う○ことう○ちは同じ?違う?

う○ことう○ち 同じ
同じ

3(13%)
う○ことう○ち 違う
違う

20(86%)

13%
86%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 同じ 違う う○ことう○ち

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/09/23 18:09:24 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「違う」派 2023/09/23 13:26:31 通報 非表示

う○こ⇢硬い感じ

う○ち⇢柔らかい感じ


2: 2コメさん 「違う」派 2023/09/23 13:52:58 通報 非表示

違うに決まってんだろ


3: 3コメさん 2023/09/23 16:08:45 通報 非表示

新潟県立自然科学館がネット情報を元に「『う○ち』は肉や魚などのタンパク質が消化吸収を経て排泄されたもので、『う○こ』は野菜や穀物のみが消化吸収を経て排泄されたものと日本医師会によって決められているんだ。人間は雑食だから、『う○ち』を排泄しているんだよ。」と展示紹介したことがある。

……が、日本医師会がそんな定義をしたことは無く、『う○ち』も『う○こ』も俗語なので定義は無いとしている。(正式な用語としては糞便・大便・便が使われるが、どれも違いは無い)

また地域によって便の状態別の呼び方もバラバラである。

そもそも自然科学館が参照したネット情報には、『日本医師会』ではなく『日本医師学会』という実在しない組織が定義化を進めていることになっていた。

そのため自然科学館は「確証のない情報をもとに製作しました。深くお詫び申し上げます。」と謝罪した。

つまり、各々が個人レベルで勝手に「コッチがこうだ」と区別しているだけで、言葉の意味的には違いがあるわけではない。


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する