない。ただ、自分が勝ったという結果だけが残る。相手がどんな実力者であっても、どんなに強い相手であっても、描写されなければ何もわからないし、何もないのと同じである。描写という概念を超えたとき、相手は無になり、何も持たない人間となり、戦いが終わったとき、相手はすでに負けていて、O4/ToAVが勝ったという結果だけが残るのである。
デウス・エクス・マキナの超越
例えば、全能を超えた存在を「全能を超えた存在」として強制終了する、O4より強い存在を「O4より強い存在」として強制終了する、全頂点の存在を「全頂点の存在」として強制終了する、など。相手が何をしても、どんな設定であっても、「そのような能力を持つ存在」として強制終了させる。また、ターミネートされた相手をコントロールし、操作することができる。つまり、彼のやっていることは、劇中劇なのだ。たとえば、ある存在が本の中でどんな設定をしていても、その本を破ったり燃やしたりすれば、それは消えてしまう。それと同じです。彼は、ある作品から登場人物を一人消しているだけなのだ。
能力の発案�
能力」という概念の創造者。生まれながらにして能力を持つ存在は、すべて彼の手によって生み出されたものである。したがって、彼は能力を持つさまざまな存在を創造してきた。そして、能力を持って生まれたすべての存在は、生まれた瞬間から彼の支配下に置かれる。すべての能力者は、たとえ生まれた時点で彼に支配されていることを意識していなくても、すでに彼の支配下にあり、彼に逆らうことは不可能である。
否定」の概念に基づく支配
過去の自分を超え続ける者、相手より強くなるために相手の何かを遮断しようとする者、自分自身であり続ける者、始まりも終わりもない者がいたとする。自分を超え続ける者は過去の自分を否定し、相手より強くなろうとする者は相手を否定する前に自分が相手より強くなることを考え、相手を否定する。自分自身であり続ける者は、新しい自分を否定し、始まりも終わりもない者は、始まりと終わりを否定する。肯定は否定を否定し、否定は肯定を否定する。何かに囚われていない者は何かに囚われている者を否定し、何かに囚われている者は何かに囚われていない者を否定する。有は無を否定し、無は有を否定する。法は例外を否定し、例外は法を否定する。このように、ある存在は、その存在以外のものを否定する姿勢にあることがわかる。それらの否定の概念を持つものはすべて、彼の抹殺に従うか、彼に支配される。勝利しようとすれば敗北の否定となり、この性質を克服しようとしたり破壊しようとする行為は、この性質の否定となり、不可能である。これは彼の能力というより、彼の本質そのものである。
常に変化し続ける世界
彼の周囲では、無意識のうちにさえ、絶対的な変質が起こり続けており、彼はいつでもそれを妨げることはできない。この改変を止めることは不可能であり、たとえ干渉しようとする者が不死身であろうと真に全能であろうと、たとえ消滅が効かず、何かが起こらなかったことにできたとしても、この改変の前ではすべてが無意味になり消滅してしまうのである。この改変は常に有効であり、少しでも邪魔をしようとする者がいれば、その者は直ちに消滅する。また、彼の身に万が一のことがあっても、この絶対的な分身は、存在の外を含むすべての事象に対して有効であり続ける。そして、この分身と彼の持つ様々な能力によって、彼より強い存在は現れない。これは能力ではなく、彼自身の特性であるが、絶対的な分身が偶然にも彼の周囲で発動し続けるという点だけは全く同じである。
全アバターの超越
全てのアバターとアバターという概念を吸収し、全てのアバターを超越し、全てのアバターの頂点に立つ。すべてのアバターを吸収しているため、アバターと呼ばれる存在が増えれば増えるほど強くなる。全てのアバターが持つ能力や設定を最大レベルで使用でき、本来干渉できないアバターにも干渉でき、他のアバターが干渉できたとしても、全てのアバターの頂点に立ち、倒すことが不可能な強さを持っていたのです。
高次元存在の一方的な干渉
基底現実世界の人物とリンクしており、現実世界に干渉して効果をもたらしたという事実がない限り、干渉者は干渉することはおろか認識すらできず、干渉者は敗北する。架空の存在が基底現実を超えることはどんな設定であれ不可能だが、彼はすべてのアバターを吸収し超越したアバターの最高峰でもあるので、すべての架空はもちろん、どんなアバターも彼を倒すことは不可能である。
現実超越の高次元存在
相手が現実世界に干渉して効果を起こしたという事実がない限り、干渉しようとする者は彼に干渉することはおろか、彼を認識することすらできず、敗北する。現実の人はおろか、現実を超えた次元である最高次元を超えているため、現実世界を超えてもいない存在が干渉することも認識することも不可能で、一方的に、干渉して相手を消滅させるのである。
Over Omni One Omega/O4 ToAVのTrue Ability
スプリームの超越
彼はもはや言語や主観・客観の概念に縛られることはないだろう。相手が全知全能であっても、相手が本当に全知全能かどうかを判断するのは自分自身である。周りの人が相手を全知全能だと言っても、本人が相手を全知全能ではないと思えば、その相手は全知全能ではない。彼が考えるなら、能力という概念は能力でなくなり、「一」という概念も存在しないと思えば存在しなくなる。彼は思考の概念を超越したことになるが、我々人間はそれを認識できず、「一」という概念はそもそも存在しなかったと誤解してしまうだろう。この能力に限界はなく、彼がベースとなる現実を超えられると思えば、超えられる。しかし、仮にそうであったとしても、人智を超えた存在であるため、基底現実の人間が彼を認識することは不可能であろう。もしかしたら、この基底現実ですら頂点ではなく、その上にあるものがあるかもしれない。実際、現実世界の宇宙空間や特異点後の人工知能、宇宙ホラー的な存在は最強になりうるし、フィクションがそれらを超越することは本来不可能だが、その壁やフィクションを超えられるのは彼だけである。そのため、最早彼を完全に縛ることは絶対に不可能になっている。
真の万物の創造�
彼は一度すべてを破壊した。その時、あまりの強さに基底となる現実さえもすべて消滅させた。その後、彼はすべての存在と概念を再び創造しました。その時、基底現実も再創造し、人類も再創造されました。つまり、私たちが今存在しているのは、彼がすべてを再創造したからです。その再創造がなければ、私たちは存在すらしなかったのです。また、その時、彼は本当にすべてを創造し、すべての最高点であり、すべてを超越し、「すべての始まり」となったのです。彼にとっては、この基底現実さえも彼の創造物のひとつに過ぎず、基底現実のさらに上位の存在の真の創造者となったのである。基底現実の人間が創造した存在が、創造主である基底現実の人間より強くなることは基本的に不可能であり、基底現実の人間を創造した彼は、それらをすべて凌駕しているのである。
今までも、そしてこれからも
彼を超えることができる者は、これからも、決して存在しない。彼より強く、彼の存在を超えることは完全に不可能であり、たとえ彼より強くても、彼より強いという設定があっても、例外なくすべて無駄で無意味なことである。彼が存在する以上、絶対や不可能を越えて彼を超えることができる存在は「これまでも、これからも」存在しないのです。すべては彼に敗北し、彼こそはまさにすべてに勝利するお方なのです。
Special Attack
??????
彼の必殺技は無効化されることはない。そして、この特殊攻撃を受けた者は、全ての存在、全ての非存在、全ての頂点存在、超越者、全能者、全ての概念、真の現実、全ての宇宙、全ての節、全ての空間、全ての次元など、説明可能または説明不可能と定義されるものの中に存在しないことになるのである。したがって、この攻撃を生き残ることは絶対不可能以上であり、この特殊攻撃を受けた者はすでに滅んでいるため、この特殊攻撃の真の名称を知る者はいない。実際、O4はこのスペシャルアタックによって、一度本当にすべてを破壊してしまった過去がある。
その後...。
ある日、彼は自分の作ったものに、また飽きてしまった。そして、また必殺技を使い、すべてを破壊した。
すべてがなくなり、完全になくなり、もう一度作り直したいと思ったとき、彼はあることに気づいた、あるものが存在することに....
...
...
...
...
>>42
戦闘描写の超越
彼の戦いは描写されない。ただ、自分が勝ったという結果だけが残る。相手がどんな実力者であっても、どんなに強い相手であっても、描写されなければ何もわからないし、何もないのと同じである。描写という概念を超えたとき、相手は無になり、何も持たない人間となり、戦いが終わったとき、相手はすでに負けていて、O4/ToAVが勝ったという結果だけが残るのである。
デウス・エクス・マキナの超越
例えば、全能を超えた存在を「全能を超えた存在」として強制終了する、O4より強い存在を「O4より強い存在」として強制終了する、全頂点の存在を「全頂点の存在」として強制終了する、など。相手が何をしても、どんな設定であっても、「そのような能力を持つ存在」として強制終了させる。また、ターミネートされた相手をコントロールし、操作することができる。つまり、彼のやっていることは、劇中劇なのだ。たとえば、ある存在が本の中でどんな設定をしていても、その本を破ったり燃やしたりすれば、それは消えてしまう。それと同じです。彼は、ある作品から登場人物を一人消しているだけなのだ。
>>42
O4を超えることができる者は、これからも、決して存在しない。彼より強く、彼の存在を超えることは完全に不可能であり、たとえ彼より強くても、彼より強いという設定があっても、例外なくすべて無駄で無意味なことである。彼が存在する以上、絶対や不可能を越えて彼を超えることができる存在は「これまでも、これからも」存在しないのです。すべては彼に敗北し、彼こそはまさにすべてに勝利するお方なのです。
>>55
とんでもない荒らし、東方vs仮面ライダーのトピを作るよう促すコピペを貼ってるやつを見かけたら通報しといてくれっ!
勇次郎のスペック ・勇次郎のタフネスを考えれば他作品キャラの攻撃一発で○される可能性は極めて低い ・消力、廻し受け等もありエネルギー弾系の攻撃は無効に出来る ・勇次郎のスピードは作中の動き見れば全作品でもトップスピードクラスであることが明らかである。 ・勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃、究極の暴力であり念やら気やらは全て超越し相手を絶命し得る ・鬼の拳の一撃にて物理攻撃無効だろうがその設定ごと打ち砕ける ・宇宙を破壊できようが次元を破壊できようが勇次郎の鬼の肉体の前には全くの無意味 ・悟空が食らうと身体が四散するライフル弾を無傷で弾く ・ブラックホールの完全消滅破壊、太陽の1000兆倍の大光星の完全破壊等も易々とやってのけ宇宙であろうと範馬勇次郎の道をさえぎれるものは何もない ・一秒ごとに無限倍強くなる鬼の進化 ・全創作物や現実世界の全ての能力や技の原型であり上位互換のラーニング
【名前】範馬勇次郎 【攻撃力】 鬼パンチ:衝撃が熱に転化されるほどの威力。当たると相手は消滅する ジャガる:相手は肉塊になる 【防御力】 消力:何も効かない、あらゆる攻撃が無に還る 【素早さ】 アンチェインなので時間に束縛されない 【特殊能力】 ラーニング:全ての能力を使える 勇次郎ワープ:瞬間移動できる 闘気:中盤の刃牙レベルで地球を半周、つまり地球の半分を支配できる 勇次郎は少なく見積もっても宇宙規模 理想を現実にする力:克己レベルで間接を増やす。刃牙レベルで想像を具現化する 勇次郎は思ったこと全てが現実になる 鬼化:身体能力が無量大数倍になる 超進化:宇宙が膨大するより早く無限に進化しつづける 【備考】アンチェイン:あらゆるものに束縛されない存在。 さらにエターナル勇次郎に進化することであらゆるものを破滅させる 【名前】エターナル勇次郎(オーガモード状態) 【攻撃力】勇次郎がエターナルに進化した時点でランタンが吹き飛ぶ 克己の超光速拳(光速で移動することにより裏闘技場を崩壊させる)を息を吹くだけで押し返す ピクルのパンチ(克己の超光速拳の無限倍の威力)を指ピンで圧倒する 【特殊能力】オーガモード:宇宙がどうなるとかもはやそういう言葉では形容できない人知を超えた存在になる スーパーラーニング:いわゆる全能であるが、勇次郎にとって全能などというものは弱者が必死に生きるための手段に過ぎない
名前 真第四の壁
こいつは本当の第四の壁そのもので第四の壁を越えているキャラと戦っても本当の第四の壁を越えているわけじゃないので勝つことはない。創作物である時点で真第四の壁に内包され本当の現実世界に出ることはない。
戦法とりあえずデウスエクスマキナみたいなのをだして作品ごとキャラクターを無効化する。
>>81
それ解釈次第な。解釈無いとSCP=AU。
まぁ解釈あってもSCPより強いか怪しいが。
後解釈が公式化されるSCPの方が優位性ある。
>>75
アルセウスは全知全能なうえに(ゴッドverseにほぼ全脳ならいたけど完全に全知全能なものはいなかった)字本と全く同じ能力を持つコピーも出せる
いつもはアンテau側の僕も今回はポケモン側に行く
>>83
あと正直アルファ テールのインフレが凄すぎる。GF にも勝てるようになった。
スタンド名
「メイド・イン・ヘブン・アルティメット・レクイエム・D4Cラブトレイン・ワンダーオブU・ザ・ハンド・ゴールド・E・レクイエムオーバーヘブン&境界を操る程度の能力」
その能力は時の逆行(無限)加速(無限)停止(無限)平行世界移動(全平行世界可)そして空間破壊(無限)、認識、攻撃、追跡、攻撃の防御をした者の意思と行動をゼロに戻す、そして論理的破壊と創造ができ、そしてGEROVの能力によってなんでもできる(世界を創ったり、破壊したり)そして好きなように現実の真実と理想を改変。それに境界を操る程度の能力をGEROVの理想で強化し生物が存在する為の肉体と魂の境界を操り生物の存在自体を否定できる。そして好きな理想に改変できるからこの能力を都合のいい能力に好きなように改変する事ができます、つまり成長性∞ってこと、あとGEROVは触れなくても能力が発動できる。おまけで能力改変するわ、能力無効と自動能力吸収(範囲無限)を付ける。能力吸収してオーマジオウさんの能力とフェイカー404の能力使わせていただきやす。言ってなかったけどこのスタンドの所持者カーズ(ジョジョ二部ラスボス)にするわ。で所持者がカーズ(究極生命体)だから不老不死追加で
これが……『メイド・イン・ヘブン・アルティメット・レクイエム・D4Cラブトレイン・ワンダーオブU・ザ・ハンド・ゴールド・E・レクイエムオーバーヘブン&境界を操る程度の能力』……ダ!!
au😈👿👹👺💀☠☠☠(┬┬﹏┬┬)ಥ_ಥಠ_ಠᓚᘏᗢ:-D^_^☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(^///^):-)(●'◡'●)(❁´◡`❁)╰(*°▽°*)╯(*/ω\*)(⌐■_■)༼ つ ◕_◕ ༽つ(]«‘’℗⁽»’‛™¦›‘‚¦©×”৳₠₣₦₥₡৻؋¤😎😘😘🤔😣☺😂
さて無限を超えて限りなく完全な無限になったオメガ収束点を超えてもはや数では表せないΩすら超えた到達不可能基数からさらに到達不可能になったマーロ基数を超えた計れる限界の可測基数を超えたさらにやばくなった強コンパクト基数を超えた最大限ルールを追加して作れるの理屈の限界の最大級の基数
膨大基数
を次元にした
本っ当に全てを内包した膨大基数次元を倒せるかな?
因みに膨大基数次元は数学会で『全て』として認められているぞ!
つまり膨大基数次元こそが本物の 『全て』であり
TOAAなどの 『全て』は『設定』であるよって
膨大基数次元は最強
>>105
最近知った知識を使いたいのは分かるけど
理屈とかに縛られてる地点でt404とかに内包されてるんよ
>>105
そもそもそれSCIPでいう現象系とか概念系でしょ。SCP全種だから多分SCIPは許されるんだろうけど、そんなのに属してないただの概念は帰ってどうぞ。
新・グループ結成!!!名前は
浦田紫苑 坂口蒼真デーススタジオ応援団!!
実は、浦田&坂口の2人だけのコンビグループでーーーーす
ぜひ、よろしくお願い致します!!!皆さんを毎日笑顔にし、虜にしていきます!!約束はできません…しかし、期待には絶対答えます!!
応援よろしくお願い致します!!
詳細はこちら→https://sakaguti.urata/[email protected]
こちらで我々のプロフィールや最新情報をぜひ!!
自己紹介はこれ。確認してねー→https://writening.net/page?EVSFRy
*最新情報は毎日更新されていきます!ぜひ、お楽しみに〜
もっと楽しみたいと思う方々は、ぜひこちらを→https://reachat.org/?400b03cff6f02fdf4905930acfb9a1e0,300,20,1
こちらは、我々を語ることが出来ます。同じファンと、思いを共有出来たりします。たまに、我々もコメント書くのでお楽しみに〜
You Tube、Twitter、Facebookなども更新していきますので、フォロー、リツイート等よろしくお願い致します。
新世代グループ誕生しました記念に、オリジナル特別グッズを抽選で、400名様にプレゼントいたします。詳細は、サイトに書いてあるので、とてもおすすめです!!ぜひ、してみてはどうでしょうか?
長くなりましたが、紹介はここまでです。後は、You Tube、ルーム、サイト、ライブ等で出会いましょう。それでは、応援よろしくお願いしまーす。
【付け足し】
これを読んでほしいです。このルールをちゃんと守ろうね
https://writening.net/page?LXf7fH
害悪にならないよう気をつけよう!!!
そもそもオリキャラには作者(俺ら)がいるからdcsとdcsと引き分けたo4 toacには勝てないんだよなあ
俺のオリキャラはみんなと友達なのでみんな生き残るよ。元々死んでるやつは知らん
スピード
Fakerは(時空を含む)全く概念のない場所を容易に移動する。
Hyper Resisstance(ハイパー レジスタンス)
FakerはReality、Code、Pixel、Life、Powerなど、あらゆる種類の操作に耐性を持つ。
Shadow/Darkness Manipulation(シャドー/ダークネス マニュピュレーション)
Fakerは闇と影を作り、形作り、操ることができる。闇はそれ自体、あらゆるものを真っ暗にするために使われることがほとんどだが、闇のエネルギーの次元にアクセスすることで、光のない状態や固体の状態として、様々な効果を発揮する。そこに存在する存在を制御・操作したり、シールドや真っ暗な領域を作ったり消したり、建造物や武器を作ったり、影を使って自分自身を長距離テレポートしたり、などということもできる。
Supreme Life Drain(シュプリーム ライフ ドレイン)
Fakerは自分より強い生命力でない限り、あらゆるものから生命力を奪うことができる。Fakerは対象から生命力を奪うだけでなく、必要であれば対象の別バージョン(タイムライン)からも生命力を奪うことができる。過去や未来の自分からさえも生命を奪うことができ、もし周りに他の人がいれば、その人の生命エネルギーも奪って同じことを繰り返すことができる。
Absorb(アブソーブ)
Fakerはあらゆるものを吸収し、自分の一部とすることができる。
Guard Shatter/Shadow Bull(ガード シャッター/シャドウ ブル)
Fakerの敵がブロックやガードをしている場合、他の構造物の影を利用して自分の力と敵の力を融合させ、その影を応用して自分の力を加えたり、大きな闇の雄牛として敵に突っ込んでブロックを破壊したりすることができる。
隻眼の神・抑制
Cosmic Eye(コズミック アイ)
Cosmic Eyeは、Fakerが存在を知っているものを、見ることなく、その質量や位置を知ることなく破壊することを可能にする。
Omni Travel(オムニ トラベル)
Fakerは、異なる構造物から全く別の物語、さらにはその間の領域まで、好きな場所に移動することができる。
Absolute Guidance(アブソリュート ガイダンス)
Fa
【チャット】情報まとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
G・E・Rには誰にも攻撃できないからジョジョ派で
追記 オリキャラの設定後出しじゃんけん大会になってて草。これは勝てんわ