オリキャラ8人(1コメに書く)とアノスと東方と仮面ライダーとスーパー戦隊と転すらと黒金色香とscp全員はどっちが強い?


オリキャラ1人目
目...全ての設定を曖昧にする
2人目
口...なんでも吸収(設定でも世界のことわりでも)して無に帰す
3人目
弾...全てを貫き壊す(貫かれたら存在自体が壊れる)
4人目
刃...触れたものを絶対に腐敗させる(絶対に防げないし絶対に腐敗を止められない)
5人目
形...自分の形や色を持たない。因果律のような設定のような誰にも理解できない。また相手の形や色、力など全てを弄れる
6人目
酒...触れたものを自分に酔わす
7人目
星...見れば見るほど見入ってしまう。1度見てしまったら離れられない
8人目
無...無の存在であり、知ることさえもできない。知ろうとすれば全ての記憶が消し飛ぶ。不変のものでも変えることができるいわば全知全能
設定の補填
上記のキャラにhpという存在はなくそもそもの存在を消すことでしか倒せない
基礎スペックは全て無限で統一
無は全知全能なのでメタにも干渉できて、消えそうになればみんなを自身が持つ無限の世界へ逃げ込める。また全知全能を絶対に倒せる。倒せなくても絶対に過去が捻じ曲げられ倒せた世界に絶対になる。
上記のキャラを作った私に干渉して消そうとしても、無が絶対に阻止することができる。
全てのキャラは消したとしてもプランク時間が経つまでに復活するが、全てのオリキャラを倒せばもう復活しない
勝利条件は全ての俺のオリキャラを消すこと。
質問があればどうぞ〜
>>20
まあ不死身っていうのもあくまでその人の能力(力)なんで弄れば余裕ですね
>>27
なんか6、7人目でめっちゃ恥ずかしくなってきて絞り出したのが8人目
>>6
もし使えたとしてもそれはオリキャラ達を認識してるはずで、そうすれば無のことも認識してしまうので記憶が消し飛び自身が何をしているのかも忘れてしまうやろな
>>12
頑張って説明読んだがあんまよくわからんから簡単に説明pls
>>18
scp3812はscpの中でトップレベルの現実改変の持ち主で小さな魔女などを生み出したり多くの現実改変者やscp財団とやり合ってscp2000以外全員無効化。また財団を超える頭おかしいレベルの科学技術の国が3個滅ぶ・・・・という事が起きたが実はあくまでscp3812がただ現実改変してたんじゃなくてscp世界の作者として編集したことがわかった。現実にいる作者(俺達の世界、いわば現実の人物)がscp3812作ったら消えなくなって同じようなscpを作ったりscp3812が消える物語を設定してもscp3812という存在が消えることがなかった。scp3812は無限にある現実(創作物の世界→俺たちの現実→もっと上の現実と無限に続いてる)を駆け上がり同時に無限に増えていくことで自分より下の現実にいるものを作者として改変できる物語改変があるということ(たとえ同じscp3812でも逃れられない)。
能力をまとめるとこんな感じ
現実改変
干渉無効
物語改変など
>>18
まあ簡単にいう干渉無効や設定無視ができないな。ついでに改変されたものや生き物は改変されたことすら気付けないから一方的に何でもできる
>>29
気付け無いというのは矛盾が生じないかな全知全能の意味として、すべてのことを知り尽くすというものがあるがこれをそのまま解釈すれば、改変されたことに気づけるはずなんだ。
>>36
オリキャラなら下層でしょ?下層(仮想世界)が上層(現実世界)に干渉出来ないでしょ?メタはそういうのを踏まえて試行錯誤して現実世界を超越してるんだよ。だから全知全能といってもメタ能力があるとはならない。
>>13
(設定そのもの=4006は僕のヘッドカノンっていうか考察だから少しは自分の意志を持ってくれ)
>>19
そもそもこういうトピでSCP-4006を入れるとSCP側が負けることなくなるから事象系は除いたほうがいいと思う。
無...無の存在であり、知ることさえもできない。知ろうとすれば全ての記憶が消し飛ぶ。不変のものでも変えることができるいわば全知全能
ねぇ全知全能=メタは違うと思うが
まあまず無は3812でどうとでもなる
なぜなら無意識で消すからそもそも認識すらしない
五人目で能力を操る?効かないね
そもそも次元が違う
全知全能であろうともメタ能力があろうともメタすら無限に超越してるからな
>>28
全知全能の意味知ってるか?すべてのことを知り尽くし、行える完全無欠の能力のことやぞ。全てのことを行えるのであればscp3812のようなこともできるはずだぞ?
>>34
アニメで全知全能の存在となっていても現実に行けないのと同じ。メタとは違う。
>>35
1コメちゃんと見たか?メタに干渉できるってちゃんと書いとるぞ
>>39
全知全能=メタじゃ無いのでそれ相応の試行錯誤しなきゃ無理だよ?全知全能なのでとかいうのしか書いてないよね?それならアニメのアレは何なのか聞きたいな。ただ単にそんな簡素な文だけではメタにはならない。オリジナルの宇宙論とか世界観とか色々作らなきゃ、それこそ一つの作品レベルまで統一しないとメタ能力とかそういうの無いよ?
>>40
雑に設定作ったからヤベェ。ちょっとそういうの作るから今までの無かったことにしてくれませんかね...
>>42
無理ですよ。一から心入れ替えて作り直したら?それこそSCPが20年ぐらいで築き上げた宇宙論や世界観に追いつけるレベルにまで。その前に仮面ライダーが50年で築いた宇宙論や世界観に追いつけるかな?まぁ無理だろうけど。ただ単に能力だけの設定だけが一人歩きしてるんだよね。それ需要あるかな?作品として、キャラとして成り立ってるかな?成り立ってないよね?じゃあ一から性格見た目、過去とかキャラクター間の関係性とか色々細かく作った方がいいよね?ならそうしよっか。
>>45
別トピで頑張りますので、よければ後でリンク貼るのでお越しください。わけわからん雑魚のオリキャラで最強のscp様に勝てるなど抜かして調子に乗りすいませんでした。
>>48
追撃楽しいからやめらんないんだ。ぜんぼしよりも薄かったんだもん、文が。本の10分、遅くても30分レベルの文章だよ
>>51
全星眼鬼知らない?あの神がかった駄作オリキャラを生み出した作者だよ!見た目、名前、技名、その他もろもろが直球過ぎて逆にシュールに見えるキャラだよ!
>>48
ちなみに、scpの規模はDCユニバース自体が原子サイズ
めちゃくちゃデカいし、上位世界はさらに規模デカい。だから実質規模は無限じゃ収まらなくなってる(無限に階層があるから)
>>34
あ、ちなみに現実より上の次元に到達、このキャラがもし「最強」だったらtierはGODだが、scp3812はtierGODを超越(つまり最強を超越した何か)。もし能力やステータスで最強、全知全能で最強でも、「最強」がテーマならどうやってもtierGODは超えられない。この時点でI am that I amより下なのは確定
仮面ライダーだと過去改変無効化あるから無の過去を変えるのは無理やな
>>56
その名は
_人人人人人人_
> 全星眼鬼 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
>>61
ゼンカス「作者はアホだし、俺は著作権侵害だし、もう散々だよ。」
>>62
あの黄色?の鬼自体の風評被害やばそう、トート内で。
>>63
いや、すでに別のサイトにも話題になってるぞ、全星眼鬼。まぁだいぶ前だと思うが。
>>67
あぁ、DOCHIっていうサイトでな。投票トークと同じ投票サイト。全星は多分そこに移動した。垢も作ってる。
トピ主がただ単に恥をかいただけのトピ。
オリキャラは細かく作ってなんぼよ。
>>65
そうだよねめちゃくちゃ恥かいたわw次は細かく作ってやる!
>>68
そうですね。でもあれが一番表立って恥かいた代表的なオリキャラ厨ですよね。
思ったんだけどさ、SCPとかの世界観や宇宙論などがもうすでに最高頂過ぎてもうそれ以上が想像できる領域ではなくなってきてるんよな。後キャラの質とか設定の細かさとかがもう他にどう考えればいけるのかってレベルで。真の全知全能とか意味わからんもの作り出すし直球すぎる言葉の羅列の技名とか書くオリキャラ居るけど頭悪い馬鹿みたいに見えるし、説明薄っぺらいしでダメダメ。そもそも既知の作品でもう限界点というか理論値最高点ぐらいなのだからそれ以上を出すのは難しい。特にオリキャラとかでは。
>>74
オリキャラ作るのならAUみたいに2次創作方面でやればまあまあ世界観は安定してやれる
取り敢えずscp以外は戦力にならん
絶対勝てるのは
・聖人
・scp3812
・scp9812
・supreme author
・ABSS
・UniversePrime
・Scarlett Daemon
・scp001swn
・scp2165
・Adabas And Unity
・scp7709
・GOD OF AHKHAM
・Tier Nattrar
scp以外なら(ここには出てないけど)
・Nemo Ex Machina
・I am that I am
・Essential Divinity
などもある(他にもあるかも)