アニメ『氷菓』はおもしろい?つまらない?


元の原作は古いらしいから時代で考えたらこの手の学園ラブコメ主人公にありがちな、無気力且つやれやれ達観系の先駆けなんかなって… エロゲーみたいなのは抜きで。
ハルヒのキョン改め俺ガイルの八幡の印象が根強いけど
この作品に関しては文学作品を読む人向けに作られたものだから、普段アニメしか見てない人は派手な推理や演出を期待して見てしまってるから、そもそも御門違いなんだよね。
見る人を選ぶアニメっていうと分かりやすいかな。ただ、この原作をアニメ化しようと勝負に出て、細部まで再現した京アニはすばらしいし、すごくおもしろかった!
ヒロインがうざい。
やたらと顔を近づけて他人の顔を覗き込むのも本当に嫌。知り合いにあんな人いるが、本当にぶん殴りたくなるくらい鬱陶しい。
「私気になります!」といえば周囲の人が手伝ってくれる、そんな我儘な人生を送ってきたんだろうなとしか思えない。金持っていいね。些細なことに疑問を持ってこだわるのは勝手だがだったら一人で解決してほしい。「一休さん」に「どちて坊や」とかいうムカムカする餓鬼が出てくるがあれと同レベル。
そのヒロインに常に振り回されている主体性の無い主人公。
すべてを見透かしているような口調でありながらその実上辺しか見えてない主人公の薄っぺらいちゃらちゃらした男友達。
ロクな思考能力も持たないくせに人の考えにケチをつけてギャーギャーギャーギャー喚くだけのヒステリー女。
登場人物がどいつもこいつも軽薄で頭がおかしい。
6話くらいまで我慢して見たが一向に面白くなる気配が無かった。
と、こういう風にマイナス面ばかりを書くと信者の方々がお怒りになるので最後に一つだけいい点はあった。作画。
絵は綺麗だった。それだけ。
>>12
俺最近氷菓見て今クソハマって批判コメントとかうーんとか思ってたけどこのコメント面白すぎw
たしかにパーソナルスペース狭い奴現実にいたら腹立つよなww
推理と青春の二本柱な作品です。青春アレルギーの方には向かないかもしれません。
京アニは舞台を整えるのが丁寧で大好きです。
>>17
他人の人生をどうのこうの批判するよりこのアニメのどこがどういう風に面白かったのか、優しく解説してくれないか?説明できないなら「見どころはここだ!ここでこの話の良さがわかる」っていうところを教えてくれ。
いちばんいいところをね。
>>18
はいはーい!ご期待に添えるか分からないけど、説明してみましょう。まず、最初の1話から5話までの、古典部の文集と千反田えるの叔父関谷純の謎に迫る氷菓編。これはネット上でもあまり評価はされてませんね。(個人的には、一番好きなのですが。)まあ、比較的ハマりやすいのは、文化祭での出来事についての話「クドリャフカの順番」編ですかねぇー。文化祭の最中に突如現れた怪盗「十文字」について謎を解くんですが、これはいいですよー。事件の裏では、様々な人物たちの悩みや葛藤が見事に表現されていて、観る価値ある作品だなぁとつくづく感じました。奉太郎の推理を聞いていると、欠けたパズルのピースが埋まっていく感じがして、見応えがあります。この話は、12話〜17話までありますから、是非見て下さい!!
>>19
おいおい、このアニメ以外でも沢山いるぞ?
どのアニメ層か教えるわ
このすば
SAO
俺の〇〇!とかやたらタイトル長い主人公がモブ顔の作品が好きなやつは基本それ
千反田えるがウザい!セリフの言い回しがくどい!どうでも良いことをえるの大袈裟キラッキラのワクワクの過剰演出で、やれやれチンタラと進めて行くので見ていてかったるい。ヒロインを可愛いと思うかどうかで評価が大きく分かれる作品ではないだろうか。アニメの作画は素晴らしく、千反田に付き合わざるを得ない動機を、作画と演出でなんとか書き表しているところはさすが京アニだと思う。京アニの作品でなければ1話から全く見れなかっただろうと思う。原作ありきの物なので、小説ならなんとなくまったりと説得力があるものも、映像にすると癒し系の天然ヒロインが自分の魅力を信じ切って面倒くさそうにしている男をグイグイと連れ回すと言う在り方は特に女性からの反発を受けやすく危なげなものになる。実写は見ていないが広瀬アリスの方が説得力あったのではないだろうか。えるはワガママなお嬢様だった方がもっとさっぱり見れた気がする。
でもこのチンタラ話をよく頑張って仕上げたと言うスタッフの熱量と技量は感じる。
主人公の気怠い感が耐えられない。アニメ向きじゃないから分かれると思うって意見には、ならアニメ化するなよ!
本を読め!ていう意見には、そもそも本の話なんてしてないから。と言っても私は3話まで見てこのままの感じだと耐えられないけど、今後おもしろくなるのなら見ようとここに来ました。評価も高いし推理物なので小さい推理を処理しつつ、作品を通して最後に視聴者を試したような謎があると推理してます。最後まで見逃さず見てみることにしました
千代田える?だっけ。あいつの他力本願なとこがほんとに気に入らない。あとシンプルに解く謎がクソどうでもいい事ばっかでつまらん。氷菓の謎が解けた時とかは面白かったけど、そこに至るまでかクソ長くて尚且つ、千代田えるのうざさに耐えなきゃいけない。特に文化祭とかちんたらして何の役にも立たない。おまえいらないよ。でも作画はめちゃくちゃいいしほんともったいない。まぁ個人的に合わないってだけで平和なミステリーが見たいとかそうゆう特殊性癖持ってる人がいるなら合うかもね。とりあえず千代田える、おまえはダメだ
>>40
平和なミステリーって特殊な性癖なん?
アニメを批判して一時的に気持ち良くなる人のほうが特殊な性癖を持ってると思うんですが。