AIイラストを投稿する人は絵師と名乗れる?絵師とは言えない?

AIイラストを投稿する人 絵師と名乗れる
絵師と名乗れる

3(3%)
AIイラストを投稿する人 絵師とは言えない
絵師とは言えない

85(96%)

3%
96%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 絵師と名乗れる 絵師とは言えない AIイラストを投稿..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
テクノロジー2023/05/02 17:53:47 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「絵師とは言えない」派2023/05/02 18:05:35 通報 非表示

いくらでも増産できるイラストを売るとか…


2: 2コメさん 「絵師とは言えない」派2023/05/02 18:09:52 通報 非表示

AI絵師ってAIが凄いだけじゃない?呪文覚えれば誰でも作れるよね


3: 3コメさん 2023/05/02 18:21:29 通報 非表示

絵師名乗るならペン持ってから言え


4: 4コメさん 「絵師とは言えない」派2023/05/02 18:27:19 通報 非表示

AI技術を身に染みて感じるだけならいいんだけどね


5: 5コメさん 「絵師とは言えない」派 2023/05/02 18:28:41 通報 非表示

言わばAIに絵を発注しているだけの立場なのだから、それで絵師やイラストレーターを名乗れるのなら、世の中の漫画編集者やイラスト発注の事務職だって絵師ということにもなってしまう。そんな意味不明な状態に納得や共感する人間なんていないと思う。


6: 6コメさん 「絵師とは言えない」派 2023/05/02 18:48:29 通報 非表示

AIに書いてほしいもの送ってもらってるだけだから

絵師とは言えないかな

どっちかっていうと依頼者とかそっち側だと思ってる

一から最後まで(合作とかだと別だけど)

描いている人が「絵師」だと思ってるから


7: 7コメさん 「絵師とは言えない」派2023/05/02 18:52:22 通報 非表示

せめてイラスト制作ソフト開いてから言ってほしい


8: 8コメさん 2023/05/02 18:56:55 通報 非表示

言えない派寄りです。

自分で描いた絵をAI化させて題名にAIってかいてあればセーフな気がする……


9: 9コメさん 2023/05/02 19:24:08 通報 非表示

模写やトレースと同じ扱い


10: 10コメさん 「絵師とは言えない」派2023/05/11 00:11:14 通報 非表示

もう出力師で良くない


11: 11コメさん 「絵師とは言えない」派2024/07/16 16:46:26 通報 非表示

AI関連の面汚しめ


12: 12コメさん 「絵師とは言えない」派2024/08/23 09:11:48 通報 非表示

関係ないけど反aiは手書きの人たちをいいように利用して自分勝手なこというのやめてほしい


13: 13コメさん 「絵師とは言えない」派 2024/08/23 09:32:47 通報 非表示

普通に技術がいるから絵師じゃなくて技師じゃね


14: 14コメさん 「絵師とは言えない」派2024/08/23 10:41:22 通報 非表示

全員じゃないけど、これ自分が書いたって言ってAIイラスト上げてるやつには心底呆れる


15: 15コメさん 「絵師とは言えない」派 2024/08/23 12:40:44 通報 非表示

aiが出力したものなんだから「イラスト」でもないでしょ笑笑


16: 16コメさん 「絵師とは言えない」派 2024/08/27 08:16:45 通報 非表示

>>15
aiが出したものであろうとイラストではある

「イラストレーション」の略。広告・書籍などに入れる挿絵や図解画。


17: 17コメさん 「絵師とは言えない」派2024/09/04 12:25:07 通報 非表示

チーターがプロゲーマー名乗るようなもんだろ。


18: 18コメさん 「絵師とは言えない」派2024/10/10 22:42:57 通報 非表示

絵師名乗るならせめてめちゃくちゃな手ぐらい加筆修正しろよ

いくら最新の道具だからって使い手に美的センスがなきゃ意味ないよね

AI絵師とか自分で言ってて恥ずかしくないの?

デッサン狂いまくりのゴミ画像ネットにあげる前にもっぺん見直せ


画像・吹き出し