キハ85系とHC85系はどっちがかっこいい?
キハ85系

HC85系

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するHC85系は電気式気動車の方が安く、二酸化炭素排出量が少ないにも関わらず、わざわざ二酸化炭素排出量の多いハイブリッド式を採用してる時点で失敗作。
>>4
2700がなぜ失敗作かは、今時、車体傾斜、振り子車両は、アルミのダブルスキンで作るのが当然。振り子車両なら、なおさら、アルミのダブルスキンでなければならない。しかし2700系は、通勤型電車と同じステンレスで作った。つまり、30年前の発想。北海道のキハ283系の事故も、ステンレス製だから、もし、キハ283系が,アルミのダブルスキンなら、あんな事故起きなかった。2600系も失敗だけど
デザインの良さと車内の豪華さはキハ85系だけど、HC85系の方が好きで魅力的な車両ですね。HC85系は今日本で一番好きな鉄道車両。