ちょんまげ小僧はおもしろい?つまらない?


あれを持ち上げてる人は、本気で面白いと思ってるのかな?中学生と言うことを加味したら、よく出来てる部類だけど、普通に見ようとは思えない。
企画の規模も小さく、中身自体はそこまで面白いわけではないが、なぜこんなに伸びているのかと思う。「子供」だから伸びてるのかな?
マジでおもんないwただただあんなの見てたって時間の無駄w今炎上中のやまとの方がまだ良いまである
>>82
我々は所詮傍観者。
観客と演者、比べるなど笑止千万。
好きに言わせていれば、良いものだ…
>>83
どうやら深いことをおっしゃっていらっしゃるようですけど、三行目以外色々漢字あり過ぎて読めないですねごめんなさい
>>84
薄っぺら文章の上にバカデカ感情を敷き詰めて
ふかそうな一枚岩を縫い付けただけです
>>35
そんくらいで傷つくのはメンタル雑魚すぎる。ユーチューバーそういうアンチとか絶対いっぱいいるから、そんなとこでいちいち傷つくくらいならとっととユーチューバーやめちまえって話
>>16
今はバズってると思うけど時間の問題でしょ。企画も面白くない。子供だからバズってるんだよ。あんなん大人がやったらただの黒歴史。顔晒してる以上これから大変だよ。
ぶっちゃけどこが面白いのか分からないです。編集能力が高いとか外で遊ぶ感じが中学生らしくて可愛いなど好きな人は好きなコンテンツなのかなとは思いますが、私にはその良さがどうしても分からないです。すみません。
けしてアンチなわけではないです!
これが面白かったら、M1で忖度なしガチ出場してほしい
コラボとかしてるけど、あれ動画的な絵面で笑っとるだけで、内心クソおもんなって思われてるんだろうな、
と思うのは俺だけ?
そもそも男子中学生好きなやつおるん笑?
子供(若さ)
↑これだけだと思ってる。子役が子供の時しか価値ないのと一緒で。
もし嫉妬とか◯◯の一つ覚えで言うなら、戻れない子供という部分に嫉妬はあるかも。でもそれはちょんまげ小僧自体どうでもいいし関係ない。
>>27
どこを見て嫉妬だと思ってるの?w俺達がバズってる100万人超えのユーチューバー見て嫉妬して悪口書いてるとでも思ってるの?wんなわけあるか。ただ単にウザいし、調子乗ってるキッズは嫌いなんだよ。それをどうしたら嫉妬と捕らえられるのかな
>>60
なんなんですか??
絶対嫉妬で草生えるw
嫌いならみんなよ
お前のが調子乗ってるわ
>>74
おうおうドクダミ生えとけゴミがw見たくねぇよ本当に。けどショートに出てくんだよwガチウゼェw消えとけカスwwって感じです
>>32
それなwまぁまぁコイツら(ちょんまげ小僧)はユーチューバーで生きていけると思ってろくに努力なんてしてないんでしょw
ここ民度悪っ
好き嫌い.comとおんなじくらいって言ってたから見にきたけど、あ、あとこれ言ってんのつまらない派のお前らだから🤪
>>36
お前のその煽るような余計な一言が民度を悪くするきっかけになるんだよ。そんな事もわからないで言ってるの?BAKAだねw
>>37
それなwよくよく考えたら挨拶以外流行ってないしバズってもないw多分みんな挨拶だけ見て動画はほぼ見てないとおもうw
面白いと思うよ!同じ年代の子どもたちには、共感できるところもあるだろうし、フィッシャーズとコラボしてみるみるうちに登録者数百万いったしね。普通に公園で遊んだりしてるのも、今の子達はだいたい家でゲームとかだから、見てて和むし、ナマズの編集力や、大人や周りの人たちへの気遣いもすごいよね。少なくとも、こういう子たちのおかげで日本中に少しでも笑顔が増えたことは事実だよね!
>>40
お前もしょうもな。どう嫉妬してると思ってるの?てかちょんまげ小僧に嫉妬するくらい良い所とか羨ましいところある?ただのガキンチョが非常につまらない子供向けコンテンツを上げてるのを見て何がいいの?
>>68
お前って名前じゃないので私
嫉妬してるから悪口言ってるんでしょ?
ちょんまげ小僧の人気に嫉妬してるんでしょ?
嫉妬民面白い笑笑
ガキとかブーメランで草
貴方の垢分かったかも
友達にちょんまげ小僧進められたから見たのにクソおもんなかった。挨拶も何が面白いん?ひき肉よ。ハンバーグに、されて食われちまえ
>>41
それなwちょんまげ小僧もヒカマニみたいにクソ馬鹿にされるチャンネルできてほしいなw
ちょんまげ小僧は加工などの勉強や動画で役に立つ特技などをそれぞれ練習したり、ごろのいい挨拶を考え足りして努力している。
その結果めちゃくちゃバズッタ。
確かにうんの要素もあるかもしれないけど努力していない人に運が降りてきても、ばずりはしない。
しかしそれを努力もなにもしていないやつらが馬鹿にしている。
バカにするのはそいつの自由だけど見てて滑稽だぞ
あんちして楽しい?
正直あんちしか出来ないお前らの方がおもんない。
調子乗んなよ。