ソフィアチャンネルのscp財団トピは良い?良くない?


>>5
確かに。下調べしてなくて設定が定まってないと言うか設定が曖昧になってるような感じとかそうゆう感じになってるかな。
そもそも財団要素皆無な作品。良くない以前の問題かもしれん。
出てきたのクレフとゴンドラキとブライトとモブ財団職員だけじゃね?
それに文が全くダメダメで少ないし状況が全く伝わってこん。導入からの流れが支離滅裂というか破茶滅茶で分からん。
>>8
超短文章(この時点で小説ではなく、又全話合わせても子供が読むレベルの絵本一冊分相当の薄さ)
超破茶滅茶&支離滅裂
超展開継続展開
この三つ揃うともう作品として成り立たなくなる。
>>11
先ず何故そんなのでいけるのかが分からないな。作品として成り立ってないものを見て面白いというのは可笑しいと思う。ただの短文会話だけの文を読んで面白いと思うのは多分君だけかと。
そもそもSCP財団という作品を出すのに、その組織の人やSCIPを全く出さないのはサムネ詐欺などと一緒の事をしている。大半がソフィアチャンネルのキャラ達の会話なんて見るに耐えないし短文だしでいい所が全く無い。それでも君は面白いといえるのはもう凄いと思うよ。別に貶してるわけじゃないからね?そこは誤解しないでほしい。
>>13
私、いろんな人の意見を見て考えたら別にscp系じゃなくてもよくね?ってなっていたんですよね。普通に元ネタである霊夢バースと同じような内容でもいいと感じてきましたね。そう考えとけば何だか見れます、大丈夫ですよ。教えてくださりありがとうございます。
>>11
マジか!
多分あれ誰でも出来るような代物だぞ。99%の人は無理だろうな。LINEの会話レベルだから。
>>14
私って、小説好きじゃないんですよ。だから分かりやすいのが一番なんですよね。雨穴って方のは面白いけどそれ以外はめんどくさいという感情になります。あの人の内容は馬鹿な私でも作れるのでそうゆう所で好きと感じたのかもしれません。一応、あの小説を好んでる方は私以外にもいますよ?嫌いな方が多すぎるだけです。