多浪と多留はどっちが就職が厳しい?

多浪
多浪

6(46%)
多留
多留

7(53%)

46%
53%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 多浪 多留 就職が厳しい

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
学び2023/05/31 17:33:51 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「多留」派 2023/05/31 07:31:12 通報 非表示

多留する人は怠惰なイメージがあるから企業側からの印象は非常に悪い。


2: 2コメさん 「多浪」派 2023/05/31 20:42:51 通報 非表示

多浪をこじらせてしまうとプライドが肥大化し他者に対して攻撃的になり現実感覚が失われる。
東大理Ⅲに9浪、国試に6浪中の計15浪のルシファーが良い例で就職は非常に厳しいと思う。

東大医学部で研修先が無ければおかしい
https://www.youtube.com/watch?v=wUUvv89VvZ4&t=21s

マッチングでルシファーが不安定に!? 
https://www.youtube.com/watch?v=GErgSJ3BVOM

落とそうとする言霊に対する対策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=hdwV9Xuu2GQ&t=104s

東大医学部 ルシファー

3: 3コメさん 「多浪」派2023/12/29 23:36:10 通報 非表示

変人が多そうだから雇いたくない。


4: 4コメさん 「多浪」派2024/08/08 11:46:01 通報 非表示

仮に入社しても多浪をネタにして周囲からドン引きされる構図しか見えない。


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する