必殺仕事人シリーズは好き?嫌い?
好き

嫌い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する晴らせぬ恨みを晴らす。がテーマだから、無駄に見○しが多い。他の時代劇なら、救える命は誰かが助ける。暴れん坊将軍なら、め組の衆。黄門なら弥七とかが助けに入るが、仕事人は近くでチャンバラが有っても知らんふりって場面すらあった。何でも屋の銭ゲバ女が主水に、旦那ぁ仕事はないのかい?と要は依頼料と恨みを残して死んだ人間はいないかって話を軽々しく言い出す癖に、違う話では「恨みを晴らすと噂の仕事人、顔の広い銭ゲバ女さんなら知ってんじゃないのかい紹介して!」って懇願されたらあたしゃ知らないよって見捨てる回もあるし、脚本家が違うにしてもある程度整合性もたせろやって感じで筋の通ってない多重人格っぷり。そんなんだから、主要人物と仲良くなった人物が死に追いやられたらザマァ見やがれって気持ちの方がデカくなる。で、その死んだ人物は仕事人である主要人物本人が「依頼人はじぶんだよ、ほれ依頼料」とか、何も知らない助けるべき人間にはしらを切りやがった癖にテメーん時は自身で直談判やっちゃうんかい、とやっぱり文句が出る隙のなさ。主水の殺陣くらいしか見所がないが、主水の殺陣は本当に価値があるから腹立たしい糞ドラマ