真大魔王バーンと仮面ライダーエターナルはどっちが強い?


>>3
マキシマムドライブの攻撃で消滅してるから不死身ではない
あと定期的に酵素を取らなければいけないし
>>4
いや、不死身って設定やしな
バーンがマキシマムドライブ使えるなら話は別だけど
>>5
まあ死ぬでは無く消滅だからある意味不死身だろうけど結局消滅してる時点で本来の不死身とはまた別だからなぁ…
映画見たらわかるけど別にマキシマムドライブだけNEVARを消滅出来るのではなくてマキシマムドライブ程のエネルギーを喰らったら体が耐えきれなくて消滅するってことだからマキシマムドライブじゃなくても消滅させることは出来るで
>>6
いや、設定を無視するなよ……
オーズの場合は初登場補正みたいなもんやしなあ
>>7
設定無視はしとらんよ、死体を殺してもそれを死扱いされないから不死身ってことだから消滅とはまた別だし
初登場補正があろうとマキシマムドライブ以外で消滅したのは事実だからなぁ、少なくともマキシマムドライブ並かそれ以上の攻撃を受けたら消滅するのはほぼ確定やし
とゆうかNEVERの不死身設定ってどこに書いてあったん?
ここにNEVERの優位性は不死身だも書いてあるで
マキシマムドライブは体にエネルギーを叩き込む能力だから単に威力の問題でも無いかな。トリガーエアロダスターは普通に耐えてるし
オーズバッシュは空間断裂でダイの大冒険に空間断裂なんて出て来ないからなあ
>>10
バーンと闘うと瞬時に酵素が尽きるのか?
そうでないなら問題にはならんでしょ
>>23
いや、言いだしたも何も絡んでくるならその人自身にも何か絡むなりの理由はあるんだから聞き返してもええやろ
というかアンタはなんなん?
>>36
定期的に酵素を取っていないといけない以上完全に不死身とは言えないんだから
君が不死身も理由に挙げてる以上そこを指摘するのはおかしくないやろ
俺以外も突っ込んでるわけだしな
てか不死身設定が倒されるなんてよくある事だしそしてエターナルもその一人ってだけ
>>37
だからバーンと闘うと酵素が瞬時に切れるのか? って事よ
またはバーンは酵素を無効化する能力でもあんの?
無いならその突っ込みに何の意味があるのか教えてくれんか?
>>39
先ずその質問自体間違ってるだろ
エターナルは別に酵素が瞬時に切れる攻撃くらったから負けたわけじゃないし
>>40
アンタは酵素にしか言及してねえだろ。論点ずらすなよ
そっちが酵素がどうたらこうたら抜かすから聞いてんだけど
>>41
本当に不死キャラと認めていいのかって話と本当に倒せるかって話をお前が勝手に一緒にしてるだけやろ
>>9
エアロバスターに関しては直撃してないからなんとも言えん…
別に空間断裂が必須ってわけではないし
>>12
必須ってわけでは無いとは言うが空間そのものを切り裂ける技に匹敵する威力の技がダイの大冒険にあるのけ?
>>26
匹敵するのか?
セルメダルを圧縮することで空間すら破壊する超エネルギーを得て放つ必殺技がオーズバッシュなんだけど。メラゾーマのエネルギーってそんなに半端ない物なのかい?
>>27
多分、確か膨大な魔力を内部に流し込む呪文だったはず
てゆうか空間断裂だから空間破壊ではなくない?
>>32
いや、メラゾーマは単に高熱の火炎弾を放つ魔法だぞ
断裂も破壊の1つだぞ。力が加わって物の形が変わったり失われるのが破壊やからな
仮面ライダーWヒートメタル
核爆発の爆心地に居ても耐えられる防御力持ち
メタルドーパント
Wの世界観において比類無き防御力を持つという設定=ヒートメタルと同等かそれ以上の防御力を持つという事になる
仮面ライダージョーカー
マキシマムドライブでメタルドーパントを撃破
各種の設定からマキシマムドライブのエネルギーは核爆発より上と思われる。それ程のエネルギーを叩き込んで漸くNEVERの不死性を突破出来るのでバーンと言えど攻略は難しいのでは
ダイの大冒険で明確に核爆発より上となるとドルオーラか黒の結晶位な筈
また、仮面ライダーエターナルの纏うエターナルローブは打撃、衝撃、高熱、低温に絶対的な防御力を持つというので上のメタルドーパント以上の防御力持ちと言えるので
エターナルが26本のマキシマムドライブを発動した最強形態では世界を7つ破壊できる程のエネルギーを纏って行動出来るので鬼眼王になってもバーンが勝つのは無理だろうな