undertaleと東方Projectはどっちが二次創作にあたるものが多い?


トピ主です 原則二次創作や三次創作にあたるもので 二次創作等にあたるものは 曲 動画 ゲーム キャラクター 等とします 質問あったら言ってください
Pixivの投稿数(2023年5月13日現在)
Undertale 32,511件
アンダーテール 17,611件
東方Project 410,506件
東方 2,309,195件
ちなみに、
FGO 542,941(Fate 132,535)
鬼滅の刃 304,547
ドラゴンボール 118,291
ONE PIECE 156,257 でした
>>9
まあアンダーテールは海外で二次創作が多い作品だからな
そもそも海外の作品だし
個人的には日本では多分東方だと思う
クッキー☆ 東方自己満
ゆっくり実況
こいドキ 異形郷(怖い系)
ゲーム(ダンカグ)(ロストワード)
ナイトオブナイツ 最終鬼畜とか
Auは、海外のほうが人気のイメージがある
アンダーリバース
ゲーム
漫画 とか他にもあると思う たぶん東方もあるんじゃないかな?(
アンダーテールとundertale両方の言葉でchatgptで聞いたらどちらも東方だったので
「アンダーテール」と「東方Project」のどちらが二次創作が多いかというと、一般的には「東方Project」の方が多いとされています。東方Projectは、特に同人文化が盛んな日本において、キャラクターやストーリーを元にした二次創作が非常に活発です。音楽、漫画、ゲームなど、さまざまな形での二次創作が存在します。
一方、「アンダーテール」も人気のある作品であり、二次創作は存在しますが、規模としては東方Projectには及ばないことが多いです。どちらの作品もファンによる創作活動が盛んですが、東方Projectの方がその数は圧倒的に多いと言えるでしょう。
ちな
世界基準で見ると、やはり「東方Project」の方が二次創作の数が多いと考えられます。東方Projectは日本国内だけでなく、海外でも多くのファンを持ち、同人活動が盛んです。特に、キャラクターや音楽を元にしたファンアートやゲームが多く作られています。
一方、「アンダーテール」も国際的に人気があり、特に英語圏での二次創作が活発ですが、全体的な規模や多様性では東方Projectに比べると少ない傾向があります。したがって、世界的に見ても、東方Projectの方が二次創作の数は多いと言えるでしょう。