ゴジラウルティマの本体と高次元怪獣ギドラはどっちが強い?


>>1
「それ」は普通に平行世界滅ぼしたりしてるしギドラと同じ高次元存在だからこっちかな
>>1
オーマジオウの場合ならそれは言えてるけど、ウルティマの本体は平行世界とか滅ぼしてるし、別次元にも干渉してそこを現実改変できるらしいしギドラじゃ勝てないんじゃねぇの?
アニメギドラは次元そのものを超越したマルチバース規模の存在だと明言されてるし、 同じ高次元由来であってもアーキタイプ分子でこの宇宙の法則と折り合いを付けなければならないウルティマと高次元存在そのものとしてこの宇宙に好き勝手できるギドラでは格が違いすぎる
>>9
アニメ版はそうだけど、小説版のウルティマは無限の多次元宇宙を自分の一部にしたりしてるから小説版なら勝てないかな
>>10
悪いがそれガセ。一部にしているのはあくまで特異点。地の文で「特異点はゴジラを別の宇宙へと送り出す器」「ゴジラは次元のあちら側へと成長する」と書かれている以上ウルティマはこの宇宙に収まる存在かつ次元を超越してもいない。
>>18
「永遠なるものさえすでに打ち倒していた。自らの敗北までも打ち倒し、自らが敗北する世界の全てを滅ぼしてきた。」これで最低でも宇宙一つは余裕で滅ぼせる存在なのはわかる。「現実は記憶であって、記憶は現実と変わるところが何もなかった。」「それ」にとって宇宙の出来事は記憶にしか過ぎないことがわかる。「《それ》は絶えず自らのはじまりをはじめ、自らの終わりを終わらせ、はじまりをはじめることを終わらせ、終わりを終わらせることはじめ続けていた。」実質永遠に滅ぶことのない存在になった。ごめん、お試しのプロローグから取ってきたからページ数はわからん
>>19
これを「無限の多元宇宙を一部として持つ」に無理やり曲解したわけか、飛躍しすぎて分からなかったわけだ。一部として持つとは一言も書かれていない上に、ここでの世界が宇宙なのか地球なのかはたまた「エピソード」なのかも分からないというのに。
一方で293ページの8行目にはこうある。
「《それ》はある種万能の存在でこそあったものの、世界そのものではありえなかった。《それ》には自らの境界を定める必要があり、その行為こそが《それ》を生み出していた。人間を超越したものであると同時に、この世界との相互作用によって形成されたものでもあった。」
つまりゴジラウルティマの大本である《それ》さえも世界を内包するようなものではなく、万能であっても全能ではなく、この世界との相互作用を受ける存在だと明確に書かれている。きちんと全文を読めば、ウルティマが巷で言われているような超存在ではないことは小説のあちこちで書かれている。
>>22
というか世界の相互作用は受けるけど規模は多次元宇宙じゃない?「それ」が言っている世界が惑星規模なら少しおかしいし。まあでも包囲するようなものではないことはわかることはできた。ありがとう。
>>24
もちろんアニメギドラと同じ多元宇宙規模の存在なのは間違いない。小説の文を借りればどの宇宙にも属さず、さながら水面に浮かぶようにどこかの宇宙に顔を出して顕現するといった具合。そういう意味では似たもの同士よなこの2体。
>>25
言われてみれば確かに。でもアニメギドラって自身の具現化に観測者必要じゃなかった?
>>26
それについては現実世界へ下ろす「錨」の違いというか干渉のアプローチの違いとしか言えないと思うわ。
ウルティマは現実世界と高次元世界に半分づつはみ出たアーキタイプ分子を挟むことで現実世界にある程度縛られる代わりに自力で出現できる。ギドラは祈りを捧げる人間を観測者にすることで純粋な高次元存在のまま現実世界に現れるが人間なしの自力で現れることはできない。
弱点が明確にあるのはギドラだが高次元由来同士としてぶつかるならより現実世界に縛られないギドラが勝るだろうと思ってギドラに一票入れている。
>>27
確かに現実に縛られたままウルティマは具現化してるな。そうゆうことだとギドラは立場的には有利になるのか。
>>53
というかウルティマの強さ自体その人の解釈によるからガセとは言い難いと思うぞ
>>56
うん。
というかあの人の小説って考察前提だし、というかほぼ100%それに頼らないとキャラクターとしての強さを表せないと思う。
だから最大解釈で語るのも無理はない。
ガセじゃなく拡大解釈とかだな。
あとアニメ版ギドラってそんな設定あったっけ
>>14
そういう現実改変ができるならゴジラSPの世界は13話も進まず幕切れしてるな。つか存在の消去ならそれこそアニメギドラが不完全体でやってること。
>>17
それジェットジャガーと何故かゴジラに干渉できるオーソゴナルダイアゴナライザー(オキシジェン・デストロイヤーを模した装置だったらしい)のせいでウルティマのアバターが4んじゃったからな。現実改変で宇宙を滅ぼすようなことはできなそうだし。
>>37
「それ」については彼は結構簡単な解釈で強さを表してるのでは?ということ
え?普通にウルティマの方が強くね?というかウルティマ倒せる奴ゴジラにおらんやろ
高次元怪獣ギドラの強みって、全く別の法則によってこの宇宙に干渉してることでしょ?でも目が壊されると、異次元法則の恩恵?が失われて普通に攻撃通るらしいし
>>44
それはその宇宙にある首だけだな。あとギドラも高次元存在だからそこまで簡単に殺られるとは思えない
>>47
あとなんか9コマか言ってたけど、ヴォイドギドラにあんな能力あったっけ?
こりゃウルティマでしょ、並行世界とかを干渉しただけで滅ぼすゴジラと星を食うぐらいしかできないギドラじゃ次元が違い過ぎる