DIOと承太郎はどっちが強い?


スタンドの性能的にはDIOのほうが上。なので強さだけならDIO。でも舐めプ癖そのせいで負ける。
このゲームやれば運と霊感が上がるよ。
用意した白紙に十字に線を引き、四つの枠を作ります。次に、「YES」と「NO」を左上、右上、左下、右下の順に、交互に書いていきましょう。書き終わったら、その線の真ん中に、鉛筆を十字に重ねて置いたら、準備完了。
そして「Charile,Charile,are you here?」(チャーリー、チャーリー、アーユーヒア?)と言います。yesに鉛筆が傾いた場合は成功です。(注意:成功するまで問いかけてください)そのものに「YES」か「NO」の二択で答えられるもので質問します。二択なら基本的にどんな質問をしても良いようです。
そして中途半端にこのゲームを止めてください。
これで霊感と運が高まります。是非やってみてください
>>4
それはDIOがビビりなのとナメプ癖があったせいだからな
単純に強さならDIOが上
原作でパワースピード共にスタープラチナを超えていると言っているし、
その射程距離もスタープラチナより長い10m
時を止められる秒数もスタープラチナより4秒長い
これはDIOのほうが有利
>>7
まああくまでもディオの技でDIOの技じゃないし・・まあ気化冷凍法は使えるだろうけど3部で使ったやつ限定にしてくれ。
>>9
でもOVER HEAVENで気化冷凍法とスペースリバースティンギーアイズが今でも使えるであろうって書かれているからなぁ
それに気化冷凍法を使わなかったのはジョナサンの肉体が完全に馴染んでいなくて完全なコントロールが不可能だとDIO自身が思ったから。
肉体が馴染んだ後の最高にハイってやつだァ!の時は使えるであろう。
使わなかったのはご都合展開のためとDIOのナメプ癖かな
>>11
「それに気化冷凍法を使わなかったのはジョナサンの肉体が完全に馴染んでいなくて完全なコントロールが不可能だとDIO自身が思ったから。」あれ?そうなの?
>>13
天DIOは元々本編世界とは別ジョースター御一行を全員始末した後のDIOだからな…
まぁ過去に使った経験があるなら使えるはず