離婚後原則共同親権共同監護と現行法の単独親権単独監護はどっちが今の日本に必要?

離婚後原則共同親権共同監護
離婚後原則共同親権共同監護

20(64%)
現行法の単独親権単独監護
現行法の単独親権単独監護

11(35%)

64%
35%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 離婚後原則共同親権.. 現行法の単独親権単.. 今の日本に必要

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
政治と経済2022/12/04 19:57:54 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2022/12/04 20:31:55 通報 非表示

今月6日から国がパブリックコメントでこの問題について意見募集するそうです。

法改正賛成派の方も反対派の方も積極的に自分の考えを書きましょう!!


2: 2コメさん 2024/11/02 02:41:53 通報 非表示

もう今年の5月17日に離婚後共同親権が可決・成立したから、この項目の役目も終わりだな。共同親権になって本当に良かった。


画像・吹き出し