仮面ライダーBLACK SUNはおもしろい?つまらない?

仮面ライダーBLACK SUN おもしろい
おもしろい

27(32%)
仮面ライダーBLACK SUN つまらない
つまらない

55(67%)

32%
67%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.6 = おもしろい27票 / 総得票数82

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 仮面ライダーBLA..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2022/10/29 19:21:54 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「つまらない」派2022/10/29 22:22:45 通報 非表示

全10話見たが戦闘が地味だったりニックが一番クズなのに許されたり

ビルゲニアの心変わりが急すぎて違和感あったり

回想と現在を何度も繰り返すからストレスが溜まる 

その回想もまんま学生運動で面白味もない

最期信彦が仲間がいなくなったと嘆くシーンがあるが

自分で殺しといて何言ってんだこいつって思ったわ

退屈な作品で正直見なきゃよかったと思う


2: 2コメさん 「おもしろい」派2022/12/14 15:10:13 通報 非表示

まだ観れていないので、期待の意味でおもしろいに1票!


3: 3コメさん 2022/12/14 18:26:31 通報 非表示

見てないけど評判悪いな


4: 4コメさん 2022/12/14 18:32:29 通報 非表示

>>3
政治的な面が強すぎるだよな

後終わり方が気に入らない


5: 5コメさん 2022/12/14 20:11:02 通報 非表示

>>4
いやー面白かったよ?ちゃんとブラックしてたし、それに終わり方があれなのはこれまでよくあったことだし


6: 4コメさん 2022/12/14 20:23:49 通報 非表示

>>5
私の感想だよ


7: 5コメさん 「おもしろい」派 2022/12/15 12:22:15 通報 非表示

>>6
まだあ人それぞれだよな


8: 4コメさん 2022/12/15 12:33:18 通報 非表示

>>7
まあ個人的に最後のブラックパロは嬉しい。世代だったからだけどよく知らん人が見たらクジラ怪人のエキスや色々とわからんことがあると思った映画だった


9: 9コメさん 「つまらない」派2023/04/06 08:27:37 通報 非表示

令和ライダーの名に相応しいまごうことなき駄作


10: 9コメさん 「つまらない」派2023/04/06 08:27:53 通報 非表示

原作の面白さはどこに行った


11: 9コメさん 「つまらない」派2023/04/06 08:28:31 通報 非表示

光太郎の最後が酷すぎた


12: 12コメさん 2024/02/03 15:45:46 通報 非表示

この作品を最後まで見ると、白石和彌監督は寧ろ過度な政治思想を否定していて、寧ろアニミズム的なものを作中で肯定しているのだと分かります。白石監督が他作品でどうされているのかは知りませんが、BLACKSUNも「仮面ライダー」ですんで。

仮面ライダーは1号の時代から大自然の代表者として描かれていました。

ちゃんと郷に入りては郷に従われているのだと思えます。

個人的な最終評価としては、BLACKSUNは「秀作」でした。

スケールも壮大で、視聴後の感動は得られましたし、白石監督ご自身は良くBLACKを学習されたものだと思いましたね。 作品だけでなく、歴史・成り立ちの部分でもね。 仮面ライダー50周年記念作品としては、立派に一本の柱に成ったと思います。

ただ、「名作」の域には諸問題から到達しなかったですね。

一つには構成上の難解さ(過誤?)が挙げられますが、最大の理由はカタストロフィーの効果を得るために、やはりやり過ぎた残酷描写が目立つためです。これは申し訳ありませんが、どう改定しても子供に見せて良い作品では無いです。というか改定自体が不可能な構成だと思います。


13: 13コメさん 「つまらない」派2025/01/26 23:18:50 通報 非表示

昭和ライダー1の名作をここまで微妙な出来にするのもはや才能

評価できるのはデザインとバトルシーンだけ

ちゃんと面白いドラマかけ


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する