ノートの綺麗な書き方
こんにちは!記事作るの初めてなのでちょっと変な感じになると思いますが見てください!
そこのあなた!ノートは綺麗に書いていますか?字は綺麗ですか?これが出来ていないとノートは綺麗に書けません!なので、小4がノートの綺麗な書き方を今から教えます!
1行開けること!
ノートを綺麗に書く方法の1つは1行開けることです!後から見たり、他の人が見る場合もありますので、分けた方がいいかな!?と思ったら1行開けたほうがいいと思います!
字を早く、丁寧に書くこと!
字を早く、丁寧に書くことはいいことです!字を早く書かないと授業に間に合いませんよね!そして、急ごうとして字が汚く人が多いと思います!なので、字を早く、丁寧に書いたほうがいいです!
でもそれが無理だ…って言う人は、自分の綺麗な字よりちょっと汚くてもいいので、早めに書きましょう!
※汚いのはダメです!読めるくらいの字にしましょう!
勉強をたくさんすること!
勉強をたくさんしたら、自然と書くのが早くなり、字が綺麗になると思います!(ならない場合もある!)
なので、勉強をたくさんしましょう!一気に勉強をたくさん出来ない人は、ちょっとずつ量を増やしていきましょう!
勉強を頑張りたい人にオススメです!
以上のことをしてたらノートを綺麗に書けると思います!これはあくまで小4の自分がオススメしてるので、みんなが絶対これをしたらノートを綺麗に書けると言うことではありません!自分が出来る方法でやりましょう!
反対するわけじゃないけど
確かにそれもあるけど黒だけで書かないこととかもあると思うな!(蛍光ペン使って大事なとこ印つけたり色鉛筆等でカラフルにするとか)
たくさん勉強というよりはやく丁寧に書けるように綺麗にノート書けるように自主勉強ノートで自主勉しつつノートを綺麗にを意識するとかもいいと思う!
辛口になってたらごめんなさい。